《改行表示》40.《ネタバレ》 私もゲーム版は、あまりの不条理な難易度と自由度の無いゲーム性、ころころ操作キャラが変わる細切れなストーリー展開などに嫌気が差して序盤で投げ出したクチ(笑)。 しかしストーリーは気になっていたので、この映画版で理解しようかと思っていたら、どうやらストーリー展開はゲーム版とは違うらしい。 大胆に解釈を変えるのは良いとしても、基本的にホラーとしては思わせぶりなだけで、たいした事のない恐怖演出とストーリー展開に拍子抜け。特にあの「幻覚オチ」は手抜き過ぎでしょ。いくら息子を亡くしたトラウマがあるとは言え、彼女の見る幻覚と過去の事件とが何故かリンクしていたり(隠し部屋の写真とか)、父親や村人の襲撃シーンを全部幻覚で済ますのは無理がある。「人魚の肉」と「不老不死伝説」という設定や、あの赤い服の女など、作中での扱いが中途半端な伏線が多いのが原因。 それこそゲームのように、過去の事件の謎を探っていく情報収集や謎解きの過程をしっかり描いて欲しかった。そうすれば自分が見る幻覚との相関関係にも必然性が出てくるはず。 また、監督の演技指導のせいもあるが、市川由衣の演技もキャーキャー叫んでいるだけで、だんだん甲高い声が耳障りになってくる。ココリコ田中直樹や阿部寛もミスキャスト。特に田中が鉄塔で変貌するシーンには爆笑。完全に「絶対に笑ってはいけない 夜美島1泊2日の旅」。 【FSS】さん [DVD(邦画)] 4点(2007-06-06 13:33:29) |
《改行表示》39.堤幸彦はもう映画を撮るべきじゃないと思う。彼の作ったTVドラマはどれもおもしろいし正直大ファンやけど、ドラマのノリで映画をいつも作るから痛いものしかできてない。金払って映画館までいったから我慢してたけど、最後のオチでキレそうになった。 なぜ、このシナリオで配給会社が金を出したのかがわからない。 【アフロ】さん [映画館(吹替)] 3点(2007-05-28 17:27:23) |
38.《ネタバレ》 弟を救いたいという気持ちにぐっと来た。塔から飛び降りるシーンにかなりぐっと来た。自分に家族ができる前だったら、こんな気持ちにはならなかったと思う。 【センブリーヌ】さん [DVD(邦画)] 6点(2007-05-18 15:41:46) |
37.◆監督がなぜSIRENという題材をベースにしてこのような作品を作ったのか、私には理解することができません。SIRENファンにとって、もっとも押さえておいてほしかったのは、逃亡です。最初にあまり意味のない、ただ観客を驚かせるだけの演出を繰り返すよりも、中盤の敵からの逃亡のシーンをもっと描いてほしかった。SIRENの画期的な点は、無力な人間が、頭をフル回転させて、使えるものをすべて使って、敵を陽動し、時には叫びたくなるような衝動を抑えて息を潜める、といった胃が締め付けられるような緊張感・恐怖を演出したところにあります。そのようなSIRENの本質を、本作品はほとんど表現していなかった。◆もちろん、オリジナルとはまったく路線を変えるという趣旨ならば、それも理解できる。しかし、本作品は携帯電話を使って陽動を行うシーンのところで、中途半端にその恐怖を表現している。ということは、監督も少しはSIRENを意識していたことになり、それがくやしい。気づいていたならば、もっとそこをつきつめて表現できる余地があったわけだ。◆また、ミーハーかもしれないが、SDKを何らかの形で登場させてほしかった。SDKを出せば、それだけで観客の評価を1点は上げることができたはずだ。◆どんなに秀逸なオチであったとしても、どんなに奇妙な音響やカメラワークが斬新だったとしても、SIRENという作品をベースに行うのであれば、もっと逃亡の恐怖を突き詰めてほしかった。◆今までで最低の3点を献上させていただきたい。 【もりたろう】さん [DVD(字幕)] 3点(2007-04-15 00:14:56) (良:1票) |
《改行表示》36.全く怖くもないし、もちろんグロさもありませんでした。堤監督には怖さや面白さより 笑いを求めている私ですが、この話、全然笑わす気もないらしくて・・・つまんな~い。話には笑いはなかったけど、レオがリアルれお(笑)な気がして、そこだけ失笑 でしたよん。あの人、本当に豹変するタイプだと思います。あと、赤い布かなんか 着た女は何?人魚なの?どうでもいいし、私があんな自意識過剰な衣装を着た 女に出会ったら、うしろからスリッパではたいてやる・・ので、まず、そこから気に入らない!(?) 【やわらか戦車】さん [DVD(吹替)] 3点(2007-04-12 03:01:34) |
