ミニミニ大作戦(2003)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ミ行
 > ミニミニ大作戦(2003)の口コミ・評価
 > ミニミニ大作戦(2003)の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ミニミニ大作戦(2003)

[ミニミニダイサクセン]
The Italian Job
2003年上映時間:111分
平均点:6.49 / 10(Review 217人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-06-21)
アクションサスペンス犯罪ものリメイク
新規登録(2003-08-04)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-10-28)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督F・ゲイリー・グレイ
助監督アレクサンダー・ウィット(第二班監督)
ケニー・ベイツ(第二班監督)
ダグ・メツガー
演出ケニー・ベイツ(スタント・コーディネーター)
ゲイリー・ハイムズ(第二班スタント・コーディネーター)
キャストマーク・ウォールバーグ(男優)チャーリー・クローカー
シャーリーズ・セロン(女優)ステラ・ブリジャー
ドナルド・サザーランド(男優)ジョン・ブリジャー
ジェイソン・ステイサム(男優)ハンサム・ロブ
セス・グリーン(男優)ライル
モス・デフ(男優)レフト・イアー
エドワード・ノートン(男優)スティーヴ・フレゼリ
フランキー・G(男優)レンチ
オレク・クルパ(男優)イエメンの従兄 マシコフ
森川智之チャーリー・クローカー(日本語吹き替え版)
岡寛恵ステラ・ブリジャー(日本語吹き替え版)
平田広明スティーヴ・フレゼリ(日本語吹き替え版)
内田直哉ハンサム・ロブ(日本語吹き替え版)
家弓家正ジョン・ブリジャー(日本語吹き替え版)
村治学ライル(日本語吹き替え版)
志村知幸レフト・イアー(日本語吹き替え版)
甲斐田裕子(日本語吹き替え版)
中博史(日本語吹き替え版)
相沢まさきレンチ(日本語吹き替え版)
脚本ドナ・パワーズ
ウェイン・パワーズ〔脚本〕
トロイ・ケネディ・マーティン(オリジナル脚本)
音楽ジョン・パウエル
ジョン・アシュトン・トーマス(追加音楽)
編曲ブルース・ファウラー〔編曲〕
撮影ウォーリー・フィスター
製作ドナルド・デ・ライン
パラマウント・ピクチャーズ(共同製作)
製作総指揮ティム・ビーヴァン
エリック・フェルナー
配給日本ヘラルド
特撮デジタル・ドメイン社(視覚効果)
ウィリアム・メサ(視覚効果スーパーバイザー)
美術チャールズ・ウッド[美術](プロダクション・デザイン)
ガーソン・ユー(タイトル・デザイン)
衣装マーク・ブリッジス[衣装]
編集リチャード・フランシス=ブルース
クリストファー・ラウズ
字幕翻訳戸田奈津子
スタントエリザ・コールマン
リック・エイヴリー(ノンクレジット)
ダグ・コールマン(ノンクレジット)
ジョーイ・ボックス(ノンクレジット)
ジョニー・マーティン
ジャック・カーペンター(ノンクレジット)
その他ピート・アンソニー(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
51.みなさんが言われているように、まさにオーシャンズ4って感じの映画です。テンポもよい映画ですし楽しめます。
東京ロッキーさん [地上波(吹替)] 6点(2008-04-19 16:48:01)
《改行表示》
50.ミニミニなんていってるからちゃっちいのかと思った。しかし、流れのテンポも飽きがこず素晴らしい!とくに天井と床を爆破する最初の盗み方はうつくしいさすら感じる。  だが、強いて言うならもうちょい派手な見せ場がほしかった
甘口おすぎさん [地上波(吹替)] 6点(2008-04-14 18:11:48)
49.《ネタバレ》 主役はジェイソン・ステイサムのほうが良かったかも・・・。シャーリーズ・セロンが美しかったです。ナイスパンチ。
山椒の実さん [地上波(吹替)] 6点(2008-04-13 16:58:18)
48.シャーリーズ・セロンきれいだな。
フッと猿死体さん [DVD(字幕)] 6点(2008-04-13 09:07:50)
47.良い意味で裏切られた感じがするが、もう一捻り欲しかった。
misoさん [DVD(字幕)] 6点(2007-08-12 00:20:12)
46.流行に乗ったアクション映画という点で及第点以上の出来かと思うが、際立った個性はない。ミニ好きな人がミニを楽しむという目的であればかなり楽しめるかもしれない。
ぷりんぐるしゅさん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-07-20 07:22:58)
45.娯楽映画として観る分には及第点。導入部から引き込まれる展開で、見所も随所にちりばめられている。カーアクションもそれなりに楽しい。が、言ってしまえばそれだけ。ありがちな展開で、オチも弱い。この映画ならではの「コレ!!」といった見所がないのが残念。あえて言えば、ミニなのだろうが、それも何か商業的な匂いがしてしまうのは否めない。
グングニルさん [地上波(吹替)] 6点(2007-04-25 16:21:44)
44.ありがちなお話で特別何が光るって映画じゃないけど、キレイに良くまとまった佳作。カウチポテト(死語w)で気楽に見る娯楽映画としては上々でしょう。順番通りに撮影してるワケじゃないから、この手の映画にはよくあるんだけど、撃たれて穴が開いてるはずのボディがきれいだったり、バイクを吹っ飛ばしたはずのドアに凹みが全く無かったり……。まあ、それはご愛嬌ってことで。www
TERRAさん [地上波(吹替)] 6点(2007-04-06 18:28:45)
《改行表示》
