52.《ネタバレ》 ティムバートン新作映画の予習として、今日2回目を見ました。やっぱり、この独特の世界観がたまらないです。ちょっと変でイカれた刑事役もディップにしかできないと思います。しかも、スゲーびびってて頼りないんだけど(子供を盾に洞窟の中を探索したり)、主人公なのでやることはいちおーやってる(笑!オチも、悪魔の魔方陣を逆手にとったどんでん返しはおもしろかった!でも、やっぱ村の誰かが犯人だってみんな思っちゃうんですよねぇ!実際に騎士がいる、魔女狩り等が流行ったあの時代背景があるからこそ、本当にありえそうでいい!!ビデオで2回目見たのだけど、やっぱ映画館のほうが迫力あって怖かったです!一番、怖かったのが子供が床下に隠れていて、お母さんの顔が転がってきて目が合うシーン。。。あぁ、思い出しただけでも、鳥肌が!! 【グングニル】さん 8点(2004-01-11 18:40:55) |
51.切った首をきんちゃく袋に入れて持って帰る悪魔。 【ぽめ】さん 8点(2004-01-09 22:20:46) |
50.監督ティム・バートン、主演ジョニー・デップというだけで無条件に観た作品です。頼りなさげなジョニーがいいですね。金髪のクリスティーナ・リッチも予想以上によかったです。映像もしっとりとした感じで綺麗(←ホラーで綺麗というのも変ですが)でした。ただ一つだけ引っかかる点は‥‥ジョニーの子役、目が大きすぎでコワイです。 【アプリコット】さん 8点(2003-12-26 00:23:53) |
49.私の持つジョニー・デップのイメージって、この映画の主人公みたいなものなんですよね。変な機械をひっさげて、彼がなぞ解きをするミステリーですね。なにか曰くのありそうな登場人物がたくさんいて、どんな展開になるんだろうとワクワクするのですが、どんどんオカルトになっていって、最後はクリストファー・ウォーケンの首無し騎士が出てきたのは笑ってしまいますが、ゴシックホラーの雰囲気がとてもよく出ているし、ストーリーもそこそこ楽しませてくれたので、結構好きですね。 【オオカミ】さん 8点(2003-11-19 22:55:51) |
48.クリスティーナ・リッチこの映画だけすげーかわいいのね! |
47.クリスティーナ・リッチの顔ってホラーで映えるタイプだと思う。ファンタジーながらも首をスッパスッパ切り落とす所や木の下に殺された者達の死体が蠢いているところなんかはしっかりと描かれているので楽しめるんだろうな。ちゃんとバランスの取れている、いい作品。 【ブルー・ベア】さん 8点(2003-11-03 00:20:54) |
46.この映画、好きです。でも、全然評判に成らなかったので、評価も割れるかと思ったら、なかなか好評ですね(っていうか、ここが変?)。映像は綺麗だし、ひたすら怖がらせるホラーではなく、ほんわかとしたファンタジー味が心地よいです。 【かもすけ】さん 8点(2003-10-29 23:59:32) |
45.斬首シーンが凄い。走りながらスパッといってしまったり、壁際まで追い詰められてゴロッといってしまったり・・・多少残酷過ぎるような気もしたくらい。ただホラーとしての怖さはそれほどでもない。リアリズムとの調和を考えたホラーを期待するとガッカリするかもしれない。でも個人的には洋画ホラーはそんなもんじゃなく、ファンタジーかスプラッターを基調としたホラーだと思ってるので、まあいいかな(精神的に怖がらせるのではなく、あくまでも視覚的に恐怖を煽るのが多い感じかな)。ストーリー展開も雰囲気も、それなりに良かったので楽しめた。 【智】さん 8点(2003-10-20 15:06:03) |
44.首無し騎士かっちょええぇー!斧と剣をグルグル回す二刀流が最高!なんかこう、猛然とチャンバラがしたくなるぞ。ティム・バートンらしいダークな雰囲気も心弾ませるものがある。ジョニ-・ディップのヘナチョコ振りもナイスだ。唯一の難点はイカボッド捜査官が科学に徹しなかった点。亡霊が出ようが魔女が出ようが、訳の分からん実験器具を使った科学路線を捨てないで欲しかった。ちなみに、テレビ放送時は首切りの肝心なシーンが全部カットされてたような気がする。あれはイカン。 【山岳蘭人】さん 8点(2003-10-09 21:27:55) |
43.やっぱ雰囲気が素晴らしい。ジョニー・デップのヘボい感じも最高だった。 【豆乳星人】さん 8点(2003-09-28 02:54:39) |
|
42.《ネタバレ》 一家惨殺のシーンではバートン、腹括ったなぁと。床下に逃げた子供と、首チョンパされた母親の目が合うシーンはスゲエ。ゴシック風な雰囲気と映像美が良かった。 【ロカホリ】さん 8点(2003-09-12 21:39:18) |
41.意外。おもしょかった。ホラーっていうかファンタジーなのね。キテレツくんみたいなジョニーデップがコミカルでいい。思ったより軽いしすっきり。 【ごりちんです】さん 8点(2003-08-09 21:09:02) |
40.ティムバートンの作り出すファンタジー世界に堪能しました。ちょっとコミカルタッチな作風によって、作品が重くなりすぎないのも良いです。首無し騎士はかっこいいですね。非情に絵になります。 【tantan】さん 8点(2003-07-10 00:23:59) |
39.まるで絵本のような映像は美しく、ファンタジックな世界観は秀逸。J・デップのすっとぼけた演技はハマリ役やし、C・リッチもカワイくて◎。ただし、事件を解く捜査官がいる以上、リアリズムが欲しい。その分、減点。 【なかなか】さん 8点(2003-06-15 22:06:32) |
38.ジョニーかっこいいです結末も納得できますすHVで録画自分のお宝テープです。 【ミッド】さん 8点(2003-06-15 00:50:28) |
37.純然たるミステリやサスペンスを好む人にとっては、亡霊自体が肯定的な存在として描かれていることに納得がいかないのかもしれませんね。だからといって完璧なホラー作品だとも言い切れないような気がします。私自身は純粋にこのティム・バートンの作り出す世界が大好きです。ダークな雰囲気にしびれますね。今まで見た映画の中でいわゆる「映像」で惹かれた作品はこれが始めてです。(ストーリーが嫌いだという訳ではありません) 【KKR-N】さん 8点(2003-05-20 13:51:59) |
36.もともとの話の暗~い感じをすごぉく鮮烈に映し出してる。一つ一つの場面がすごい印象的だった。このときのクリスティーナ・リッチはすごいかわいい~。デップのこの弱虫キャラも好き~。 【cuckoo】さん 8点(2003-05-10 15:39:27) |
35. ホラー映画でパニック映画なんだけど、観終わった時、実はこの映画はコメディではないかと思った。画面は暗いし、登場人物も暗い奴らが多くて、さらにやたら人が死ぬのに怖くない。この監督だからこそできた映画かも? |
34.この世界観!!すばらしい!!首なし騎士強すぎ!!ブンブンブンジャキーン!! 【take1】さん 8点(2003-04-28 12:57:53) |
【はいね】さん 8点(2003-04-23 01:50:22) |