45.続編が出るとのコトでテレビで放送したのを見た。なまじココでの評価を知っていたのでじっくりとは見ず「ながら見」。バーチャな双子が雪崩で昇天ぐらいしか憶えてません(マテ)。なんか見たことあるなーと思ってたらジェヴォ獣の変態兄貴じゃないですか、この刑事(ヴァンサンカッセル)。勢いでジャンレノと出会わせて二人の追っていた事件を繋がらせるというのは力技過ぎやしないだろうか。設定に無駄がありすぎ?皆さんが言ってる様に雰囲気映画としてはいいかもしれません。実質4-5割ほどしか把握してないですがタイトルやDVDパッケージを見ると無性に買いたいな、見たいなと思っちゃう、そんな映画です。 【HIGEニズム】さん 5点(2004-06-09 08:18:41) |
44.続編が出るというのでテレビ鑑賞したが、まあまあ。 アメリカ映画ではない香りがして個人的には好きですが、 どうしても続編を見たいとまで思わせるほどでもなかったかな。 それでもレオン以降さっぱりのジャン・レノは比較的良かったのでは。 |
43.「映画優生学」の見地から、監督、脚本、俳優の全てで現在のフランス映画界の優秀メンバーを集め、「掛け合わせて」できたのがこの作品。でも、できあがった映画を見ると、何が悪かったのか、残念ながら成功とは言えないようです。一番気になったのが、ジャン・レノが「犬嫌い」という設定。「オバQ」じゃあるまいし・・・(笑)。「純血」のはずが、「藤子不二雄」的発想が「混在」したのが、悪かったのかもしれませんね。 【STYX21】さん 5点(2004-06-08 00:14:07) (良:1票) |
42.いいトコは沢山あると思うんだ。でも、もうひと工夫・ひとひねりが欲しいかな。 【日雀】さん 5点(2004-06-07 10:33:42) |
41.セブンと羊たちの沈黙を足して2で割ったような映画に思えます。でも結構楽しめた。 【ジェダイの騎士】さん 5点(2004-06-06 23:25:54) |
40.最後で台無しになるけど、前半はおもしろかったです。双方の事件が1つになってから失速したような、ゴチャゴチャになったような気がします。勿体無い!!ヴァンサン・カッセルのバーチャファイターシーンが結構好き! 【にう】さん 5点(2004-06-01 07:12:04) |
39.舞台も良し、雰囲気もまぁ良し、キャストも悪くない。でもいまいち面白くない。淡々とし過ぎてて、緊張感をあおるシーンが少ないからかな。まとまってないし、何よりあの意味不明な格闘シーンは要らないと思います(正直シラけてしまって)。サスペンスはやっぱりアメリカの方が作りがうまい気がします。 【ゆうしゃ】さん 5点(2004-03-04 11:24:47) |
38.《ネタバレ》 犯人の女性の演技力は凄かった。血統を重視しながらその辺の村人の血を入れるって発想が変。プロットが破綻してるのでは? あと細かい所だけど、雪崩の際に雪が「キュキュキュ」と鳴りながら迫ってくるのは他の遭難物には無いリアルさだと思った。 【番茶】さん 5点(2004-01-11 20:13:19) (良:1票) |
37.サスペンスなんだったら、謎解きは順序を追って見てる側にもわかるように結末に向かってほしい。途中まではおもしろかった。 【ディーゼル】さん 5点(2003-12-21 01:01:35) |
36.猟奇っぷりは嫌いじゃない。狂信系サイコな展開も単純にぞくぞくするし、良いと思う。冒頭のミステリアスな雰囲気に、おっ、これはいけるかも、と見入った。しかし中盤以降はどうも繊細さに欠け、観客に不親切な展開になってしまったと思う。謎1つ1つをその時々で完璧に消化して行くのではなく、微妙になおざりになったまま、ほったらかしのまま、中途半端な状態で物語がどんどん進行して行く感じ。観終わっても何だか納得出来ない箇所が所々ある。私の脳味噌の情報処理能力が痛いせいかとも思ったけれど、友人もこの作品の展開について私と同じようなことを言っていたから、よく分からない人も多いんだと思いますよ。もうちょっと丁寧に納得出来るようにことの次第を説明して欲しかった。 【ひのと】さん 5点(2003-12-19 00:45:06) (良:1票) |
|
35.殺害シーンがオカルト的でちょっと引き込まれたんだけど、ナチスっすか。なんか一気に覚めましたね。胎児に真似て殺す必要ってあったんですかねえ。 【tantan】さん 5点(2003-12-09 00:53:04) |
34.雰囲気も良いし、序盤の猟奇的な事件など「これはいけるかも・・・」と思い、観つづけたが思っただけで終わった。この系の映画の良い所をいろいろ取り込んでいる感じなのだが、肝心の話の方が後半になってもまとまりを見せず終わった感じ。こういう作品で明確な犯行理由があるって何か違う感じもするのはわたしだけかな? 【カズゥー柔術】さん 5点(2003-12-04 11:46:45) |
【与太郎】さん 5点(2003-11-29 23:27:45) |
32.前半ぞくぞくしながら見てたのに、後半でドンドンずっこけて、最後雪崩でドーっと、ごまかされていつの間にか終わってた。ありやりゃのりゃ~。 【fujico】さん 5点(2003-11-02 18:31:29) (良:1票) |
31.ジャンレノという事で期待したが、はずれでした。一言で言ってB級のかほりが。 【かもすけ】さん 5点(2003-10-26 23:40:29) |
30.最初の方は良いです。謎の死体。謎の墓荒し。二つの事件から展開して行く展開も雰囲気も。しかし追い詰めて行く内に何だか粗が見えてきたような。最後は急な展開で犯人が容易に分かってしまう。何じゃぁそれ! オチについては(↓)皆さんと同様。もうちぃと、脚本を詰めて下さい。 【イマジン】さん 5点(2003-09-29 12:41:56) |
29.確かに二つの事件の絡みと設定は良かった。でも分かりにくいと言えば分かりにくい。それに刑事2人のコンビも中途半端だったね。それとラストに双子だったってのが糞だった。さらに、もうちょっと暗い終わり方でもよかったきもする。 【ジャイアン】さん 5点(2003-09-21 17:33:54) |
28.最後はもうちょっと何とかならなかったかな~。ホント火サスなみ。 【タコス】さん 5点(2003-09-21 11:44:54) |
27.惨殺死体が発見されるシーンからはじまるというつかみは良かったし、途中まではとてもいい感じに展開していった。とにかくあのオチが残念だ。でも刑事役のジャンレノはやっぱり渋くてかっこイイ♪ 【SAEKO】さん 5点(2003-07-16 18:01:00) |
26.前半いいカンジだったのに、最後は石が坂道を転がるように……あらららら? とりあえず、イイ味出してた刑事二人に二点ずつ。そして最初に登場した死体に一点進呈(笑) 【kaori】さん 5点(2003-03-09 03:00:57) |