27.《ネタバレ》 原作未読。いるよね、他人の人生に飛び込んできてかき回すだけかき回していなくなる人って。世の中にはこの手の話は実際にたくさんあるのでしょう。ただ、それを映画化して映像として見せることで、実生活での当事者達は心の傷を深くし、そうでない者達はかわいそうにと上から目線の憐れみを投げる。そんな映画を作るよりももっと幸せな気持ちになれる映画を作れば良いのにと思う。じゃあ、観るなよというご意見はごもっともです。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2010-10-04 20:18:51) |
26.《ネタバレ》 自分の身近な人がこうなって欲しくはないですが、ストーリーに最低限の筋は通っていますし、新垣はかわいいです。悪評高いですが、映画としては十分成立していると思います。もっと酷いことは世の中に沢山あるので、これを問題視するなら、もっと問題視することは沢山あると思います。 【鈴木】さん [DVD(邦画)] 6点(2010-08-15 00:14:29) |
25.《ネタバレ》 ガッキーが可愛かったけれど、それだけでした。 登場人物に魅力がないし、色々つめすぎじゃないですか? どれか一つでいいと思う。 黒板に返事が書かれていたところだけ好きです。 【アオイ】さん [DVD(邦画)] 3点(2010-07-05 23:49:03) |
24.とりあえず言いたいのは、安易に映画化しちゃだめだってこと。 【ピンフ】さん [地上波(邦画)] 1点(2010-03-07 04:37:39) |
23.《ネタバレ》 三浦春馬くんはとても格好良いです。中学(十四歳の母)、高校と女の子を孕ませまくっていますが、大学でも頑張ってほしいものです。こういう役、意外とあってる気がします。日本映画はどうして恋人を死なせるんですかね。この映画見たあとで泣いてしまいました。旅立ちの唄がいい曲で。 【lalala】さん [DVD(邦画)] 3点(2009-12-29 13:16:38) |
22.ガッキーがでてるから観てみました。内容をまったく知らずに。 これ携帯小説なんですよね?今時の中高生はこれで感動するの?? すべての問題が軽々しく適当に描かれてていて、 こんなのを観て育った子らが未来だと思うと、正直いろいろ不安になる。 |
21.いや~、泣けたわ。涙と鼻水が止まらなかった。あと、くしゃみもね。 花粉症は辛いね。それ以外に泣ける要素はない。 この映画のテーマは何なのだろう? ゆとり世代は酷いという警告なのだろうか? まぁ、いくらゆとり世代とは言ってもここまで酷いやつらは少数だと信じたい。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(邦画)] 2点(2009-03-21 04:38:56) |
20.《ネタバレ》 登場人物が感じたことを余すことなくセリフで表現してくれる。何ともありがたい作品だが、ゆとり世代をなめるのもいい加減にしてほしいものである。 【j-hitch】さん [地上波(邦画)] 3点(2009-02-02 02:56:53) |
19.悪評なので、あえて観ることに..思ったほど物語としては、ひどくなかった..逆に、ほろっとくるシーンや台詞もちらほら..(ツッコミどころ満載だけどね..) 私的には、男としてヒロの行動に共感できる... 【コナンが一番】さん [地上波(邦画)] 5点(2009-01-27 12:54:59) |
18.《ネタバレ》 テレビ放送の際に最後まで見たけどなんかあらすじ忘れちゃった。途中、妊娠を打ち明けられたヒロが猛ダッシュで店から飛び出したとき、何事かと思って大笑いしたよw で、これ映画じゃなくてもよくね? ああ、テレビドラマでやっても数字とれないから映画にしたんですねそうですね。それにしても最近の邦画ひどすぎ。よし、平均点が3.12点だから私も3点にしとくか。 【☆Tiffany☆】さん [地上波(邦画)] 3点(2009-01-22 00:23:20) |
|