43.《ネタバレ》 うーん、ノートンの存在感薄し。 裏切るのがすぐわかってしまったのは致命的かも知れない。 C・セロンもあまり好みでなく、主人公の男もイマイチ。 屋敷を駆け巡るミニクーパーを見たかった、かなり損してる。 後の金塊奪還作戦が冒頭の展開とかぶる。ネタが無い? セロンによる金庫の開錠も、亡き父がしてみせたものとダブり退屈。 邦題にもセンスを感じない、かと言ってバリバリのミニによるカースタントも無い。 ラストの締めも歯切れが悪く、このドロボウ仲間たちの背景の掘り下げが欲しかった。 彼らのキャラ設定そのものが薄い、それぞれに見せ場があるようで無い。 それなりに見れる出来になってしまっているのが一番の問題かも。
HIGEニズムさん [地上波(吹替)] 6点(2007-02-25 10:22:53)
42.ミニ。
ビリー・ジョーさん [DVD(字幕)] 6点(2006-02-22 16:40:22)
41.公開時に映画館で見ました。ストーリー展開はどうということもなかったですが、テンポ良くカースタントなどが盛り込まれていて退屈せずに楽しめました。個人的にはもう少しミニのカースタント・シーンが多いと良かったんですけどね。この手の映画はやはり映画館の大画面で見るに限ります。
はやぶささん [映画館(字幕)] 6点(2005-11-30 02:30:47)
40.シャーリーズ・セロンがセクシーでした。とくにミニカーを運転しているときのタイトな服にまとめ髪のスタイルは素敵!ストーリーはテンポよく、飽きることなく見られました。シャーリーズ・セロンが運転中、にやつくのは、車好きとして共感できます
サイレンさん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-02 13:30:20)
《改行表示》
39.《ネタバレ》 自分がアルトワークス乗りなのでこの映画みたいにファッショナブルにコンパクトカーを乗り回す映画は観ていてすごく楽しいです。 まあ難点があるとしたらこの映画はやたらと盗みを美化して描いてる事ですかね。どんだけスマートにやってもかっこよくても結局ただの盗人グループって言うのがけっこう引っかかりました。あと、ミニミニ大作戦ってわりにミニクーパーが活躍する場面がほとんどなかったような・・・。最初のミッションでも結局アクシデントで使わなかったし、別にミニクーパーやからどうっていう作戦の内容でもなく、この映画が「ミニミニ大作戦」である理由があまり見れませんでした。古いほうのバージョンはまだ観てませんがそっちはミニクーパーで大活躍するんですかね。そっちに期待しようかな。 あとキャストですが、個人的には最初のステラのおじいちゃんにショーン・コネリーを持ってきてほしかった気も・・・。エドワード・ノートンは芸風広いですね。いつか観た映画ではめちゃくちゃシリアスな役柄を見事に演じてたのに、今回は完全にチンピラになりきっていましたね。改めてそのレパートリーの広さに驚かされます。 
TANTOさん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-02 00:38:52)
38.《ネタバレ》 新型ミニのプロモーションですか?私が昔乗ってたミニと映画のミニは同じ車じゃないわ~話としては、悪くないけど前半は退屈だし、最後にもうひとひねり欲しかったな~一人一人のキャラ設定はよかったんですけどね。一番要らないと思ったのは、最後に2人がくっついたところ。最後の最後に、興ざめ。。。その恋愛はいらんわ。
エディさん [DVD(字幕)] 6点(2005-10-13 13:28:09)
37.可愛い車に+1点.暇つぶし程度ですが,オーシャンズ11よりは確実に上だと思います.一つ不満は,ロブの存在価値が感じられないことですかね.良い役者さん使ってるのにもったいない.
マー君さん 6点(2005-03-12 09:59:13)
36.スピード感があって爽快。いいよね、特技持ってて使えるヤツって。カーチェイスシーンもワクワクした。不評の邦題ですけど、アクション映画があまり得意じゃない私がこの映画を見たのは「ミニ」を見たかったから。ツレがクラシック・ミニに乗ってるんだけど、夏は暑すぎるとクーラーをかけられないし、うるさいし、荷物もあまり乗らないし、こまめにメンテしなけりゃすぐ故障する。そんな英国らしくて不自由なこのクルマが私は大好きだ!ちっちゃいくせに誇らしげで不遜なツラ構えは大きなクルマの中にあって益々絵になるんだよね。けど、この映画で使われているBMWミニはミニであってミニにあらずって気がするのでちょっとガッカリだったな。出番も思ったより少ないし。この欲求不満はオリジナルを見てはらすとしよう。
黒猫クロマティさん 6点(2005-02-14 13:48:54)
35.《ネタバレ》 面白かったよ。俺はノートンが上手く行ってほしかった^^そして、もう1つ裏切りっていうかどんでん返しが欲しかったなぁ。。。ストーリーとしては上手くいきすぎそれらがほしかったな。
カフェ俺!さん 6点(2004-10-31 01:21:22)
34.悪役が中途半端な感じ。金塊ももっと簡単に盗めただろうに。
ガッツさん 6点(2004-09-13 03:01:46)
33.普通に楽しめました。
kasumiさん 6点(2004-09-12 18:21:25)
32.奪った金塊が奪われてそれを奪い返すという、一言で言える素晴らしい内容です。
M・R・サイケデリコンさん 6点(2004-09-08 14:08:15)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 217人
平均点数 6.49点
000.00%
100.00%
200.00%
310.46%
4125.53%
53013.82%
67132.72%
75726.27%
83717.05%
931.38%
1062.76%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 2.83点 Review42人
2 ストーリー評価 6.36点 Review36人
3 鑑賞後の後味 7.33点 Review36人
4 音楽評価 7.07点 Review27人
5 感泣評価 4.76点 Review13人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS