プリンセス トヨトミのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > プリンセス トヨトミの口コミ・評価
 > プリンセス トヨトミの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

プリンセス トヨトミ

[プリンセストヨトミ]
2011年上映時間:119分
平均点:4.01 / 10(Review 70人) (点数分布表示)
公開開始日(2011-05-28)
ドラマファンタジー小説の映画化
新規登録(2011-05-31)【蛇蟇斎狐狸窟】さん
タイトル情報更新(2022-09-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督鈴木雅之(監督)
演出舟山弘一(スタントコーディネーター)
キャスト堤真一(男優)松平元
綾瀬はるか(女優)鳥居忠子
岡田将生(男優)旭ゲーンズブール
中井貴一(男優)真田幸一
笹野高史(男優)長曽我部
沢木ルカ(女優)橋場茶子
森永悠希(男優)真田大輔
和久井映見(女優)真田竹子
平田満(男優)松平の父
江守徹(男優)漆原修三
宅間孝行(男優)南場勇三
玉木宏(男優)たこ焼き屋のあんちゃん
宇梶剛士(男優)空堀中学校校長
甲本雅裕(男優)大阪府庁幹部職員
合田雅吏(男優)国会議員秘書
菊池桃子(女優)国松の母
村松利史(男優)大阪城趾歴史研究所所長
駿河太郎(男優)蜂須賀組・組員
舟山弘一(男優)
おかやまはじめ(男優)
原作万城目学「プリンセス・トヨトミ」
脚本相沢友子
音楽佐橋俊彦
作曲佐橋俊彦「Princess Toyotomi~永遠の絆」
編曲佐橋俊彦「Princess Toyotomi~永遠の絆」
撮影佐光朗
製作亀山千広
島谷能成
東宝
フジテレビ
関西テレビ
企画石原隆〔製作〕
配給東宝
特撮石井教雄(VFXスーパーバイザー)
美術吉田孝〔美術〕(美術デザイナー)
衣装伊賀大介(スタイリスト)
編集田口拓也
録音柿澤潔
柴崎憲治(音響効果)
照明加瀬弘行
その他IMAGICA(協力)
オムニバス・ジャパン(協力)
あらすじ
会計検査院の松平は、鳥居や旭とともに大阪の実施検査に訪れる。そこでOJOという社団法人の様子に不信感を持った松平は、さらに調査を進めるうち、ある驚愕の事実にたどりつく。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
50.《ネタバレ》 見どころは俳優陣の好演だけですね。それだけでそこそこ見れてしまいます。それだけです。
Robbieさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2012-06-19 17:47:15)
49.《ネタバレ》 本作の最大の見所、綾瀬はるかの胸が確かに揺れてました。話の設定は面白いのに途中から上手く生かしきっていない、勿体無い感じ。沢木ルカは良かった。
山椒の実さん [地上波(邦画)] 4点(2012-06-05 22:37:48)
48.《ネタバレ》 原作既読。だからこそ、随所を補完しながらなんとか観る事が出来た作品。原作を読んでいない人にはよく分からない作品だろうし、原作を読んだ人には「なんでこんなことになってしまったんや」と落胆せざるを得ない作品。一言で言えば残念な作品です。綾瀬はるかさんが大阪の街を走り回るシーンが一番印象的です。
いっちぃさん [地上波(邦画)] 4点(2012-06-01 23:03:21)
47.何なんだこれは。原作はもうすこしマシなのか?それとも大阪人が悪ふざけでつくっただけなのか?話の辻褄とかがあわないのを全て目をつぶったとして、そもそも何が言いたいのか全く分からない。普通の会計検査院の映画だったら面白かったと思う。
なこちんさん [地上波(邦画)] 2点(2012-05-26 23:27:30)
《改行表示》
46.《ネタバレ》 つまらない、こう言った映画はいかに嘘をつくかが大事だ。説得力が全くない。突っ込みどころ満載でそれを楽しむこともできない。 最後主人公が銃に打たれ大阪国を認めてしまうが、暴力に屈仕ることは好きになれない。 富士山の十字架は意味が歴史に苦手の自分には全く分からなかったが、もしかしてこの映画が大ヒットするとでも思て、その続編への伏線なのか・・・・・。
