リアル鬼ごっこ(2008)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 リ行
 > リアル鬼ごっこ(2008)の口コミ・評価
 > リアル鬼ごっこ(2008)の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

リアル鬼ごっこ(2008)

[リアルオニゴッコ]
2008年上映時間:90分
平均点:3.46 / 10(Review 52人) (点数分布表示)
公開開始日(2008-02-02)
アクションホラーサスペンスSFシリーズもの小説の映画化
新規登録(2008-03-03)【より】さん
タイトル情報更新(2022-04-15)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督柴田一成
演出谷垣健治(アクション監督)
キャスト石田卓也〔俳優〕(男優)佐藤翼
谷村美月(女優)佐藤愛
松本莉緒(女優)渡辺かをり
吹越満(男優)佐藤輝彦
柄本明(男優)医者
菅原卓磨(男優)
品川徹(男優)
波瑠(女優)女子高生
渡辺奈緒子(女優)佐藤益美
三浦涼介(男優)鈴木誠
原作山田悠介〔原作〕「リアル鬼ごっこ」
脚本柴田一成
音楽岩代太郎
製作電通
ジェネオンエンタテインメント
企画辻畑秀生
遠谷信幸(企画統括)
プロデューサー川崎隆
中沢敏明(エグゼクティブプロデューサー)
配給ファントム・フィルム
特撮オダイッセイ(VFXスーパーバイザー)
録音松本昇和
照明鈴木秀幸〔照明〕
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
32.《ネタバレ》 ある意味で伝説の原作(笑)は未読。で、こちらも話題(色々な意味で)の映画版の方ですが…。うーん…ここでボロクソに言われてるほど、クソ映画でもないのでは?とりあえずはフツーにアクション娯楽映画として、面白かったですよ。(これは吹越満さんと柄本明さんが画面をシメてくれていたってのも大きいかもしれませんけどね。) まぁ、終盤の展開には、俺もさすがに「ねーよwwwねーよwww」と笑いながら見てましたが…。あと個人的には、コスチュームにPUNKなラクガキをしていた「鬼」に不滅のパンク魂を感じてニヤニヤしちゃいました。う~ん、PUNKS NOT DEAD!(死んだけど(笑))  で…評判の悪いラストの「大オチ」(『死霊のはらわた2』が思い浮かびましたが)ですが…「エエエエエエエッ?」となっていた主人公が、妹でも無く、キャスターのお姉ちゃんでも無く、マブダチのヒロシの登場で笑顔(&やる気)になったのには「ああ、これは腐女子狙いですね…たまげたなぁ!」と納得しました(苦笑)
幻覚@蛇プニョさん [DVD(邦画)] 5点(2010-08-19 16:53:36)
《改行表示》
31.《ネタバレ》 かなり面白くなかった。  パラレルワールド、と言う言葉を簡単に使ってしまうことにびっくりしたが、それ以上にせっかく説明不足でも良い感じなのに変に説明してしまうあたりがさらに嘘みたいだった。なんなんだこれは。  なんだろう。予算を使い切らないといけない系の大人の事情でもあったんだろうか。なんで続編が作れるのか不思議でならない。 
黒猫クックさん [映画館(邦画)] 3点(2010-07-30 01:29:50)
《改行表示》
30.《ネタバレ》 バトルロワイヤルみたいな映画だと勝手に思ってたが 半分アタリで半分ハズレだった。 ここでの点数があまりにも低くてビビッたがそこまで悪いとは思わなかった。 鬼ごっこしてた理由も一応あるにはあるし 2つの世界の設定も悪くないと思う。 突っ込み所はとても多く、演技が下手なのはしょうがないとして 鬼がどう見ても本気で追いかけてなかったり 元の世界で妹助けたからって処刑マシーンが勝手に止まるのは変。 というか色々と変。ラストは完全に蛇足…
虎王さん [DVD(邦画)] 5点(2010-07-20 00:26:37)
《改行表示》
29.これほどまでに面白く無いとは思ってもみなかった。 内容もない。 演技も見ていられない。 全てにおいて「あら」が多すぎ。 わざとなのかこれが狙いなのか、狙いならすごいが一生懸命作っているとしたら 誰かアドバイスしてあげてもいいかと。 はじめは退屈、中頃は見ていられない、ラストもがっかり。
Jane.Yさん [DVD(邦画)] 1点(2010-07-17 08:09:18)
28.《ネタバレ》 続編が出るということなので、改めて見てみたわけですが・・・。やっぱり見直しても全体的な安っぽさが感じられました。ストーリーの流れも無茶苦茶だし、脚本も不自然。もう妹さん勝手すぎです。お兄さんあっちこっち飛ばしちゃっていい迷惑ですよw でも走ってる石田さんがかっこよく見えたのは良かったかな(肝心の演技の方は・・・)。同じ監督さんってのはあれですが、一応続編には期待します。
あんどりゅ~さん [DVD(邦画)] 3点(2010-03-01 03:18:15)
27.フジテレビのバラエティでやってる鬼ごっこのほうが何倍も面白い・・・
おけらんぱさん [DVD(字幕)] 3点(2009-11-29 00:41:26)
《改行表示》
26.《ネタバレ》 原作未読。設定が斬新ですごく気になっていたが、実際見たらびっくりするほど面白くなく残念。期待しすぎてました(汗)パラレルワールドって・・・でも最後まで見れたので3点 
みゅうみゅうさん [DVD(字幕)] 3点(2009-11-15 10:01:12)
25. 柄本明さんもいい役者なんだから、何もこういう映画に出ることもないのに……。使う方も使うほうだが、出るほうも出るほうだ、というのは言い過ぎでしょうか。
海牛大夫さん [CS・衛星(邦画)] 2点(2009-11-02 20:54:14)
《改行表示》
24.《ネタバレ》 設定は悪くないのに話の進め方で 失敗した映画。支配者がびっくりするくらい バカだったり矛盾があったり中学生が 作ったような内容。でも一応最後まで みれたので3点。
