14.小さい頃に観ました。面白かったですが、未知との遭遇を観たときの方が衝撃だった。 【福助】さん 6点(2003-07-08 16:02:04) |
13.やはり、音楽はイイですね。細かいところを何だかんだ言ってもまあ、今更仕方がないかな。ブームを起こしたって事で6ポイントを。 |
12.当時は日本ですごい話題だったですよね。メジャーすぎて意地張って観なかったのですが、みんなが忘れかけた頃ふと観てしまい、感動のあまり泣いてしまいました(笑)。音楽が拍車を掛けていたのだと思います。 【フィャニ子】さん 6点(2003-05-14 15:01:06) |
11.しまった。中年になった今、再度見てはいけない映画だった。小学生の時、映画館でポロポロ泣いたあの清らかな記憶を墓場まで持っていくべきだった。思い出は思い出のままが良い時もある・・・ 【エスケープ】さん 6点(2003-05-05 15:08:52) |
【あああ】さん 6点(2003-02-02 16:51:52) |
9.E・T. ワザトラシイ・・・.ボク.キライ・・・. 【死亀隆信】さん 6点(2002-10-02 21:46:53) |
8. ちっちゃい時に観た時にETのビジュアルにコワッと思った。自転車のシーンはgood 【相対性理論2】さん 6点(2002-08-16 10:11:34) |
|
7.小さい時に見たのであまり覚えてない。。。けど幼な心に楽しく見てました。 【ISSA】さん 6点(2002-02-01 06:27:49) |
6.ドリュー・バリモアちゃんを 掘り出した映画ですね! 【白うなぎ】さん 6点(2001-12-01 00:26:08) |
5.淀川いわく「愛の爆弾」・・・そうかもね。でもETといったらやっぱりETごっこですね。 【バカ王子】さん 6点(2001-10-29 01:43:33) |
4.将来、自分の子供にはこういう映画に素直に感動できる人になってほしい・・・が私はだめだった。E.T.の目が「こわい」と思った時点で全てがくずれました。 【KARIN】さん 6点(2001-09-24 18:01:07) |
3.子供のための映画 でも良くできてるとおもう 楽しむもの 【蘭丸】さん 6点(2001-09-20 03:35:27) |
2.特別優れた作品ではないと思う(特に今見ると)がファンタジー作品としては評価できると思う。ドリュー・バリモアはこの作品が一番可愛いのでは? 【BOBA】さん 6点(2001-04-03 19:10:26) |
1.昔は映画なんて全く興味がなかった、友達の家でビデオで見た覚えがある。得体が知れなくて気持ち悪いんだけど何気に気に入っていたのであろう。なぜかETの人形が家においてあった。昔を懐かしめる数少ない映画です。 【にゃん♪】さん 6点(2000-09-05 23:29:35) |