こねこねこさん [地上波(邦画)] 1点(2012-05-25 13:14:46)
45.《ネタバレ》 くだらない話すぎて驚きでした。内容は0点。大阪城と大阪グルメは良かったので+2点です。予告が良かっただけにがっかりでした。
civiさん [地上波(邦画)] 2点(2012-05-20 03:17:19)
44.《ネタバレ》 つかみはいいと思いますし、全体的な雰囲気もいい感じだと思いました。原作はどの程度の話なのか知りませんが、映画の柱は男親から息子へ代々と継がれてゆくものを描きたかったのかなと思います。けれど、男が次の代の男に継いで行きたい精神がどんなものなのか、ピンときませんでした。オカマちゃんになってしまった息子でも受け継ぐことの出来た魂というのは、女性に寄り添い護っていくという精神なんでしょうか・・・けれど堤真一が、あの父から何を受け継ぎそびれてしまったというのか、あまり感じるものがありませんでした。多分むかしなら、こういう雰囲気に似たことは祭りや式典のなかにあったんでしょうけどね、失われつつある大事なものかもしれませんが、それを再考するには描き方に説得力が全くなくて残念でした。この映画を家族で観た際の最大の突っ込みどころは、人っ子一人いない大阪の街を映すたびに「旅行者は?」でした。それと冒頭とラストで出てくる富士山の十字架のことは、いったい何なのか、さっぱり分かりませんでした。日本国内に隠れたもう1つの国家と戦争が勃発したら(あるいはその寸前までの危機が実際にあったら)、どんな感じなんでしょうね?(大阪住民とそれ以外の国民の分け方や、経済や流通の在り方などいろいろ大変そうだ) そういうのをきちんと描いた物語を観てみたくなりました。
だみおさん [地上波(邦画)] 5点(2012-05-19 21:49:17)
43.《ネタバレ》 前半8点、後半2点で5点。前半の展開はなかなか面白かった。でも後半で明かされる真相がアホすぎる。いざという時ひょうたん配って集まるだけなのに、なんで年間5億も国家予算使うの? 国会議事堂使ってないし・・・。府民税でやれ!
コウモリさん [ビデオ(邦画)] 5点(2012-05-19 16:58:53)
42.予告編の出来はいいのになぁ。シリアスに見せておいて、内容がこれじゃあダメだわ。
はりねずみさん [地上波(邦画)] 3点(2012-05-19 16:05:07)
41.コケタ..結末が、幼稚で意味不明..ツッコミどころ満載でしょ~..この映画を創る “意味” が分からない...
コナンが一番さん [地上波(邦画)] 3点(2012-05-16 12:48:39)
40.《ネタバレ》 原作がそうなのか知りませんが、なんでこんな軽い作りなんでしょうかね?コメディなんですかこれは?まるで予告編詐欺ですやん。王女が誘拐されたから立ち上がるって、そんなに大事な人なら気づかれないようにでもボディガードぐらいつけておけよ・・・、見てて普通に「馬鹿じゃね・・・。」って言葉が漏れました。少年の女装の意味は何かあるのかと思いグーグルで検索してみたら [プリンセストヨトミは女装少年のパンチラが見れる] ・・・・・そういうことかと納得しました。映画自体に3点、綾瀬はるかのおっぱい揺れに10点で僕の評価は夢の13点です。
映画大好きっ子さん [地上波(邦画)] 3点(2012-05-14 23:11:26)
39.《ネタバレ》 陳腐な映画だ。こういう空想世界を描く場合は、どれだけリアルにウソをつくかに全てがかかってるのだが、そこが全く出来ていない。別にCGを使えという事じゃない。徹底的にへりくつをこねてしまえば良いのだがそれが出来ていない。どうやらこの映画の舞台となってる大阪には、旅行客も仕事で外部から訪れてる人間も皆無のようだ。そんな出来損ないの世界観を、父と子の絆を持ち出して感動話に仕上げようとしてるのだが、これも全く説得力がない。父と子がじっくり話をする機会など一生に一度あるかないかなどとは一体いつの時代の話なのか。机の引き出しの物を隠す理由もないし、富士山麓に立つ十字架も意味不明。あれは豊臣家に従い散っていった者達なのだろうか。でも何故クリスチャンなのだ。とにかく突っ込みどころ満載である。 そしてつまらなく退屈だ。