とまさん [CS・衛星(邦画)] 3点(2009-10-11 21:54:20)
23.原作未読で鑑賞しましたが、70分鬼ごっこで20分復讐劇かなと期待しましたが、パラレルワールド訳がわからない演出などが有り、途中で撃沈してしまいました。アクションシーンなどが予算の関係なのか中途半端のまま鑑賞終了。期待した自分が恥ずかしかった作品でした。
SATさん [DVD(邦画)] 3点(2009-09-12 22:45:28)
22.《ネタバレ》 「失敗するかも」とかなり覚悟して見たので、思ったよりずっとおもしろく見られた。かなり早い段階でストーリーは読めてしまったけど、まあいいんじゃない。最後のパラレルワールドはいらなかったかも?あと、大東俊介、まだまだ高校生役いけるね。
フラミンゴさん [DVD(邦画)] 5点(2009-08-24 19:02:39)
21.《ネタバレ》 やんちゃなあんちゃんが、必死に逃げるために走るシーンはよかったですよ。とにかく、日本中のいろんな街道や通りを、必死にかつ理不尽に駆け続ける映画にしたら、「リアル鬼ごっこ」になったんじゃないですか。全編の90%走る、的なねえ。取って付けたような「パラレルワールド」は要らなかったなあ。
なたねさん [DVD(邦画)] 3点(2009-07-19 20:28:40)
《改行表示》
20.意外と評価が低いので、少し戸惑っています。  物語的にも時間的にも、暇潰しにはちょうどイイ作品だとは思うんですが、ねぇ。  この奇妙な「サトウ」狩りによって、後には「鈴木」の時代が来るんでしょうねぇ。  リアルネームに鈴木の姓を持つ私としては複雑ですが。
aksweetさん [DVD(邦画)] 5点(2009-06-15 01:02:11)
19.《ネタバレ》 パラレルワールドにパラレルスリップして(作中で妹さんが説明してましたが、なんかカッコ悪い言い方なような(笑))佐藤さん狩りに遭遇する…ほほーーなかなか斬新な展開じゃないですか~~~しかし、いきなり序盤からエグイ描写もありーの、謎の王様&宮殿(?)出てきてーの …正直途中から観るのがキツクなってきました 最後のオチも…どうなんですかね~ もうちょっと内容を詰めたほうが良かったように思いマシタ
Kanameさん [DVD(邦画)] 2点(2009-05-01 21:48:12)
18.実にくだらん映画だわ。くだらな過ぎて、主人公:佐藤翼の顔のニキビの多さが気になったわ!!しっかり手入れせんかい。
はりねずみさん [DVD(邦画)] 1点(2009-04-14 23:58:37)
17.原作には迷いなく0点を付けるけど、この映画は3点くらい。馬鹿らしさは変わらないけれど、設定を変えて1時間半くらいは持たせてくれました。
アンドレ・タカシさん [CS・衛星(邦画)] 3点(2009-03-22 00:15:58)
《改行表示》
16.《ネタバレ》 ストーリー、演技のどちらをとってもボツの極み。 途中主人公の妹が、一つの世界に同じ人がいてはいけないといってたけど、主人公の母親と王様いましたよね・・・・。 グロテスクな場面の描写もさすがって感じです。この手の映画ってグロテスクなシーンをリアルに作るんですよね。 そうすりゃ若者はひきつけられるんでしょうね。 時間の無駄しました。 あいかわらず柄本明の演技は気味悪すぎでぶっとんでいたので、それに三点。  
タックスマン4さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2009-03-21 01:49:28)
15.《ネタバレ》 設定(原作?読んでませんので)は良。名前だけで狙われるショッキングな内容は、心を惹きつけられました。ただ全体に緊迫感をあまり感じられなかったのは、演出か演技か観る側のテンションか。部分部分は非常に興味深かったんですが、部分部分はなぜか興ざめしてしまいました。。。ただ久々にバトルロワイヤル1が観たくなりました。深作さんはやはり偉大ですね。すみません5点で。
ATさん [DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2009-03-19 23:27:07)
14.《ネタバレ》 アイデアは良いと思うが、鬼ごっこと言いつつ、いざとなると簡単に倒されてしまう鬼が残念。なのでスリルは半減する。また、俳優陣の演技の荒も気になった。
Adさん [DVD(邦画)] 5点(2009-01-13 03:18:32)
《改行表示》
13.僕は柄本明になりたいと心から思った。 まあ、そんな妄想は置いとくとして、とりあえずアイデアは面白いんだけど、映像が酷すぎる。 こんな雑に作っちゃうのは勿体無い題材だったと思う。 それから、これは鬼ごっこなのだろうか? 僕が子供の頃にやった鬼ごっこは捕まった人が鬼になるんだけど、地方によってルールが違うのかな。 因みにこのルールの遊びは探偵と呼ばれていました。 探偵と泥棒に分かれて追いかけっこするんです。 地方によっては、警察と泥棒に分かれるらしいですけど、うちの場合は探偵でした。 それにしても、谷村美月は相変わらず可愛いですね。
もとやさん [DVD(邦画)] 4点(2009-01-10 22:09:04)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 52人
平均点数 3.46点
023.85%
147.69%
235.77%
32038.46%
4917.31%
51223.08%
611.92%
700.00%
811.92%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.00点 Review4人
2 ストーリー評価 3.00点 Review5人
3 鑑賞後の後味 2.40点 Review5人
4 音楽評価 3.50点 Review4人
5 感泣評価 0.50点 Review6人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS