52.公開時に映画館で見ました。ストーリー展開はどうということもなかったですが、テンポ良くカースタントなどが盛り込まれていて退屈せずに楽しめました。個人的にはもう少しミニのカースタント・シーンが多いと良かったんですけどね。この手の映画はやはり映画館の大画面で見るに限ります。 【はやぶさ】さん [映画館(字幕)] 6点(2005-11-30 02:30:47) |
51.シャーリーズ・セロンがセクシーでした。とくにミニカーを運転しているときのタイトな服にまとめ髪のスタイルは素敵!ストーリーはテンポよく、飽きることなく見られました。シャーリーズ・セロンが運転中、にやつくのは、車好きとして共感できます 【サイレン】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-02 13:30:20) |
50.《ネタバレ》 自分がアルトワークス乗りなのでこの映画みたいにファッショナブルにコンパクトカーを乗り回す映画は観ていてすごく楽しいです。 まあ難点があるとしたらこの映画はやたらと盗みを美化して描いてる事ですかね。どんだけスマートにやってもかっこよくても結局ただの盗人グループって言うのがけっこう引っかかりました。あと、ミニミニ大作戦ってわりにミニクーパーが活躍する場面がほとんどなかったような・・・。最初のミッションでも結局アクシデントで使わなかったし、別にミニクーパーやからどうっていう作戦の内容でもなく、この映画が「ミニミニ大作戦」である理由があまり見れませんでした。古いほうのバージョンはまだ観てませんがそっちはミニクーパーで大活躍するんですかね。そっちに期待しようかな。 あとキャストですが、個人的には最初のステラのおじいちゃんにショーン・コネリーを持ってきてほしかった気も・・・。エドワード・ノートンは芸風広いですね。いつか観た映画ではめちゃくちゃシリアスな役柄を見事に演じてたのに、今回は完全にチンピラになりきっていましたね。改めてそのレパートリーの広さに驚かされます。 【TANTO】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-02 00:38:52) |
49.《ネタバレ》 新型ミニのプロモーションですか?私が昔乗ってたミニと映画のミニは同じ車じゃないわ~話としては、悪くないけど前半は退屈だし、最後にもうひとひねり欲しかったな~一人一人のキャラ設定はよかったんですけどね。一番要らないと思ったのは、最後に2人がくっついたところ。最後の最後に、興ざめ。。。その恋愛はいらんわ。 【エディ】さん [DVD(字幕)] 6点(2005-10-13 13:28:09) |
48.可愛い車に+1点.暇つぶし程度ですが,オーシャンズ11よりは確実に上だと思います.一つ不満は,ロブの存在価値が感じられないことですかね.良い役者さん使ってるのにもったいない. 【マー君】さん 6点(2005-03-12 09:59:13) |
47.スピード感があって爽快。いいよね、特技持ってて使えるヤツって。カーチェイスシーンもワクワクした。不評の邦題ですけど、アクション映画があまり得意じゃない私がこの映画を見たのは「ミニ」を見たかったから。ツレがクラシック・ミニに乗ってるんだけど、夏は暑すぎるとクーラーをかけられないし、うるさいし、荷物もあまり乗らないし、こまめにメンテしなけりゃすぐ故障する。そんな英国らしくて不自由なこのクルマが私は大好きだ!ちっちゃいくせに誇らしげで不遜なツラ構えは大きなクルマの中にあって益々絵になるんだよね。けど、この映画で使われているBMWミニはミニであってミニにあらずって気がするのでちょっとガッカリだったな。出番も思ったより少ないし。この欲求不満はオリジナルを見てはらすとしよう。 【黒猫クロマティ】さん 6点(2005-02-14 13:48:54) |
