9.CGをキチッとして欲しかったが、ほかはちゃんとした子供向け娯楽映画だったと思う。それよりも・・・ロバート・パトリック!あんたこんなところで何やってるんだ!? |
8.うーん、クスクス笑いは出たけど大爆笑って感じではなかったです。もっと徹底的に馬鹿馬鹿しくして欲しかったな。「サム・サム」とか、微妙に嫌悪感を感じさせるような、不思議な魅力(?)のキャラとかなかなか良かったけど。でも続編もちょっと観てみたいかな。それにしてもダニー・エルフマンの音楽って聴くとすぐわかりますね。あ、そうだ、これは全然関係ないけどこれの前に見たのが「第三の男」でした。まぁ「第三つながり」ってことで(無理矢理?) 【ぐるぐる】さん 6点(2003-03-20 19:58:01) |
7.子供が見る分には素晴らしく申し分なし。結構面白かったし。けど、ちょっと道具とかチャチかったかな。それなり。 【ERIKO】さん 6点(2003-02-09 17:19:15) |
6.意外と観れた、けど自分が子供だったらもっと面白く観れたと思います。子供向けの映画としては合格点です。バンデラス使うことで大人にも少し楽しめる内容にもなってます。 【恥部@研】さん 6点(2002-12-26 10:15:07) |
5.ターゲット層は子供でしょ?すると敵はあんなじゃない方が良かった気がする。痛快で結構笑える(笑)ロケット噴射でかっ飛ぶガキって・・・オレ的にはこういう部分を残しておきつつ大人向けの難解なストーリーにしてくれたらなぁ、なんて。重いテーマで謎解きなんか満載のストーリーの中を、市街戦中のロボットみたいにゴーッて飛び交うガキが観たい。展開上、都合悪くなると飛ぶ、みたいな。ワケわかんなくなるだろうけど。 |
4.話のテンポが良くて肩肘張らずに観れる映画でした。主役のカルメン&ジュニに好感が持てました。子供に寝物語として聞かせる両親のロマンスも良かったですね。親子揃ってみて頂戴! 【さかQ】さん 6点(2002-08-14 04:01:31) |
3.おこちゃま向けの映画ですねぇ・・・コメディーとしては良くできた作品だと思います。 【だだくま】さん 6点(2002-05-23 16:27:54) |
2.もちろんタイトルが示す通り純粋なキッズ・ムービーですけど、私にはほとんど同じ内容に思える「ハリー・ポッターと賢者の石」の半分の時間で倍は楽しめました。チープな内容を壮大に見せかけてる「ハリー~」に比べ、こちらは子供が考えるチープなスパイの世界を素直に映像にしてあるのでワクワク感が違います。それに単なる子供向けだと思って観たら、「パラサイト」以上にロドリゲス・テイストが全開なのでびっくりしました。面白い子供向け映画は大人が観ても面白い、6点献上。 【sayzin】さん 6点(2002-04-28 18:11:28) |
1.微妙ながらも結構ぷぷぷと楽しめた!!アントニオ・バンテラスってちょと苦手だったんだけど、これはいい!!かなりチャーミングだ(笑)。純粋なファンにはどうかと思うけど…。真性スパイ映画が大好きって方には、ファミリー映画を超えたモノが見出せるんじゃないでしょ~か(私は修行不足だけど…)。でも!!楽しかったっす!! 【ちっちゃいこ】さん 6点(2001-12-19 23:17:03) |