花とアリス〈劇場版〉のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ハ行
>
花とアリス〈劇場版〉の口コミ・評価
> 花とアリス〈劇場版〉の口コミ・評価 2ページ目
>
(レビュー・クチコミ)
花とアリス〈劇場版〉
[ハナトアリス]
Hana and Alice
2004年
【
日
】
上映時間:135分
平均点:
7.29
/
10
点
(Review 154人)
(点数分布表示)
公開開始日(2004-03-13)
(
ドラマ
・
ラブストーリー
・
コメディ
・
シリーズもの
・
青春もの
・
学園もの
・
ロマンス
)
新規登録(2004-01-22)【
紅蓮天国
】さん
タイトル情報更新(2018-10-27)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
岩井俊二
キャスト
鈴木杏
(女優)
荒井花(花)
蒼井優
(女優)
有栖川徹子(アリス)
郭智博
(男優)
宮本雅志
キムラ緑子
(女優)
荒井友美(花の母)
相田翔子
(女優)
有栖川加代(アリスの母)
平泉成
(男優)
黒柳健次(アリスの父)
阿部寛
(男優)
加代の連れの男
木村多江
(女優)
堤ユキ(バレエの先生)
広末涼子
(女優)
編集現場担当
大沢たかお
(男優)
リュウ・タグチ
伊藤歩
(女優)
池田沙織(キットカットオーディション参加者)
虻川美穂子
(女優)
虻川美穂子(秋子さん役)
坂本真
(男優)
洩津当郎/猛烈亭ア太郎(落語部部長)
ふせえり
(女優)
楠木れんこ(スカウト)
石川伸一郎
(男優)
佐藤拓哉(文化祭司会)
松田一沙
(女優)
町田梓(モデルオーディション参加者)
松尾れい子
(女優)
はるみ(モデルオーディション参加者)
中野裕之
(男優)
オーディション演技審査(「漂流少年」監督)
大森南朋
(男優)
オーディション演技指導(「漂流少年」AD)
叶美香
(女優)
叶美香(人気有名女優)
森下能幸
(男優)
「サルとルー」面接官
ルー大柴
(男優)
ルー大柴(「サルとルー」ホスト)
梶原善
(男優)
CM撮影スタッフ
笠原秀幸
(男優)
CM撮影スタッフ
アジャ・コング
(女優)
室伏エリカ
テリー伊藤
(男優)
医者
声
吉岡秀隆
泣きの演技指導者(「冬の海燕」スタッフ)
脚本
岩井俊二
音楽
岩井俊二
撮影
篠田昇
(撮影監督)
プロデューサー
岩井俊二
配給
東宝
美術
種田陽平
(美術監督)
西尾共未
(装飾)
編集
岩井俊二
録音
益子宏明
照明
中須岳士
その他
東映アニメーション
(劇中キャラクター使用協力「太陽の王子ホルスの大冒険」)
あらすじ
ハナ(鈴木杏)とアリス(蒼井優)は同じバレエ教室にも通う親友同士。高校に進学したハナは、憧れの先輩を追って落研に入部する。が、先輩は寿限無に熱中するあまりシャッターに激突してしまった!「せ、先輩、大丈夫ですか?!」「・・・・・・君、だれ?」
【
紅蓮天国
】さん(2004-02-27)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想(9点検索)】
[全部]
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
2
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
6.
良かった。ほぼ期待通りだった。切ないラブストーリーだと思ってたのに結構笑えるシーンがたくさんあったのが少し意外だったけど。でも良かった。泣いた。ほんと岩井俊二、いい
【
Keith Emerson
】
さん
9点
(2004-04-06 23:05:00)
5.
淡い。演技なの?てくらい自然な主演の二人の演技。演出も良い。街も原宿とか田舎道とか中央線とか‥なんだか、自分の街のすぐ近くって感じがした。花もアリスもかわいすぎる。ストーリー的にはネットで意味わかんなかったのがつながった感じ。でも無駄に有名人を使っていたので-1点。
【
kaneko
】
さん
9点
(2004-04-04 22:45:20)
4.
