19.こんな双子いるわけねー、とは思うが、そこそこ楽しめる作品。 【ガッツ】さん 5点(2003-11-20 01:04:10) |
18.容姿端麗で頭脳明晰な弟。。。シュワちゃんがこの役でいいのかどうか、微妙。 【流月】さん 5点(2003-11-13 22:16:59) |
|
16.双子って言われてもなぁ・・・(笑) 話自体は結構面白かったと思う。でも、実際には兄貴があまりに哀れだ。 |
15.すばらしい兄弟愛、家族愛。そのまた子供も双子で大家族。ダニー・デビート車パクリ過ぎ。綺麗な画だけど笑うとこは特に無い。 【スルフィスタ】さん 5点(2003-10-19 21:49:51) |
14.シュワちゃんの笑顔が怖い・・・。ダニー・デビートはいい味出してると思う。観た後はほのぼのとする。しかしあんな双子おるかいな。 【きすけ】さん 5点(2003-10-18 07:48:37) |
13.2人は双子、似てない双子。ははは、魔女っ子チックルかよ。シュワとダニー・デビートが双子という設定で笑ったらとりあえずおしまい。あとはテンポの悪いドラマが続いて、面白さがよくわかりません。日頃、「君ってダニー・デビートに似てるね」とか言われてる人が観たら、立ち直れまい。ところで『戦慄の絆』も元は『ツインズ』という題にする予定だったのに、本作のせいで変更を余儀なくされたとか? 【鱗歌】さん 5点(2003-09-15 20:40:27) |
12.ダニー・デヴィートに助けられたね、シュワちゃん。 【あやりん】さん 5点(2003-05-21 21:51:51) |
11.よかったのではありませんか?気軽に見れるいい映画です。 【みんみん】さん 5点(2003-04-26 14:53:27) |
|
10.ほのぼのとしていて、気分のよくなる映画です。でも、あの双子はねーだろー。 【ボビー】さん 5点(2003-01-31 15:04:28) |
9. シュワが新境地を開拓しようとコメディ映画に取り組んだ!…って大根のくせに喜劇なんて無茶にも程があるっしょ!!監督も個人的に全く肌に合わないアイバン・ライトマンだし、面白くなるハズがない。笑えないコメディに一体何の意味が…? 【へちょちょ】さん 5点(2003-01-24 13:58:54) |
|
【ハリウッド】さん 5点(2002-11-06 23:21:36) |
6.設定が無茶っ!!まあコメディーだから当然だけど。ここら辺からシュワちゃんのキャラが決まってきたなー。 【かぶ】さん 5点(2002-01-21 11:44:13) |
5.そこそこおもしろかったような・・・・しかし弟すごすぎですね。 【バカ王子】さん 5点(2001-10-29 02:11:51) |
【タコス】さん 5点(2001-07-02 20:58:01) |
3.ボディーガードみたいな感じのシュワの格闘シーンがかっこよかっただけで、魅力に欠ける映画だ。 【日南金村】さん 5点(2001-05-10 22:38:32) |
2.シュワちゃんの映画って面白くてもありきたりなのばかりだからあまり好きになれねえ、この作品もアイディアは面白かった。 【T・Y】さん 5点(2001-04-12 21:13:17) |
1.なんだか面白くなかった...最後があんな簡単に許すのかって感じがする... 【トミー・リー】さん 5点(2001-01-15 22:31:58) |