へろへろさん [地上波(邦画)] 3点(2012-05-14 00:43:04)
38. 壮大なばかばかしさを面白いストーリーにしています。ツッコミどころ満載ですが。
海牛大夫さん [地上波(邦画)] 6点(2012-05-13 16:07:29)
《改行表示》
37.《ネタバレ》 意外に評判が良い……。平均4点である。「意外と」面白くない4点であるが、かなり面白くなかったのだけど、主観なのかなこれも。 原作小説を読んだ人が脳内補完をしながら相違点を楽しむような映画なんだろうとは思うのだけど、オレこれ読んでない。っていうか、読んだお話をわざわざ映画でもう一回観るというのはあまりしない方なんだ。そういう人多いと思うんだけど、完全に客扱いされてないわ。  どうやら色々読んでいくと、父子の絆がテーマなんだというのはわかったけど、それって言うのは安牌。そこだけ観ると良く作られてる。場面ごとの演技は迫真だからそこだけ観るとそう見えるんだけど、なんでそうなるの?っていうのが非常に多かった。残念。  これを観た人たちの多くが、具体的な突っ込みは観ながらガンガンやっているのだろう。1分に一度は「え?」になるのは確実。こけ具合を誰かに伝えたくなるのは間違いないので、それはそれで有意義。原作者はこの映画については今後触れなくなるんだろうなきっと。それで本についてもあまり積極的には語らないんだろうなきっと。いろんな後遺症を残すんだろう。合掌。
黒猫クックさん [地上波(邦画)] 3点(2012-05-13 07:05:33)
36.《ネタバレ》 前半の秘密を暴いていく感じは悪くないのに…半ばからボロボロ。引き出しの中身まで消えるのは明らかに変だし、王女はミスキャストだと思うし、そもそも話とほとんど関係ない。息子がオカマ?な理由も最後まで謎のまま。前半7点、後半2点で、平均4.5点。けどこれに5点は付けられないなぁ。というわけで4点。こんなのもし映画館で観てたら映画不信になって1年ぐらいは映画館行かなくなると思う。テレビで観たのが救い。
虎王さん [地上波(邦画)] 4点(2012-05-13 04:09:41)
35.原作は読んでいないですが映画だけ観ると中身すっからかんですね。トヨトミ関係ないやん。
アフロさん [地上波(邦画)] 4点(2012-05-13 00:30:23)
34.《ネタバレ》 原作は楽しんだ記憶があるんですが・・・。映像で見ると、正論をぶっていた松平の変心が滑稽だとか、綾瀬はるかの閃きキャラが設定倒れだとか、大阪人以外はどこに行ったんだとか、豊臣家の末裔が他府県に転出したらどうするんだとか、子供が生まれなかったらどうするとか、数多の設定の破たんが気になって仕方なかったです。おかげで随所にある、感動を誘いたいのであろう劇伴も不愉快に聞こえました。 当初はDVDを買うつもりだったんですが、評判の悪さにテレビ放送まで待ったのが正解でしたね。
次郎丸三郎さん [地上波(邦画)] 3点(2012-05-12 23:44:54)
《改行表示》
33.《ネタバレ》 ああ、面白かった。クレヨンしんちゃんの劇場版でも見たような感覚だ。 大阪国は今の日本国よりも美しい国でした。  国民が一体になり大切な物を守るという、、、、  ちょっと前に「絆」という言葉が流行って、(大切な絆もあっただろうけど) 絆なんて全然ないのに絆絆って乱用するから、絆って言葉に意味なんてよく分かんなかった。 でもこの映画は絆映画であると思った。  平和な町の中でほのかに漂うシュールさが良い。  突っ込みどころはある。引き出しの中が空っぽなのはちょっとよく分からない。 それから、「大阪府民以外の人間はいないのか?」という問も、残念ながら製作者や監督が気が付かないはずはない。 物語は大阪を描いているわけで、多県民は邪魔だから省いた程度でしょ。 もし社会派映画ならそれで減点の対象にもなるでしょーけど。  リアリティリアリティいうわりに、 綾瀬はるかさんは「乳が揺れる!」と男どもは賛美するのに、「あんなたくさん食べればお腹や顎の肉が揺れるはずだ!」 と、そういうリアリティの無さを非難する声はほぼ聞こえない。 