悪夢のエレベーターのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目
Menu
みんなのシネマレビュー
>
映画作品情報
>
映画作品情報 ア行
>
悪夢のエレベーターの口コミ・評価
> 悪夢のエレベーターの口コミ・評価 2ページ目
>
(レビュー・クチコミ)
悪夢のエレベーター
[アクムノエレベーター]
2009年
【
日
】
上映時間:105分
平均点:
6.36
/
10
点
(Review 25人)
(点数分布表示)
公開開始日(2009-10-10)
(
コメディ
・
ミステリー
・
小説の映画化
)
新規登録(2009-12-06)【
8bit
】さん
タイトル情報更新(2015-02-23)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
堀部圭亮
キャスト
内野聖陽
(男優)
安井三郎
佐津川愛美
(女優)
愛敬カオル
モト冬樹
(男優)
牧原静夫
芦名星
(女優)
須藤陽子
本上まなみ
(女優)
小川麻奈美
山本彩乃
(女優)
斎藤工
(男優)
小川順
いか八朗
(男優)
市川しんぺー
(男優)
脚本
鈴木謙一
堀部圭亮
撮影
北信康
製作
宇田川寧
配給
日活
美術
磯田典宏
編集
高橋幸一
録音
岩倉雅之
あらすじ
マンションのエレベーターに閉じ込められた4人の男女。救助を待つ間に語り合ううち、一人ひとりの抱えている問題が浮き彫りになっていく。しかし、ある切欠から背後に隠されていた事実が明るみになり、やがて事態は思わぬ方向へと暴走し始めてしまう。4人を引き合わせることになった事実とは? 放送作家・俳優として活躍する堀部圭亮の長編監督デビュー作。
【
タコ太(ぺいぺい)
】さん(2010-12-04)
全てのをあらすじ参照する
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
クチコミ・感想
心に残る名台詞
エピソード・小ネタ情報
心に残る名シーン
関連作品
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)
【クチコミ・感想】
別のページへ
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
2
>>
お気に入りレビュワーのみ表示
>>
全レビュー表示
>>
改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「
カスタマイズ画面
」でどうぞ
5.
なかなかお見事な一本。序盤から中盤にかけては、よくあるスラップスティック・コメディかと思いきや、劇中で登場人物たちが演じる芝居の中に上手く伏線を潜り込ませてあり、終盤でスルスルと繋がってミステリーとしてもそれなりにまとまった。ストーリーテリングの妙として、ありふれた題材もまだまだ工夫次第で面白く見せられるよ、という“技有り”な秀作でしょう。原作を読んでみたくなりました。
【
TERRA
】
さん
[CS・衛星(邦画)]
7点
(2010-09-22 17:20:35)
4.
《ネタバレ》
当初、観客はエレベーターに乗り合わせた第三者でした。誰かに感情移入した状態ではなく、いわば5人目の乗客。一歩引いた立場ゆえ、状況を客観視する余裕がありました。そう、マンションのエレベーターに閉じ込められたくらいで生きるの死ぬの嘘くさい。最初のサプライズは不発でした。そういう意味では、視点が主役に固定される“ネタバレその後”が本作のメインと言えます。マンション管理人への致命的な誤解、そして事件の黒幕について、知れば知るほど、事態が悪化するほどに、観客は主人公と共に恐怖の渦に巻き込まれていく仕組みです。でも自分はコチラも大丈夫でした。冷静でいられた。それは主人公に共感できなかったから。所長は“いい人”過ぎました。例えば、助手が言うように愛人の自殺など放っておけばいい話。でも彼にはそれが出来なかった。ラスト走り出したのも、これから黒幕が引き起こすであろう次の悲劇を防ぐため。我が身の保身よりも、人命を優先して考えられる男です。繰り返しますが、主人公はいい人だった。しかるに彼は、管理人を2度にわたり殺しました。混乱したから。勘違いしたから。そういう言い訳は確かに出来ます。でも人間って、そうじゃないだろうと思う。切羽詰ったときに出るのが本質です。1度目は過失だとしても、2度目のスパナは覚悟の一撃。今更管理人が目撃者じゃなかったら、どうだと言うのでしょう。事件隠蔽を図るなら、どのみち奴の口は塞ぐ必要がある。主人公の中途半端な善人ぶりに、というより人物造詣のリアリティの無さに、自分は感情移入できませんでした。
【
目隠シスト
】
さん
[DVD(邦画)]
5点
(2010-08-02 20:44:57)
3.
《ネタバレ》
浮気のイケメンが死んでしまってからは急に面白くなくなる・・・「なんで残された身重の奥さんに対して全く罪の意識が無いんだ!」「生きてるまま話が続いたほうが面白かったんじゃないの・・・」と思いながら観ていたが最後は「なるほど」でした(後味はあまり良くないですけど)。内田監督同様、次回作も期待します堀部監督。
【
より
】
さん
[DVD(邦画)]
7点
(2010-04-29 12:03:39)
2.
堀部圭亮(竜泉)初監督作品。正直いってここまでヤルとは思っていなかった。
芸人の監督作品としては郡を抜いているのでは?いたって真面目に観ればツッコミ所が多い、途中フッとした所での中だるみや、シーンの順番合ってる?と思わせるカットなど。でも進んで行くうちに計画通りなのかも?「もしかして俺もハメられてる?」と思わせ見せ切ってしまう脚本の力も大きい、そして特筆すべき佐津川愛美の取り扱い、お見事!
公開時、気にはなっていたが上映館が近くに無く断念、応援を込めて観に行けばよかった。客が入らないと次が厳しいけど、頑張ってほしい。
内容には言及しません、ネタバレしたら全く魅力の無い映画なので。
【
カーヴ
】
さん
[DVD(邦画)]
6点
(2010-03-25 11:51:55)
1.
《ネタバレ》
やはり復讐は映画を面白くするねえ。
女のひとが皆きれい。
【
no_the_war
】
さん
[映画館(邦画)]
7点
(2009-12-07 23:38:18)
別のページへ
【
新規登録順
】 / 【
変更順
】 / 【投票順】
1
2
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
25人
平均点数
6.36点
0
0
0.00%
1
0
0.00%
2
0
0.00%
3
0
0.00%
4
1
4.00%
5
7
28.00%
6
4
16.00%
7
9
36.00%
8
3
12.00%
9
1
4.00%
10
0
0.00%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.00点
Review1人
2
ストーリー評価
7.00点
Review1人
3
鑑賞後の後味
3.00点
Review1人
4
音楽評価
3.00点
Review1人
5
感泣評価
0.00点
Review1人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について
© 1997
JTNEWS
▲