面白かった。笑えたし泣けた。アリスとお父さんのシーンは良かったよね。万年筆で笑わせてもらったし、徐々に2人の距離が縮まり離れるシーンも良かった。説明しすぎず、終始爽やかだったな。
【
ここっす
】
さん
9点
(2004-04-04 01:13:56)
3.
《ネタバレ》
アリスと父親のシーンが好きです。別れ際の「我愛弥」、気づかない父、切ない。家族で過ごした日のアリスの記憶が宮本とのデートの中で再生されていて、2人じゃできない大縄跳びやハートのエースの逸話で、切なさも絶頂。つい涙させられました。相変わらず非常にノスタルジックに撮られており、温かく爽やかな感じがしました。また随所に笑える要素がちりばめられているし、有名漫画家やその作品のキャラクターも登場し、非常にリラックスして見れました。ゆったりした気分になれる良作です。
【
こじ老
】
さん
9点
(2004-03-27 21:49:21)
(良:1票)
2.
今にも泣き出しそうなのをこらえながら花が宮本先輩に嘘を告白するシーンでの、鈴木杏の表情が素晴らしい。
それを引き出した岩井監督もスゴイ。アリスが紙コップのトゥシューズで踊るシーンも本当に美しく見入ってしまったぁ。
全編通して眩しいほどの映像美。尊敬します、岩井先生&篠田先生。ただ個人的には、
アジャコング等のキャラで笑いをとるのはあまり好みじゃなかったカナ。
あと、少しだけ上映時間が長く思えた。
やはり監督自ら編集すると、たとえ不必要であっても気に入った画を削る事には抵抗があるのだろうか、とふと感じた。
ま、なんにしても、とてもステキな作品であることには変わりはないのだが。
【
BROS.
】
さん
9点
(2004-03-15 16:28:55)
1.
目をつむり、胸に自らの思い出を丁寧に描き出す。それはひどくおぼろげで、淡く、一瞬経つとすぐに消えていってしまう・・・。岩井俊二監督の映像にはそれと似た優しさがあるような気がする。冬の終わりを告げる朝の、黄金色の陽光のように。だから観る者の心の中に素直に染み込んで、その温もりを感じとることができ、いつまでも包まれていたいほど心地がいいのだ、と。
風に散る桃色の桜、はためく2人の黒い髪。緩やかな波打ち際、まぶしい太陽、舞い上がるのは無数のトランプ。家に咲く色とりどりの花々、そして白い光の中、華麗に踊り続けるアリスの姿。それらはみんな、あぁ、涙が出るほど美しい。それが些細な、例えばどこにでもある喫茶店であっても、その風景は驚くほど光に満ちている。そうして気付かされる。そう、この世界はこんなにも美しいのだと。
好きな人が自分じゃない別の人を好きだと知ったときの、雨の中のあの表情。机の列が少し曲がった、2人だけのガラリとした教室。じわじわと心に広がりくる共感。「邦画は苦手」といって聞かない人々に伝えたい。共感、懐かしさ、これらをはっきりと感じる事が出来るのは日本映画だけだ。
幻想世界のように美しい映像は、まさに「不思議の国の花とアリス」。記憶喪失、三角関係、定番を逆手にとった一筋の物語に、奇妙で可笑しな人間たちが瑞々しい葉として連なる。そして鈴木杏と蒼井優の、まるで水面に反射する日差しのようにキラキラ眩しい魅力が、永遠に美しい花として咲き誇るのだ。
間違いなく、これは世界一美しい青春物語。
【
紅蓮天国
】
さん
9点
(2004-02-27 22:20:21)
(良:5票)
(笑:1票)
別のページへ(9点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
2
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
154人
平均点数
7.29点
0
0
0.00%
1
1
0.65%
2
1
0.65%
3
7
4.55%
4
10
6.49%
5
9
5.84%
6
13
8.44%
7
26
16.88%
8
45
29.22%
9
26
16.88%
10
16
10.39%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
8.81点
Review16人
2
ストーリー評価
7.18点
Review22人
3
鑑賞後の後味
8.13点
Review29人
4
音楽評価
8.40点
Review27人
5
感泣評価
5.86点
Review15人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