20.ブライアンとドミニクのコンビはやはり良いですね。マシンと仲間が大事!という信念には筋が通っています。問題のカーレースシーンですが、冒頭のタンクローリー・中盤の一般道路への割込みは無茶とはいえ迫力がありました。終盤のトンネルは何が起こっているのか、私の家のテレビではほとんど分からず残念でした。 【次郎丸三郎】さん [DVD(吹替)] 7点(2015-11-01 14:49:46) |
19.なんだかんだいってもヤッパリ面白いシリーズ。女がやたら綺麗なのも嬉しい。。シリーズの順序がよく判らず順番バラバラに見てるので同窓会みたいな感じです。タイトル判りやすいようにパート2とかパート3とか書いてもらいたいですね。 話変わりますが、悪役のジョンオーティス(カンポス)って、カリートブリガンテの従兄弟さんですよねーww 【アラジン2014】さん [インターネット(字幕)] 6点(2015-10-22 20:39:34) |
18.《ネタバレ》 ○正直このシリーズにあまりハマってないながらも鑑賞。○冒頭から巻き込まれた運転手がかわいそうだと感じ、早速感情移入できず。○こんなやつらの信念だとか何とか抜かしている辺り寒い。どう見てもコメディとかにした方が良いと思うんだが。 【TOSHI】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2015-05-17 18:10:30) |
17.《ネタバレ》 冒頭のトレーラーを襲うところが面白さのピークで、ラストの坑道を走るところはCG丸出しで凄くつまらなかったです。4~6作目のうち、ミア(ジョーダナ・ブリュースター)が最も可愛く撮れていたのは、この4作目でした。 【DAIMETAL】さん [DVD(吹替)] 4点(2014-08-12 10:20:54) |
16.もうポール・ウォーカーが車乗れると分かった時のうれしそうな顔が忘れられない なんか犯罪捜査より改造車で飛ばすなら何だってしそうな部分ばかりが思い浮かぶ。 おかげでかっこいいカーレースを拝むための映画でした。サスペンスなんてなかったに等しい 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 5点(2014-06-05 00:26:31) |
15.なんかシリアスなんですけど・・・。しかも、ヴィン・ディーゼルがシリアス演技をしようとしてる・・・。しかもカーアクション不足・・・。せっかく彼が復帰するので、思いっきり車バカのおバカ映画にしてほしかったなあ。ただ、ラストのラストでやっとおバカ解禁になったみたいで、次作にも手を出してしまいそう。ある意味、制作側の思うツボですね。 【ころりさん】さん [CS・衛星(字幕なし「原語」)] 4点(2013-08-12 12:35:01) |
14.競争シーンがなんかよく判りませんが、爽快で楽しかった。続編(MEGA MAX)の内容に少し期待が持てそうなラスト。 【山椒の実】さん [地上波(吹替)] 6点(2013-03-03 11:56:22) |
13.《ネタバレ》 これまでの3作とは違い、刑事捜査ものみたいな内容になってます。4作目ということもあって、新路線が必要との判断でしょうが、カーレースのシーンはその分控えめな印象。冒頭のタンクローリー回転シーンとか、やりすぎるぐらいのアクションを見せてはくれるのですが、いかにもCGといった感じで、実写派の人には不評かも。でも坑道?のシーンは割とスピード感あって良かったと思います。 【あろえりーな】さん [地上波(吹替)] 5点(2012-11-11 21:01:09) |
12.ここまでの3作、結構楽しませてもらったのですが・・・ここに至って失速しましたかね。冒頭のスタントに期待が高まったものの、すぐに「もう全面的にCGに頼っちゃいまーす」という割り切りが見えてきて。ラストの方ではちょっとマッドマックスごっこみたいなところがあってニヤリとさせるも、やっぱり映像はCGへ。第1作の二人を出演させてみるも、もはや二人の関係には、緊張感も面白みも無いし。あと、中盤の路上レースのシーンで、カーナビ画面を使ってシチュエーションを“解説”しちゃったのは・・・この手法、確かにわかりやすいんですけどね。でもお手軽過ぎ、ですよね。 【鱗歌】さん [地上波(吹替)] 5点(2012-01-07 09:58:08) |
11.《ネタバレ》 動いてるトラックからガソリンを盗むより止まっているトラックとかガソリンスタンドから盗むほうがよっぽど簡単でしょうに。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2011-10-21 23:00:50) |
|
