22.斬新なアイデアが売りだが、おかげでちょっと難解。慣れてないから結構頭が混乱した。観終わってから考えると、あらすじ自体はとてもクリアーなんだけどな…。ストーリーを整理することをパズル感覚で楽しむ映画なのかも。 【ぷりんぐるしゅ】さん 5点(2004-04-16 15:12:52) |
21.断片的に逆戻し映像なんで見るのしんどいですこれ。複数回見て分かる作りになってる製作側の意図がヤラシイ。 【モチキチ】さん 5点(2004-03-17 14:33:55) |
20.見始めて数分で、 『見たかったやつじゃん!!』 と推薦者に感謝☆ 記憶を記憶しておく事が出来ない男。 その男の身体のタトゥーを頼りに、 記憶をさかのぼっていく様に映画は進みます。 ややっこしいといえばややっこしいのだが作り方はなかなかかと。 ユージュアルサスペクツよりは幾分理解しやすい感じでした。 ん~、 ラストでぐちゃぐちゃってなって、 ちょっとあっけない感じがしました。 理解力のある方どーぞ★ 【王子】さん 5点(2004-02-09 23:21:37) |
19.いい試みだとは思うけど、苦手。頭がこんがらがっちゃう。話は…話自体は普通かも。まぁ、こんなやり方も何度もは出来ないでしょうけど、話題になるのは分かる気がしました。 【あかりん☆】さん 5点(2004-01-21 00:37:52) |
18.なんだかとても惜しいです。ストーリーは素晴らしい、アイデアも良い、けど、なんか薄っぺらいですね。ただの謎解きで終わってしまったみたいです。どうしても全ての可能性を考えながら観ていると、主役を疑ってしまうんですよね。だから、なんか最後も「あ、そうか」で終わってしまいました。こんなスピード感を求められる映画ならしょうがないかもしれませんが、あと一歩先を求めてしまいます。それまでの部分は心理描写が上手く書けていたと思うのですが、最後の部分で足りないような気がします。何故続けるけるのか?を端的に、スピード感を殺さない形で掘り下げたら秀作になったと思います。 【fero】さん 5点(2003-12-02 19:18:10) |
17.自分自身が数分間の記憶しかとどめられない人間だと言う事がよくわかった映画でした 【paruru】さん 5点(2003-11-18 12:29:27) |
16.いきなり「ラストシーン」から始まり、数分づつ逆のぼっていきます。いろいろ伏線は貼ってあるみたいなのですが、最初の方で自分の記憶の線が切れてしまってわけわからなくなって、最後までその調子でした。ビデオでもう一度観るといいのかなぁ。 【ムレネコ】さん 5点(2003-11-09 10:36:53) |
15.ラストシーンを見るまでは、それぞれのシーンの時間的繋がり・因果関係がさっぱり理解できないという、難解な映画です。逆に言えば、ラストを見た後にもう一度流れを整理してみると、意外に大したストーリーで無いことに気付きます。私個人的には、単にアイデアの奇をてらった作品に過ぎないという印象です。だって、実際見ていて歯がゆいだけで面白く無かったです。因みにDVDだと、本来の時間軸順に構成し直されたモードが付いているのですが、余計に面白くありませんでした。 |
14.発想は確かに凄いと思ったけど、とにかく疲れた。結局今になって思うのは「疲れた」という事実だけ。 【ディーゼル】さん 5点(2003-10-23 21:36:00) |
13.まあおもしろい発想で大変よく出来てるとは思うのだが、なかなか頭がついていかんかった。もっと単純な作品の方が自分にはあってるな。頭がこんがらがって、考えながら観るのは刺激はあっても、この年になったらしんどいんでございます。おサル顔のガイ・ピアーズは結構好きなんですが。 【fujico】さん 5点(2003-10-23 15:34:43) |
|
12.《ネタバレ》 結局、コイツは探偵ごっこをしていたと。よくできているつもりなんだろうけど、一回観ただけじゃ繋がりません。映画を一回しか観ない人にはどう考えても説明不足。僕はこれを名作だと思わないな 【ようすけ】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2003-10-15 01:54:30) |
11.事前に「逆回転」と予備知識があったのに、、よくわからんかった(涙そんな自分に-5点! 【GRIN】さん 5点(2003-07-23 02:55:59) |
10.物語の進行を逆行させているのは斬新だが、観ていて疲れる。はじめ酒を飲みながら観ていたので、途中で酔ったかなと思い観るのをやめてしまった。次の日しらふで観たけど、疲れた。私みたいな単純な人間には向かない作品ですな。 【phantom】さん 5点(2003-07-02 16:58:29) |
9.アイディア、編集テクニックにやられたと言う事でしょうか。解ってしまえばなんでもない話ではあるが、彼がしてきた犯人探しには犯人を作ってくれるサポーターが、いたがこれからどうするのだろう。 【亜流派 十五郎】さん 5点(2003-06-04 17:06:07) |
8.話が逆回転してるだけでこんなにも疲れるんですな。手法はほんといいと思う。ただその予備知識ありで見てしまったので予想通りというかちょっと後悔。なんにもなし見なきゃ駄目だね。 【MxX】さん 5点(2003-05-23 01:57:14) |
7.見終わったあと色々と考えさせられたけど、僕のためになる映画ではなかったな。それほど謎解きものも好きではないし。それにしても車のドアの開け閉めの時に鳴る音がかっちょいい! 【とむ】さん 5点(2003-05-19 20:44:12) |
6.特殊な手法は面白いと思いますがどうもただ逆回しにしただけの感は否めず。技術点での評価に突出しているか。 【ディエゴ】さん 5点(2003-04-09 13:02:12) |
5.これ発想が斬新だってただそれだけだよね。あとは何もない。でもそれはマイナスポイントじゃない。先駆になれるということはすげえことだ。あとからやってもメメントのパクりと切られるからな。でも俺はこの映画になんのカタルシスもえられなかったわけで、高い点数をつけル気にはなれない 【えたひにん】さん 5点(2003-03-17 21:31:35) |
4.っつうか今、一回目見終わったところ。ぜんぜんわかんねー、、俺って頭わるいんかな?でも飽きないで最後まで観れたから悪い映画じゃないのかな。では、2回目これから観ます。2回目の点数は変わるかなぁ、、。 【リョウ】さん 5点(2003-02-08 18:30:51) |
3.時間の流れを逆に写すのはナイスアイデア!しかし内容的にはたいしたことなかったですDVDで逆まわしも見ましたが内容的には平凡なんで残念なところ 【とまそうく】さん 5点(2002-10-15 12:56:57) |