35.《ネタバレ》 ぶっちゃけ9点上げれる作品。ただ、オチが全てなので何度も観れる作品ではないし他人の悪評レビューを読んでいるとなんとなくワンランク下げなくてはならない気がしてならない・・・。でも、「サイレントヒル」のような独特の恐さがひしひしと伝わってきたし、虫・森本レオのアップシーン、きちがいの村人等で非常に楽しめました。ラストでメモを見なくても4度目のサイレンで皆殺しを開始するあたりがサスペンスじゃなくてホラーなんでしょうね。 【マーク・ハント】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-03-29 04:03:21) |
34.《ネタバレ》 オチが全て。アホか・・・ゲームの設定を根底から覆すんなら、題名使わないでよ!せっかくゲームはすごく怖いのに・・・。 【チャコ】さん [映画館(邦画)] 0点(2007-01-31 10:30:58) (良:1票) |
33.《ネタバレ》 原作で屍人には、普通の人間が化物に見えるって設定があるらしいです。この映画はそれを使って、屍人化している人の視点をモチーフに描いたのかもしれないですね。それにしても、オチは凄いと思いました。1970年代では、子供番組でも平気で『キチガイに刃物』なんて言葉が使われていたものです。今ではそうした表現は封じられる傾向にありますが、この映画は真っ向からそれに逆らっているんですよね。実際、そうした人を外に出しているせいで殺人が起こっているのに。この映画は、現実に目を向けられない私達への警句だったのかもしれません。 【赤坂 萌葱】さん [DVD(邦画)] 5点(2007-01-29 01:17:13) |
【ぽじっこ】さん [DVD(邦画)] 3点(2007-01-16 08:51:26) |
31.《ネタバレ》 稲妻等の視覚効果がとにかくウザい。オチも最低でした。唯一、レオにびっくりした。 【真尋】さん [DVD(邦画)] 4点(2007-01-05 03:08:24) |
|
《改行表示》30.これはひどい。 キャスティングからして、とてもホラーとは思えないチョイス。 設定や展開も破綻気味。 堤氏の停滞ぶりが伺える。 ‥なによりも、飼い犬の名前がオスメントwwww 【彬彬】さん [DVD(邦画)] 0点(2006-12-25 14:01:32) |
29.《ネタバレ》 あまり悪く書きたくはないんだけど正直な感想として・・・まず最初の救出の場面がコントのようでいきなり緊張感がなくなった。ホラーなので怖いものを期待していたが怖くない。結局は主人公の妄想だったというオチ・・・今までの内容は何だったのか?エンドロールでは堤幸彦の名前が・・・そういえばカメラをクルクル回す辺りがいかにもだった。あと松尾スズキは面白いイメージしかないので怖いどころか思わず笑ってしまった。すみません。 【PINGU】さん [DVD(邦画)] 3点(2006-12-20 06:43:33) |
28.《ネタバレ》 なんかオチが最低っていう話を聞いて挑んだので、そんなにひどくは感じませんでしたが、全体的にグダグダ。唯一除いたらお父さんの顔が!!!!ってシーンが怖かったけどあとはまったく引き込まれずオチましたって感じ。堤監督だからなんとかしてくれるという期待は。。。 【マキーナ】さん [DVD(邦画)] 4点(2006-12-17 16:12:21) |
27.必要以上に怖がらせようとする演出や、行き当たりばったり的なストーリー展開、そのくせまったく怖くないんだからどうしようもない。これだから最近のJホラーは・・・。俳優陣の大袈裟な演技も見ていて笑っちゃうくらい酷い。特にココリコ田中は普通にバラエティ番組に出てきたのかと思えるほどいつもと同じ感じなため、登場するたびに緊張感がなくなっていた。唯一怖かったところは、森本レオが変貌するところ。いつも温和な彼が突然狂って斧を振り回し始めるなんて・・・・。 【ヴレア】さん [DVD(邦画)] 0点(2006-10-26 23:25:00) |
