21.長いねぇ。ラブシーンも長いねぇ。ブラピはまあまあじゃん。 【仮面の男】さん 7点(2004-02-26 15:48:03) |
20.やっぱりラストがなぁ。ブラッドピットが戻ってきたことで最後にいろいろな「?」が頭の中に浮かんでしまって。結局彼女は元の青年が好きだったのか、体を借りた死神が好きだったのか、死神の内面が好きだったのか、それとも全部好きだったのか?外見があれなら中身はどっちでも構わないのかな。雰囲気がすごくある映画だったしキャストも魅力あっただけにラストがちょっと残念だった。 【日向夏】さん 7点(2004-01-15 12:40:59) |
19.この映画の影響でピーナッツ・バターをやたら食べてた。もちろんスプーンで。 【ブン】さん 7点(2003-11-01 06:21:10) |
18.出てる役者がみんなうまくハマってた☆特に面白いストーリーではないけど、クレア・フォラーニの顔見てるだけで癒されるので7点☆ 【civi】さん 7点(2003-10-28 04:55:06) |
17.評判良くないですけどなかなか良かったですよ。生と死に対する認識が全く違う死神が、生きることがすばらしいもので死ぬことが悲しいと感じることの根底にある愛情という感情を感じ始めると、ある意味素直にそれこそ子供のようにわがままを押し通そうとする。そういう死神の内なる変化をブラッド・ピッドがうまく演じている。もちろんアンソニー・ホプキンスも死神が興味を持った人間を堂々と演じている。ただ皆さんが指摘されてるように思わず「おいおい」と言ってしまったラストが残念。 //追記<05.9.29> 最近ものすごく涙もろくなったのは歳のせいだと思っていましたが、先日この作品を再見してその原因が判明しました。この作品、以前に見たときは涙することはなかったのですが、今回はウルッときました。最後のパーティのシーンで父が娘に対して告げる言葉。執拗なまでの「愛している」そして「しっかりと生きてほしい」。そして抱きしめる。以前に見たときと今回では私自身に大きな変化があります。娘がいるということです。子供を持ったという私情が映画の感じ方に少なからず影響していることに気づかされました。変わらないと思っていた自分が知らぬまに変わっていたことにちょっと感動。ラストが「おいおい」って誰が言ってるんですか?(笑)ぜんぜんOKっす。映画の感じ方が変わるってけっこう衝撃的でした。いい映画だ。うん。 【R&A】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2003-09-22 17:40:31) |
16.ピーナッツ・バターを食べてるブラピがよかったです。事故の場面も唐突すぎてすごかった。話はまとまっているけど薄っぺらく感じるので、2時間以内に凝縮したらいい映画になっていたと思うんだけどな。 【るいるい】さん 7点(2003-09-21 19:29:50) |
15.クレア・フォラーニがとても素敵でした。映像もとても美しく全体的に落ち着いた感じの映像でよかったです。アンソニー・ホプキンスもブラピもシーツ似合いすぎですね・・・。 |
14.面白くないよ~といわれ続けて観ましたが、意外と私は好きでした。こういう現代的なファンタジーは嫌いではありません。でも、切ないですね、やっぱり。ブラピも、あの美しさが切なさを高めてますね。 【ひなた】さん 7点(2003-08-30 01:03:42) |
13.ブラピは何とも言えない魅力をかもし出せる役者だ。他の人が演じていたら長くて飽きが来て見れなかっただろうな。それにしても車に轢かれるシーンには突然すぎてかなりビックリさせられた。 【もらい泣き】さん 7点(2003-08-25 11:54:10) |
12.よくある恋愛ものの映画では、「どうしてこの2人が恋におちるの?」「この事件が終わったら共通の話題がなくなって別れちゃうんじゃない?」という疑問を持つことが多いのですが、この映画では、人を愛するということがどういうことかが真摯に追求されていました。秀作だと思います。 【チョコレクター】さん 7点(2003-07-07 17:18:03) |
|
11.このままブラピがタキシード姿で出てるならあと2時間はいける。 【はちまろ】さん 7点(2003-01-27 23:09:48) |
10.よかった!けどもう1度見ろって言われたらちょっと無理かも。長すぎだよ!!これを2時間以内にまとめてほしい。 【雪】さん 7点(2002-12-31 10:28:31) |
9.この映画を初め見ているとふつーかなーと思っていたら,とたんにブラピがふっとんでビックリしました。しかもそのふっとび方があまりにリアルで、グロかった、でもそのストーリーも、なかなかよかったし、けっコー面白かったです. 【ボビー】さん 7点(2002-12-11 17:34:25) |
8.はじめてかかせていただきます。よろしくお願いします。基本的にクレア・フォラーニさんの演技が素敵でした。しかし最後の終わり方には納得いきません。皆さん、最後の終わり方に、どうおもうでしょうか。別にジョーは残っていても、あるいはスーザンをつれていってもよかったのでは?少し私にはとおまわしな映画に思えます。 【美津保】さん 7点(2002-03-26 18:42:42) |
7.内容的にはフツーかな??でも、丁寧に作ってあるし(映像が特に綺麗。サー・アンソニーの『日の名残り』のような上品な感じで)。ラストは確かに「うん?!それでいいのか?」と思うけど、『レジェンド・オブ・フォール』以来では?と感じるブラピの美しさと、サー・アンソニーにプラス1点献上。 【フォックス】さん 7点(2001-08-19 12:39:34) |
6.ブラピかっこいいな~。内容は最後がいまいち納得いかないんだよな~。追いかけろよ!むすめ!さらに、ブラピが戻ってきて、なぜまたパーティーに笑顔で戻れる!父は!父!探せよ~。でも、これが映画か・・・ 【ばけらった】さん 7点(2001-07-04 01:56:05) |
5.何かこの映画の雰囲気が好き。金髪ピットもカッコいすぎるし。死神なのにピ-ナッツバターが好きなあたりも面白い。 【T・O】さん 7点(2001-06-07 16:48:11) |
4.死神がこんなに純情無垢だとは知らなかったが、ブラッド・ビットのような死神なら、娘達はきっと夢中になるだろう。クレア・フォラーニの目線の動き、長い長いワン・カットと3時間という上映時間、中々異例の映画だ。 【向日葵】さん 7点(2001-05-19 16:08:24) |
【バカ王子】さん 7点(2001-05-14 03:12:55) |
2.ブラピの二役(?)演じ分けが適度にさりげなくてグッド。ラストのセリフに生と死の意味を考えさせられる。 【川川牛】さん 7点(2000-05-26 12:32:35) |