10.《ネタバレ》 まさかミシェル・ロドリゲスさんを殺す設定になっているとは。まずそれに驚いた。このシリーズにおいて彼女の存在は大きいのに。てか、個人的に好きな女優の一人なのに。残念。 まあこういうシリーズにおいて登場人物たちのモラルとか気にしてても仕方ないんですが、やっぱり出てくる人たちの社会的レベルの低さに閉口してしまいます。自分達は平然と窃盗や器物破損をするくせに、いざ他人に同じことをされたらぶちきれるって・・・。マフィアか!!と言いたくなる。ゴッド・ファーザーみたいだ。ドミニクも冒頭トラックの運ちゃんの命なんか知ったこっちゃないような事をしてるくせに・・・。 これが車にだけは純粋で、普段は誠実に過ごしてるとかそういうのなら応援したくもなるんですが。3歳児並に自分勝手な理屈で動く連中にあまり魅力は感じませんでした。 【TANTO】さん [DVD(字幕)] 5点(2011-07-22 10:37:36) |
9.なんの映画なのかさっぱりわからない、アクションなのかスパイなのか 恋愛か復讐か詰め込みすぎで 第一作目からこうも離れていくと題名だけ同じで だましのような気がする。 名前が違う別の映画と仮定しても、つまらなさは逸品。 【Jane.Y】さん [DVD(字幕)] 3点(2011-04-23 18:19:23) |
8.《ネタバレ》 前作「TOKYO DRIFT」が大失敗だっただけに、最後に起死回生を狙いつつ、ヴィン・ディーゼルやポール・ウォーカーが再登場。冒頭に無理矢理「TOKYO DRIFT」に出演していた日本人役を出したことで、シリーズに連続性を付けた結果、シリーズ全体を通した時代背景が何ともおかしくなった。まさしく「TOKYO DRIFT」を無視、というか存在自体を有耶無耶にするかの様なストーリー設定。ワイルド・スピードシリーズをキレイに?無理矢理完結させた感じ。ストーリーも何かと飛躍しすぎ。もはやカーアクションでは無く、車が武器であり、ただの道具である単純なアクション映画と成り下がってしまった。期待はありつつも、まぁ今更次回作は出ないでしょう・・・・・と思っていたら、2011年10月に最終作「ワイルド・スピード MEGA MAX」公開決定ですね。 |
7.シリーズ他作を真面目に観てないので思い入れはないです。だから、その分楽しめなかったかも。 とは言え、ありえねーアクション満載のエンターテインメント性は否定出来ないところ。十分に楽しめました。 それと、ストレートながらストーリー性も強まっているみたいで、そのあたりも前作までを観ていなくても楽しめた理由かも。 ただ、これからもシリーズは作られるかもしれませんけれど、もう観ないかな?私の場合。 【タコ太(ぺいぺい)】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-09-23 10:07:03) |
6.私の中では3は無いことになってますが(笑)見事、主要キャストが復帰してというかそれぞれ微妙に売れなくなったからまた原点の作品でっちゅうトコですな。1とか2の方がすっきりして面白かったように思います。というか、1、2を再度リメイクしたような。。。今作はCGが安っぽいのと、人物描写がやけに稀薄で犯人もイマイチです。カーチェイスもイマイチかな。吹き替えで見ましたが藤井リナですか、この棒読み吹き替え声優は?しかし何考えてこんな人使うんだろうか?日本語も怪しいしゃべり方の素人を使わないでほしい。なんだかストーリーはまだ続くようで現代版「猿の惑星」みたいに延々と作り続ける気のようです(笑)4に続いて1を見ても違和感なさそう。ウォーカーとディーゼル好きなので次も見ますよぉ。 【たかちゃん】さん [DVD(吹替)] 5点(2010-07-31 22:04:19) |
5.《ネタバレ》 内容は2から1の展開に回帰したって感じ。 1での最後にドミニクとブライアンは絆が芽生えて別れたはずなのに、未だに根に持ってたり、最後の展開も強引すぎるかな。まぁアメリカンらしいっちゃらしい展開だけど。 【シバラク・オバマ】さん [DVD(字幕)] 5点(2010-07-17 22:34:31) |
4.《ネタバレ》 待望の続編です。 しかも1のオリジナルキャストっていうのが憎い! ストーリーはやはりメチャクチャ感がありますね・・・ FBIなのにブライアン無茶しずぎです。どーして毎回復職できるのかと・・・ 出てくる車が少し寂しいですね。 でもシリーズ一番のヒットになって続編もまた決まりましたね。 10ぐらいまで続けてください。 【mitsuo@】さん [ブルーレイ(字幕)] 7点(2010-02-20 21:58:46) |
【幸志】さん [インターネット(字幕)] 2点(2010-01-25 23:52:18) |
2.《ネタバレ》 オリジナルキャストが復活してくれたのは嬉しかったです。冒頭と最後の坑道でのカーアクションがおもしろかったですね。しかしジョン・オーティスはマイアミ・バイスでのイメージが強いので本作での役柄は別人のようでした。 【ギニュー】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-10-20 19:35:33) |
1.見終わった後、事故らないように車の運転を気をつけました! 【Dr.Tea】さん [映画館(字幕)] 6点(2009-10-17 01:14:41) |