リアリティとはご都合主義なもんだ。リアリティとは自分の都合で変わってくるから。 自分がメタボだとそういうところにリアリティは行き届かない。 リアリティだけで作品を批判するのも手段や口実。   一人が書いた小説の中の設定のズレや不自然さだけで低得点付けるって、 なんかイジメみたい。指で埃をすくう姑の嫁いびりみたい。 あからさまな低予算型B級映画なら自分も同じことしてるだろーけどね。  少年が性同一性障害なのはヒロインがボーイッシュだからってだけかも。 儀式の場面は面白い。 父が子に託すのは、晩酌でもやりながら世間話をするのとは違う。 父と二人で長い道を歩くことなんて僕はそう何回もない。  、、、プリンセス茶子ちゃんが可愛い。 「セーラー服と機関銃」とか「時をかける少女」のような素晴らしいヒロイン。 あんな子は絶対にいない。  やっぱ前半の方が面白いと思った。 父と息子を描いた映画としても少しだけ微妙な仕上がり。
ゴシックヘッドさん [地上波(邦画)] 5点(2012-05-12 23:41:00)(良:1票)
《改行表示》
32.久しぶりに酷い映画を観た。 テーマ・ストーリー・演出、全てが陳腐。 それぞれを批評するだけ人生の無駄。 堤真一や中井貴一のような実力のある俳優が、この様な映画に出演しなければならない日本映画界の窮状が、とても悲しくなった。 お二人のいつもと変わらぬ名演技だけは良かった。
りゅみぇ~るさん [地上波(邦画)] 2点(2012-05-08 11:56:40)
31.《ネタバレ》 『大阪国』や『実は生きていた豊臣家の末裔』といった本作のウリとなるファンタジー設定は、物語上の肝ではありません。大切なのは、その御伽噺を父から子へ代々受け継いでいたという部分。引き継ぐものは“天皇制”でも、“秘伝の焼き鳥だれ”でも、“上手なカブトムシの捕り方”でもよかったワケです。傍からみれば“どうでもいいコト”でも、当人にとってみれば、何より大切な宝物。松平の強硬姿勢が覆ったのは、物質(金)から精神(親子の絆)への、また公人(会計検査員)から私人(大阪の男)への転換を意味しました。本来は此処で大きな感動を生まなければならなかった。ところが松平の心変わりの意味が分かり難いのです。ターニングポイントとして、松平への銃撃が必要だったのか疑問でした。あれでは、彼が暴力に屈したと取られ兼ねません。松平VS真田の直接対決。いくら怒号が飛び交っても、モノが投げ込まれても、シャレで済むレベルでなければダメです(投げ込まれた“わなげチョコ”は、まさしくそういうコトでしょうに)。本作はサスペンスではなくヒューマンドラマ。場面転換に松平を昏倒させたいのなら、たこ焼きにでも滑って転べばいい話。リアルな暴力は不要であったと考えます。ティム・バートンの『ビッグ・フィッシュ』と同じく、父子の絆をファンタジーで描いた作品でありながら、涙腺決壊したかの作品と比較すると、本作の感動指数はかなり低めと言えそうです。以下余談。皆様のレビューを読んで、綾瀬の胸元に着目した意見が多い事に安堵いたしました。自分だけエロいワケじゃなかったんだ!みんなエロくていいんだ!!
目隠シストさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2012-04-16 19:50:21)(良:1票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 70人
平均点数 4.01点
000.00%
111.43%
21014.29%
31825.71%
41825.71%
51217.14%
668.57%
745.71%
800.00%
900.00%
1011.43%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.42点 Review7人
2 ストーリー評価 3.90点 Review11人
3 鑑賞後の後味 4.45点 Review11人
4 音楽評価 5.00点 Review8人
5 感泣評価 3.57点 Review7人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS