37.ガキのころ、テレビでよくやっていた映画。難しい話などそっちのけで、おどろおどろしいクリーチャーは子供たちの格好のネタだった。今見ると、80年代の香りがプンプンしている。コメディ主体で見やすい。 【mhiro】さん [地上波(字幕)] 6点(2005-10-15 11:20:42) |
36.思うにビル・マーレーってあんまり日本人ウケしないんじゃないでしょうか。スティーヴ・マーティンなんかもそうかな。コメディでもなんといいますか無表情でふてくされた感じ?ブラックコメディは大好きなんですけどね。マーレーの芸風ってそれだけハイレベルなのかもしれないですね。ところでこの作品なんですが、イマイチ笑えなかったです。役者は凄いメンツなんですけどね、なにが面白くなくさせてるのかなあ、マーレーひとりに華を持たせすぎた?芸達者な役者が揃っているんだからもっと掛け合いがあったほうが面白くなったかもね。 【envy】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-07-02 20:00:03) |
35.主題歌が大ヒットした映画であり、ノリの良い曲なので今でも覚えてる。映画の内容はそこそこの面白さだった。 【くうふく】さん 6点(2004-07-21 14:13:04) |
34.《ネタバレ》 マシュマロのおばけが可愛かったー!!!あと、結構笑えたかな~。 【ロシナンテ】さん 6点(2004-06-23 22:19:28) |
33.公開当時は鳴り物入りの娯楽大作で、主題歌も大ヒット。 クライマックスに登場する「マシュマロマン」もちょっとした流行語となった。 ちなみにビル・マーレーの役は企画段階ではジョン・ベルーシがキャスティングされていて、ダン・エイクロイドとのブルースブラザーズコンビで製作されるはずだったらしい。 ベルーシの急逝により実現しなかったのは残念。 【あむ】さん 6点(2004-06-13 22:09:28) |
32.楽しい!消防士のようなコスチュームも、あのロゴもかっこいいです! 【カフカ】さん 6点(2004-06-13 20:49:03) |
31.この頃はこういう映画を見ることがすごく楽しかった。ハリウッド映画に身構えてしまっている今の自分がどうも好きになれない。 【ぷりんぐるしゅ】さん 6点(2004-05-12 00:07:11) |
30.当時楽しく観させてもらいました。曲も売れましたね~ 【ゆうしゃ】さん 6点(2004-03-19 13:52:47) |
29.子供の時、好きだったなぁ。主題歌がイイね。マシュマロマンおもろい。 【ギニュー】さん 6点(2004-01-26 14:49:08) |
28.こういったコメディーたっちの作品はアメリカのお得意だね 【ZVo】さん 6点(2003-12-29 16:29:00) |
|
27.内容が思いだせんな。マシュマロマンと音楽だけは鮮明だ。 後、ダンエイクロイドは痩せてたことか。 【guijiu】さん 6点(2003-12-03 22:32:23) |
26.公開当時、「3G対決」と言われていたのが懐かしい.. まだできたばっかりだった有楽町マリオンで見たもんだ。 ってそれは映画評ではなくて、俺の思い出話だ。 3G..全てたいしたことなかったけど..とりあえず一番だめだったのが 「ゴジラ」なのはまちがいない。 【あばれて万歳】さん 6点(2003-11-18 19:13:30) |
25.子供の頃に見たとき、ツボだったなー。見返すことはないと思うけど、好き。 【ウメキチ】さん 6点(2003-11-10 16:24:59) |
24.ちっちゃいころ心時めきながら見てました。別にたいしたことはないんだかビル・マーレーなどキャラがいいんだよね 【たましろ】さん 6点(2003-10-17 00:44:27) |
23.公開当時、このノリに楽しみました。さすがに9年の歳月を経て今見ると特撮などにチープさを感じてしまいますが。誰でも楽しめる映画だと思います。そういえば当時NYで買ったマシュマロマンフィギュアどうしたかなあ? 【tantan】さん 6点(2003-07-21 12:04:08) |
|
【ジェイムズ】さん 6点(2003-06-21 06:09:04) |
20.ストーリー知らなくても1度くらいはテーマ曲聴いたことあるんじゃないかな?幽霊モノだけどホラーじゃなく敢えてコメディーに持っていった所がいい。しかし、何度も見てると飽きるのもまた確か… |
19.公開当時、スクリーンに映った「マシュマロマン」に会場大爆笑だったんですよ。くだらないんだけど、見た後「あーおもしろかった!!」って思いました。でも・・今はもう見なくてもいいかな。マシュマロマンの顔が今でも脳裏に焼きついているのは確かですが。 【いかみみ】さん 6点(2003-03-01 01:22:04) |
18.前半の方は面白かった。「お待ちしてますあなたの電話」いいスね。クライマックスの方は、役者たちの乗り切れてないように思える演技で、なんかむなしくなった。 【ゆうろう】さん 6点(2003-01-01 22:54:13) |