【STYX21】さん 8点(2003-11-13 06:25:41) (笑:1票) |
12.巻き込まれ系ラブサスペンスとでも申しましょうか。大変楽しませていただきました。列車(食堂車、個室)、国連ビル、農薬散布、ラシュモア山、ラストシーン…。忘れられない名場面がたくさんあって、その全てのシーンにハラハラさせられっぱなしでした。セリフの駆け引きもおしゃれで無駄がない。ヒッチコックの上手さをホントに感じました。 【ちゃか】さん 8点(2003-11-08 17:16:01) |
11.ヒッチは、脚本ではなく映像で辻褄を合わせてしまうのがよくわかる作品。面白いです。あの摩訶不思議なラストの真似を、ある日、たまたま横目で見ていた市川雷蔵の時代劇で見てビックリしました。まさか、こんなところで真似されているとは。 【ひろみつ】さん 8点(2003-10-22 21:16:29) |
10.話に隙が無い。そして面白い。列車内、とうもろこし畑、オークション会場、ラシュモア山、それぞれが印象深いシーン。次々に襲い掛かる罠。そしてそれをことごとく掻い潜る。そもそも人違いから始まって、ここまでしなければならないと言うのも大変だななんて思ってしまうけど。なにもない日常生活の中にいる一般人が、事件に巻き込まれていくと言うヒッチコックの王道とも言えるかも。 【智】さん 8点(2003-10-13 22:47:33) |
9.ヒッチ先生の作品の中で一番ダイナミックなサスペンスで長時間の映画なのに飽きることなく一気に見れました。ケーリーグランドさんほんとおつかれさまって感じ。 【fujico】さん 8点(2003-09-19 21:07:25) |
8.あらためてヒッチコックの凄さを感じた。とうもろこし畑のシーンは何度見ても好きだ。 【KINKIN】さん 8点(2003-07-10 21:38:11) |
|
7.冷戦構造のなかの産物である。ヒッチコックのすばらしさは他の方に任せよう。グラント扮するロジャー・ソーンヒルであったか、結構いい年なのにまるで若者のようにふるまう点、そして母が最初しゃしゃり出てくる点などは、日本ではマザコンとして一蹴されかねない。しかしそこは古きよき時代のアメリカ。なんとなく違和感もすくなく不思議ではないのだ。とうもろこし畑のシーンは、草刈正雄かなんかのCMに使われたりもしたが、荒涼とした砂漠っぽいところに、現実には存在しない者に会いに行くというのはやや酷な話だ。あの政府の役人めいた爺さんやら、ジェームズ・メイスン一味になりすましている女は、事情を知った後もソーンヒルを利用し続けている点などちょっと困ったものともいうべき。また飲酒運転の裁判の速いこと。時代を感じさせるのは、女性のタバコが演技を助けている点。・・・とはいえ、このように色々感じさせるほど、やはりこの作品は秀作と言える。 【トラヴィス】さん 8点(2003-06-16 10:24:30) (良:1票) |
6.とにかく、最初から最後まで息をつかせぬ展開で引き込まれる。ただ、ラストがイマイチ。セットが問題とかではなくて…。リアルな緊迫感みたいなものが足りない気がして。アニメのような展開が気になる。最初の謎めいた始まり方からは良いのだけれど、後半のアクションが多くなってくるとどうもねぇ。私が勝手にもっと、心理戦のようなものを期待していたせいか、後半はどんどん主人公が精神的に追い詰められるのかと思いましたが…。最後もあんなオチは、お決まりと言えばお決まりで。文句が多かったのは前半が良かっただけに、いろいろと個人的に言いたいことが出てきたもので。でも、他の作品よりはワンランク上なのは、確実なのでオススメです。 【デリング】さん 8点(2002-12-10 00:20:09) |
【ぺる】さん 8点(2002-05-07 16:26:58) |
4.ダルな瞬間が全くない恐るべき作品。皆さんおっしゃるように,平原での飛行機のシーンと,最後のラシュモア山のシーンは全編の白眉と言えよう。ラストがちょっとあっけないかな,とも思ったが,これだけ飽きっぽい私を引きつけて止まなかった作品はそう無いので○。あと「逃走迷路」もお薦め。 【koshi】さん 8点(2001-11-21 22:49:56) |
3.いゃー、エンタ-テイメントの巨匠だねえー。それにしても、あのヒッチコック自身がでてくる予告編、かっこいいねぇー。 【あろえりーな】さん 8点(2001-09-06 01:18:11) |
2.今見れば目劣りしてしまうアクション。しかしラストのラシュモア山の危機一発や、飛行機に追い掛けられるシーンなど他の作品に影響を与えるシーンも登場するので必見。 【イマジン】さん 8点(2001-02-08 19:46:10) |
1.若き日のマーティン・ランドーがいるし、今見てもアクションとして見れるのはさすがだなヒッチコックは! 【ガッチャ】さん 8点(2001-01-13 18:28:04) |