|
40.うるさすぎるきらいはあるが、まあ楽しめる。お肉の夢を見ながら、はたと気付くとアレックスがマーティをなめてるところは爆笑。またペンギンはとにかくツボ。もう少し“マダガスカル”の動物たちにもスポットを当てて欲しかったなあ。キリンのメルマンの声が「フレンズ」のロスっていうのはちょっと嬉しかった。小さな子供向けとしてどうかなあ、アフリカの野生動物の番組でもよく観ていて肉食・草食獣のことが解ってないとアレックスの「葛藤」は解んないし、マダガスカルとアフリカの生態の違いとかも解んないだろうし。別に「メッセージ」を求めちゃいないが、ただケラケラ笑っている娘(7歳・海外育ち)を見て少し心配になった。少なくとも小学校中学年より上向けか。 【あっかっか】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 6点(2008-12-23 15:38:52) |
39.全体的に吹き替えの質は最近の海外アニメ物にしては最高レベル。ミュージカルで見苦しい字余りにはよくがっかりさせられて来たが、今回の小木博明”踊るの好き”は耳に残るくらい秀逸だった。肝心のストーリーがここまでつまらないのにキャラクターのしゃべりと絶妙な動きで結構楽しめる。ただ、キャラの造形が、カバってもっと口大きくなかったか?とかペンギンて口の真横に目がなかったか?とか、個人的に違和感が。猿の惑星、キャストアウェイのパロディが織り込まれているのは映画マニアを意識したのか? 【おすし】さん [DVD(吹替)] 7点(2008-01-20 14:04:46) |
38.吹き替えで見たほうが面白いと思います、声優さんがお笑い芸人のキャラとか笑えます。お気に入りのキャラはペンギン君たちww 随所で流れる歌がとても好きです。 【にあ】さん [DVD(吹替)] 6点(2007-12-02 14:07:51) |
37.《ネタバレ》 キャラかわいいかも。ストーリーもなかなか面白かった。 ターザンの逆バージョンのような、、、ちょっと違うけれど。 それに確かに、ペンギンが主役っていってもいいかもしれないほどに、要所についてくる。使ってる音楽がまたいいとこついてくる。 【bluestar】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-09-23 22:42:51) |
36.ペンギンズ以外の見所は正直皆無としか言いようがないってぐらい 主役を食ってるこの4匹。 是非とも、ドリームワークスにはスピンオフ作品を作っていただきたい。 ペンギンズがいなけりゃ、0点です。 【ヘルメス】さん [DVD(吹替)] 3点(2007-07-25 20:01:01) |
35.さてと、2も作るよ。多分。という終わり方な気がしたので、なんとなく2も出来るんだろうな~というのが感想。子供向けだけど弱肉強食のシーンもあって驚いた。予告編観てとても楽しそうに感じて期待大だった分点数も低くなってしまいました。 【ジェイムズ】さん [DVD(吹替)] 6点(2007-04-19 18:47:35) |
34.悪くはないけど、物語としては弱い。 ラストも問題が解決していないように感じるしね。 シマウマは駄目で、魚なら食べてもいいという論理がよくわからない。 友達でもなんでも食べなくちゃ餓死しちゃうだろうに。 でも、ペンギンたちとキツネザルたちは良かった。 そっちがメインの作品にしてくれても良かったかも。 【もとや】さん [DVD(吹替)] 5点(2007-02-22 05:34:59) |
【ベルガー】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-02-15 12:55:16) |
32.お笑い芸人さんて吹替え上手いですよね。おぎやはぎさんのハマりっぷりは見事でした。 【junneisan】さん [DVD(吹替)] 6点(2007-01-29 09:34:40) |
|
31.盛り上がりに欠けすぎ。最も印象に残ったのは“肉片” 【マー君】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2007-01-27 14:10:07) |
30.これは好き。何度でも気楽に見たい。おぎやはぎもアンタッチャブルも大成功だと思う。 【はるこり】さん [DVD(吹替)] 8点(2007-01-20 00:05:42) |
29.《ネタバレ》 ピクサーのアニメとの大きな違いは、「シュレック」同様に、脇役キャラにまで愛情がこもっている感じがすることと、音楽の使い方。とても楽しめました。メガネザルの子供、ペンギンたち、サル、みんなもっと前面に出てもいいくらいで、映画が短く感じました。マニアックなパロディも好きです。肉食動物が肉を食べずに草食動物と仲良くするにはという問題は昔から手を変え品を変え使われてきましたが、その辺を魚を食べればいいんだと短絡的に決める発送も嫌いじゃないです。途中で、小鳥が肉食植物に食べらたり、ヒヨコがワニに食べられたりするシビアなシーンがさりげなく出てきて驚きました。大人も楽しめるアニメだと思います。 【omut】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2007-01-06 02:44:02) |
28.自然回帰への憧れと文明社会への依存・・そのギャップに苦しむというのは面白いテーマだと思う。だからこそ!その決断の時どちらを選ぶにせよもっと感動的なシーンが作れたんじゃないかと思う・・しかしその辺が妙にあっさりしていたので凄く残念に感じました・・やはり、あちらでは「アニメ」は子供が見るものであってあまり意味深な演出はご法度なんでしょうか・・?まあ、でもさすがというか音楽やキャラの可愛さ、ストーリーのテンポの良さなどは素晴らしい作品です。何回見ても飽きません。 【人面猫】さん [DVD(吹替)] 8点(2007-01-04 00:09:27) |
27.《ネタバレ》 ドリームワークス系統のCGアニメ映画結構悪ノリなギャグばっかだから、そういう点では他のCGアニメ映画よりは好き。ペンギンたちが念願の南極に着いて一言“Well,this sucks!”には爆笑した笑かわいいCGキャラに何言わせてるのっ!!笑まぁ正直この映画総合的には正に“Well,this sucks!”そのままな映画だった。しかもラストって何気にブラックな終わり方汗・・・けどエンドロールかなり可愛かった!!っていうかキツネザル(?)の集団、『スターウォーズ』にでてくるイオーク族みたい。それはともかく、何だかんだ言ったって僕が一番好きなのはあのギョロ目なリスちゃん。可愛すぎ 【たいがー】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-11-29 23:08:14) |
26.う~ん。一言で言うなら、結局はアニメであるがゆえのクエスチョンな部分を丸出しのまま、無理矢理な進行についていかなければいけないという作品。アニメに限らず映画において最も重要なのは楽しめる事では?お世辞にも楽しいとは思わなかった。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 4点(2006-10-04 21:57:38) |
25.《ネタバレ》 これ向こうで作ったはずなのに何故慎吾そっくりなんでしょう(笑) 皆はまってて良かったけど、魚肉だからOkっていうのはどうなのかなー? 結局生き物なのに。 悪くない映画なんだけど子供ならもっと楽しめるのかな? ペンギンが面白かったです。 【ハリ。】さん [DVD(吹替)] 5点(2006-09-05 18:07:31) |
24.《ネタバレ》 気楽に観るにはいいけれど、私は何か求めすぎていたのか。。。。?(笑) 最後に残ったのは、♪♪踊るのスキスキ♪♪しかありませんww 【まーこ】さん [DVD(字幕)] 6点(2006-08-31 17:03:28) |
23.面白かったです キャラも音楽も良かった(○○ちゃんスキスキ…って歌詞変えてた(笑)) 2を作ってほしいですね 【栗頭豆蔵】さん [DVD(字幕)] 8点(2006-07-09 17:54:07) |
【カイザー・ソゼ】さん [映画館(吹替)] 8点(2006-07-09 01:28:34) |