ボヘミアン・ラプソディの評価とレビューです。2ページ目
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ホ行
>
ボヘミアン・ラプソディの口コミ・評価
> ボヘミアン・ラプソディの口コミ・評価 2ページ目
>
(レビュー・口コミ)
ボヘミアン・ラプソディ
[ボヘミアンラプソディ]
Bohemian Rhapsody
2018年
【
米
】
上映時間:135分
平均点:
7.40
/
10
点
(Review 130人)
(点数分布表示)
公開開始日(2018-11-09)
公開終了日(2019-04-17)
(
ドラマ
・
実話もの
・
音楽もの
・
伝記もの
・
同性愛もの
)
新規登録(2018-09-02)【
にゃお♪
】さん
タイトル情報更新(2024-09-24)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
ブライアン・シンガー
デクスター・フレッチャー〔1966年生〕
(ノンクレジット)
キャスト
ラミ・マレック
(男優)
フレディ・マーキュリー
グウィリム・リー
(男優)
ブライアン・メイ
ジョセフ・マッゼロ
(男優)
ジョン・ディーコン
ベン・ハーディ
(男優)
ロジャー・テイラー
ルーシー・ボーイントン
(女優)
メアリー・オースティン
アレン・リーチ
(男優)
ポール・プレンター
トム・ホランダー
(男優)
ジム・ビーチ
マイク・マイヤーズ
(男優)
レイ・フォースター
エイダン・ギレン
(男優)
ジョン・リード
声
飯島肇
ジョン・ディーコン(日本語吹き替え版)
野島裕史
ロジャー・テイラー(日本語吹き替え版)
咲野俊介
レイ・フォースター(日本語吹き替え版)
志村知幸
ジョン・リード(日本語吹き替え版)
花輪英司
ジム・ハットン(日本語吹き替え版)
佐々木優子
ジャー・バルサラ(日本語吹き替え版)
原作
ピーター・モーガン〔脚本〕
(原案)
音楽
ジョン・オットマン
挿入曲
クイーン
撮影
ニュートン・トーマス・サイジェル
製作総指揮
デクスター・フレッチャー〔1966年生〕
アーノン・ミルチャン
ジェーン・ローゼンタール
配給
20世紀フォックス
編集
ジョン・オットマン
録音
ポール・マッシー[録音]
あらすじ
ロック史を語る上で欠くことの出来ない伝説的バンド「クイーン」の栄光へと続く足跡が、リード・ヴォーカルだった故フレディ・マーキュリーの生き様を軸に描かれる感動の音楽映画。学生バンドが世界的なスターにまで一気に駆け上がる姿と、その陰にあったフレディたちメンバーの苦悩や煩悶が、忠実に再現された名曲の数々に彩られ語られていく。
【
タコ太(ぺいぺい)
】さん(2019-01-03)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
口コミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【口コミ・感想(8点検索)】
[全部]
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
2
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
2.
《ネタバレ》
これは、天才アーティストを描く伝記で、音楽史で、ライブコンサートで
一人のマイノリティーの愛の物語だ。
伝説的パフォーマーの半生を描く場合、普通ならパフォーマンスシーンをどう誤魔化し
どう観客をドラマに集中させるかに苦心するが...この映画のは違っていた。
それは、フレディ・マーキュリーを現代に召喚し最高のパフォーマンスをさせること!
それは奇跡的なレベルで成功している。
蘇った伝説のバンドQueenは、神のような輝きを放って音楽を奏で、名曲創造の秘密を披露する。
さらに時を越えて・・LIVE AIDの会場へと私たちを誘いう・・・
そこで、私たちは足をふみ鳴らすのだ!
人生の炎を燃やし尽くすフレディ最後のパフォーマンスの“参加者”として。
輝きと、死と、音楽に感動する2時間15分間だった。
噂では全6曲ノーカットのLIVE AIDロングバージョンが存在するらしい... それにも期待したい。
【
墨石亜乱
】
さん
[映画館(字幕)]
8点
(2018-11-14 19:37:13)
(良:1票)
1.
《ネタバレ》
IMAXで観賞
ドン・ドン・パ♪ ドン・ドン・パ♪ ドン・ドン・パ♪
大音響で聴くと揺れ感が最高でした。
亡くなったフレディが不憫で、ずっと涙が出て止まりませんでした。
自分はゲイではありませんが、トラックストップの男性トイレに入って行った、屈強のトラックドライバーを追いかける
フレディのトロンとした視線にはドキドキしました。
ブライアンメイのギターは、確か自宅の暖炉を削って作った手作りだと、昔に聞いたことがあります。
珠玉の名曲が目白押しでしたが、私はキラークイーンが一番好きです。
【
CMKll
】
さん
[映画館(字幕)]
8点
(2018-11-09 23:10:39)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【
変更順
】 / 【
投票順
】
1
2
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
130人
平均点数
7.40点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
1
0.77%
3
2
1.54%
4
2
1.54%
5
8
6.15%
6
24
18.46%
7
31
23.85%
8
22
16.92%
9
31
23.85%
10
9
6.92%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.54点
Review11人
2
ストーリー評価
5.73点
Review15人
3
鑑賞後の後味
8.06点
Review15人
4
音楽評価
9.65点
Review20人
5
感泣評価
7.72点
Review11人
【アカデミー賞 情報】
2018年 91回
作品賞
候補(ノミネート)
主演男優賞
ラミ・マレック
受賞
音響効果賞
受賞
編集賞
ジョン・オットマン
受賞
録音賞
ポール・マッシー[録音]
受賞
【ゴールデングローブ賞 情報】
2018年 76回
作品賞(ドラマ部門)
受賞
主演男優賞(ドラマ部門)
ラミ・マレック
受賞
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