46.美しくなられた(笑)セロン嬢を堪能しましたf^_^; これってモンスターの後?前? 疑問が残る…(゚-゚;)ウーン 【栗頭豆蔵】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2004-11-23 22:15:22) (良:1票) |
45.《ネタバレ》 面白かったよ。俺はノートンが上手く行ってほしかった^^そして、もう1つ裏切りっていうかどんでん返しが欲しかったなぁ。。。ストーリーとしては上手くいきすぎそれらがほしかったな。 【カフェ俺!】さん 6点(2004-10-31 01:21:22) |
44.悪役が中途半端な感じ。金塊ももっと簡単に盗めただろうに。 【ガッツ】さん 6点(2004-09-13 03:01:46) |
【kasumi】さん 6点(2004-09-12 18:21:25) |
|
42.奪った金塊が奪われてそれを奪い返すという、一言で言える素晴らしい内容です。 |
41.邦題がなぁ~イマイチだけど内容は面白いですよ!各仕事のプロフェッショナルがいてそれを上手く組み合わせて“金”を頂く!狭いところでもキビキビ走るミニがかっこいー、ところで、シャリーズ・セロンが役を演じてた金庫破りの試験をする仕事って本当に有るのだろうか? 【みんてん】さん 6点(2004-08-17 01:54:22) |
40.ミニクーパーかっこいい~。あとはシャリーズセロンのべっぴんさんと、エドワードノートンのいんちきくささ。 【アンソニー】さん 6点(2004-08-07 01:33:22) |
39.ちょっと見るのにいい感じ。気持ちよく見て気持ちよく終わる映画。 普通に楽しめた。 【ハリソン】さん 6点(2004-08-03 21:10:42) |
38.レンタルDVDにて鑑賞。オリジナルは未見。仲間のキャラクターが各々立っていて、チームワークも良いので観ていて愉快な感じ。“ルパン三世”ノリですな。カーチェイスも見応えがあった。ただ、悪役側がE.ノートン一人なのが寂しいところ。仲間以外にももう一人キャラ立ちした登場人物(ノートンの腹心とか、ルパンでいうところの“銭形”にあたる人物とか)がいれば、もっと盛り上がったような気がします。 【いわぞー】さん 6点(2004-08-01 16:18:31) |
37.断片的な映像はかっこいいけど通して観ると普通の映画。 俳優陣に知名度がなかったらかなりのB級映画かも....... 【わーる】さん 6点(2004-07-27 16:05:34) (良:1票) |
36.《ネタバレ》 ノートンがセロンを自宅で口説くあたりで、気持ち悪くてざわざわした。嫌いな男にしつこく口説かれるほど嫌な事は無い。全体的にオーシャンズ11みたいな印象の映画でした。 【なつもも】さん 6点(2004-07-21 15:10:50) (笑:1票) |
35.これはですねー、前評判とのギャップで悪い印象となってしまいますが、ところどころに面白いとこはあったように感じます。惜しく感じるのは悪役のエドワード・ノートンが切れる奴という設定ならもっとズル賢い方が面白みが増した気がしましたし、彼に期待するのはそういう部分じゃないのかと...。そうでないのならもっと典型的に悪イメージの人でも良かったかなと思います。又、各スペシャリストが集まるパターンなのでもっとそっちにも焦点が行くとワクワクするかなーと思います。全体的淡々と進行して、最後にやり遂げた感が少ないままラストという印象です。ストーリーには興味持てるのですが、もっともっとハラハラさせられるのでは?と思ってしまいます。 |
34.《ネタバレ》 映画館で一回観ただけなんですが何故か一瞬スパイダーマンが見えた気がしました。確かトラックが落ちるシーンで逃げる人込みの中にスパイダーマンがいたような。 【ジェダイの騎士】さん 6点(2004-06-22 01:18:08) (良:1票) |
33.めっちゃ可愛い車なのにあんなに豪快に走るんですねぇ。将来はミニに乗りたくなりました。ストーリーとしてはもうちょっと突っ込んで欲しかったです。 【鳩の豆鉄砲】さん 6点(2004-06-18 15:47:51) |