17.お金というものは大きな動きや流れがあって経済効果が出る。そういう意味で1点献上。は?映画の内容?なんかありましたっけ?ただ今のヤングが喜びそうな刺激物をダンゴにして適当に繋げただけでしょ。あ、けどエンタテイメントって元々そういうもんでしたっけ?嫁ハンが必死で見てたの見ると、女の人にはなにか感じるものがあるのかなと。横で見ていたおじさんの私は何故かイライラして仕方なかったのですが・・・(そもそもオッサンがこんなもの見るな!という声が聞こえて来そうですね はい すいません) 【チョッパー】さん [地上波(邦画)] 1点(2008-12-31 21:38:44) |
16.話のテンポはいいけど、中身がチープすぎて驚きを感じました。 まさに出オチそのもの。 【ッュャ】さん [地上波(邦画)] 1点(2008-12-31 20:25:21) |
15.私も全く13番の方と同じ感想です。一方でニュースや討論番組で若者のなんとかといいながら、他方テレビ、映画、本、さまざまなやり口でこういうくだらない内容で若者からカネを巻き上げるメディア連中。若い子には決して薦めるべき内容ではないですね。これ作って金を儲けている連中がいるかと思うとますます日本は腐ってると思います。 【たかちゃん】さん [地上波(邦画)] 3点(2008-12-30 22:21:51) |
14.ツッコミどころ満載すぎ。ほんっと最初の唐揚げのところからおかしいよなー。唯一の救いは新垣結衣のかわいさ。 【すたーちゃいるど】さん [地上波(邦画)] 2点(2008-12-30 21:51:56) |
13.《ネタバレ》 はじめのミカとヒロがつきあい始めるあたりの展開(すぐにエッチをしたり、軽いメールのやり取り)は、いかにも現代の高校生という感じで、ああ、これはリアルな高校生を描いた恋愛映画なのだな、と思って鑑賞していました。次にどんなリアルが待っているかと期待していたら、突然ミカがレイプされるわ、ヒロの子を妊娠しちゃうわ、とこの映画はどこにテーマを持っていきたいのかさっぱりわからなくなりました。こういう展開ならば、せめて人間の感情をもう少しきちんと描いてほしかった。これだけ二人にいろいろな事件が起こっているのだから、もっと二人の感情が揺れ動いていいんじゃないでしょうか。出来事だけが勝手にすすんで、二人の感情がついてってないような気がします。この映画は高校生たちの間でヒットしたらしいが、そのことが何よりも現代の高校生のリアルを映し出しているのかもしれない。。 【ぷりんちょう】さん [地上波(邦画)] 3点(2008-12-30 14:05:49) |
12.《ネタバレ》 私が男だからでしょうか。何この女と思ってしまうのは。。。話のテンポも軽すぎ。 【コショリン】さん [地上波(邦画)] 3点(2008-12-29 23:08:18) |
11.出会いは完全なストーカー行為。(それもかなり気持ち悪いw)その気持ち悪い彼の電話に付き合ったミカもかなり気持ち悪い。日中の図書館でやったり、避妊はしないし・・・。クリスマスイブの日に、彼を振って、ヒロの元へ・・・。この映画のどこに泣ける要素があるのか理解できない。でも、こんなに可愛いやりまんがいたら、近づく男は多いだろうな。リスクヘッジは大事だよ。 【はりねずみ】さん [DVD(邦画)] 2点(2008-12-21 00:24:14) |
10.年のせいか最近涙もろくなってきているのだが、この映画ではまったく涙が出そうになることはなかった。そんな自分はまだまだ大丈夫だなと思えた。いまどきの若い人たちの行動も理解できないのもそうだが、親たちの言動もどうしてそうなるのかついていけない。 【HK】さん [DVD(邦画)] 3点(2008-10-14 16:11:35) |
9.いい歳なので、こういう映画をレビューするのはこっぱずかしいですな。一人の少女の10代後半を恋愛だけのかなり偏ったフレームで切り取った映画。ストーリーに新しいものは何も無く、自分には読み切りのマンガを読んだようなあっさりした印象で、涙腺が緩むようなことはありませんでした。原作があるらしいけど、映画と同じ内容を活字で読まされたらきっと腹を立てますね。この映画は結構ヒットしたらしい。でも若者たちよ、これは映画だよ。 【アンドレ・タカシ】さん [CS・衛星(邦画)] 2点(2008-09-03 02:57:22) |
8.《ネタバレ》 つっこみどころが満載だったけど、見終わった後は何だかつっこみなんてどうでもよくなっちゃいました。色んなシーンで条件反射で泣いちゃった。新垣結衣が可愛すぎるから、あれもこれもそれも全て赦す。 【VNTS】さん [DVD(邦画)] 7点(2008-05-22 20:18:42) |