26.《ネタバレ》 これ系のオチ大嫌いなんです。ホラーに整合性を求めても仕方ないってわかってるし、無理矢理科学的に説明しようとしてウイルスなんて言い出したあの映画みたいになるよりはマシかなとは思うんですが・・・途中までは結構怖くて楽しめたのに。堤監督だからって期待しすぎたのかな。でも役者さん達の演技は流石でした。特に西田尚美とレオは不気味だった~。 【クリスタル】さん [DVD(邦画)] 3点(2006-10-26 18:15:01) |
25.《ネタバレ》 監督が誰か知らずに見て「トリック」っぽいと思ってました。監督の名前見て「やっぱり」と思いました。港に着いて3人(○人)がポツンとしてる所を島民達が眺めてるシーン。あそこでトリックでお馴染みのティーンっていう間の抜けた効果音が聞こえてくるようでした。ゲームのサイレンをプレイした者としてはニヤリシーンなどがあったんですが、結局それだけですね。上映2時間ぐらいにしてもいいからもうちょっとボリュームが欲しかったです。 【亜空間】さん [DVD(吹替)] 5点(2006-10-25 19:24:37) |
24.ゲームみたいに群像劇風にすればもっと面白くなったかも。でもあのオチにするともう何でもありありになっちゃうので使っちゃうとダメです。そんなのを求めてたんじゃない(涙) |
23.《ネタバレ》 ホラーはまあー観なれてるのに、まったくなんも知らずに観たからか、ここ2ヶ月くらいは、そんなに映画観れなかったからか、元々、堤さんの演出が好きやからか、久しぶりに邦画ホラーを堪能できたわ。見事に、オチでゾクゾクできたし。しかも、5.1で観たからか、音が結構せまってくる臨場感。特に虫のシーンはすごかった。ほんまに床にはってるみたいで気持ち悪いねん。田中にはちょっと笑ってまうけど。なんかコント思い出しそうで。でも、ああ、点数あまなるな~。最近、俺、あかんわ。厳しい目で映画観れんようになってきてもーた。ただ、この映画、5.1でなく、プロジェクターでなく、普通にテレビで見たら、しかも、毎晩続けて、ホラーばっか観た後に立て続けに観てたら、評価は低いと思う。ちょっと前の俺なら、5点以下かも。観たタイミングがばっちりやったんやわ。 【なにわ君】さん [DVD(邦画)] 10点(2006-10-03 16:26:03) |
《改行表示》22.《ネタバレ》 あまりのくだらなさに途中でやめようかと思ったくらいだったが、あら、一杯食わされた。 しかし……あまりにもズルくないか? 意味なく異様さを強調している部分とか、30年前の事件だって、そういうことならば津山のウン十人殺しと同じ扱いで新聞に出ているはずじゃないか。それと、父のパソコンのムービー画面は幻覚だったということでないと説明がつかない。あの時ハンディカメラを構えていた隊員が居たわけないじゃないか。だいいちそんなものまだ無いし。それから、あばら家のボロボロ男はいったいなんなのか?あれも幻覚だというのか? このような強力なオチを用意するならば、複線をちゃんとしてくれないと。なんかとても残念な気がする。…冒頭の船の父の態度だけでオチ割れする観客が居るのだろうか。居たとしたらその人はすごい。 【パブロン中毒】さん [DVD(吹替)] 6点(2006-09-20 21:42:58) |
21.《ネタバレ》 とにかく分かりにくいのがこの映画の欠点だと思う。まず、これは妄想オチだけでは片付けられないことが注意するとこだと思います。・島民を恐れさせるのは人魚。・人魚は赤い布を巻いた女性。・市川が残された手帳で3度目のサイレンのことまでしか知らないのに、ラストのサイレンでココリコ田中が持っている手帳の4度目の殺戮行動を起こすことは、妄想オチとしてだけで捉えると考えにくい。・・・以上より、・阿部と市川は人魚に魅入られた(精神に入り込みやすい人間を襲うようだ)。・「サイレン」は人魚に魅入られた人間が聞かされ、人魚により一連の事件が起きた。・つまり伝承にある人魚の復讐劇が繰り返し行われている。・・・こんな感じでしょうか?ただ、1.島民に不死者はいるのか?2.序盤で食事場の荒らされた形跡のないことから、島民の人魚対策は、魅入られた人間を4度目のサイレンまでに捕獲(保護)することなのか?(魅入られた人間にはゾンビ集団に見える)or3.島民は一斉に消失したのか?もしそうならその方法とは?など、分からない点も多く消化不良ではあります。総じて、個人的に期待していた程ではないけど、楽しめた映画でした。音に関しては、DVD鑑賞だったので、専用スピーカー(dts)でも懲り方は分からなくて残念でした。 【ぶるぅす・りぃ。2】さん [DVD(吹替)] 6点(2006-09-17 21:55:24) (良:1票) |