9.《ネタバレ》 面白い。古きよきアメリカのカートゥーンが、装いも新たに帰ってきたという喜び。前作同様。イラスティガール(バイクのシーンと金網の部屋での戦いシーンが好き)が前に出て、使い勝手のよいキャラがどっちか明確になりました。家庭に入ったボブは初老のようだ。ヴァイオレッドの思春期女子っぷりもうまいよ。【追記】アニメの主人公が昔のアニメを見ていたシーンも地味にすき。 【なたね】さん [DVD(吹替)] 9点(2018-12-19 21:17:31) |
8.単なるアニメと侮ってはいけないと改めて思った作品。ただ楽しいだけではなく、現代社会にヒーローは必要なのか?というなかなか奥の深いテーマで見せる。大人も子供も双方が楽しく鑑賞できる作品です。 【虎ノ門虎之介】さん [映画館(吹替)] 9点(2018-09-16 11:32:37) |
7.安定のピクサー銘柄。現代の社会問題を風刺していて、単なる娯楽作品にはなっていない。 とにもかくにもジャック・ジャックの活躍?が楽しい作品です。 【tonao】さん [映画館(吹替)] 7点(2018-09-08 13:21:02) |
6.《ネタバレ》 続編を首を長くして待っていました。 ・アンダーマイヤーとの対決は、どうなったんだ? ・ジャックジャックでひっぱりすぎ。 ・バイオレットがんばれ。 ・ダッシュの活躍がもっとみたい。 DVDが待ち遠しいです。 【ビアンキ】さん [映画館(字幕)] 10点(2018-09-01 11:28:39) |
5.人気作、Mrインクレディブル超久々の続編。前作が作られた頃、ヒーロー映画は当然あったものの、マーベル・シネマティックユニバースも始まってなかったしウォッチメンもありませんでした。今作は、当時以上にヒーロー映画が量産されまくっているなかで、もう一度「ヒーローとはなんぞや」を問い直した意欲作だな、と感じました。悪役の問いかけは、今の映画産業や観客に対するものなのは明らか。その分、痛快さは控えめでダークになった印象です。これからヒーロー映画はまだまだ盛り上がるのか、それとも衰退するのかは分かりませんが、世の中の動きや価値観が大きく変わるとき、彼らがそれにどう向き合うのか。それを見てみたいので、続編は当分先でもずっと待ちますよ!とかいって2、3年後に続編出たらどうしよう(笑)。 【ゆうろう】さん [映画館(吹替)] 8点(2018-08-23 00:55:26) |
4.《ネタバレ》 実は前作は前日にテレビで初めて見ました。充分面白かったんでその勢いを買って本日見に行った。まさか前作のラストから始まるとは思ってなかったんでちょっと面食らった。その後もヒーロー保護法とか前作をなぞる作り。これってひょっとして昨日前作を見た私のような人向けの続編?と思ってしまった。が、イラスティガールが大活躍する本作も充分面白かった。個人的にはエンディングが一番カッコ良かったが…。イラスティガールの曲が。 【ぴのづか】さん [映画館(吹替)] 7点(2018-08-05 21:23:34) |
3.◆はい、前作大好きでちょっと甘めです。人間って待てるものですね、14年待ちました。全体的にゆるかったですが、次作へのブリッジだろうか。しかし、アンダーマイナー、金曜の映画デートの約束などがそのままでうきうきしました。確かにハリウッドのGender, Raceの平等を守ってますてきなストーリー、少しへきえきですね。前作見直しましたが、背景などがまだ絵が粗削りだったんですね、今頃気が付いた、っていうくらい前作はストーリーに夢中だったてことか?!エドナが大好き、日本人とドイツ人のハーフという設定らしいですね、彼女のセンスと活躍と強引さがたまらん。次回も期待してまっせ。 ◆石監督の前座短編「Bao」かわいかったです。食べちゃいたいくらい愛してきたマナ息子がああなったらそりゃ、現実逃避もしたくなるわな。なんてね。声がないのもよかった。 【HRM36】さん [映画館(吹替)] 8点(2018-08-05 18:41:34) |
2.《ネタバレ》 4か月ぶり2度目観賞。約13年ぶりのシリーズ第2弾。戦うお母ちゃん。主夫のお父ちゃん、家事に育児にゲッソリ。末っ子のマジカルパワーが開花。アクションの迫力はスケールアップしてました。 【獅子-平常心】さん [映画館(字幕)] 6点(2018-08-04 00:48:51) |
1.《ネタバレ》 うーーん!すばらしい!!前半、ヒーローがとか、違法だとか、わらひにはモウ!どーでもよいおもろない長セリフ説明口調の箇所があり、なんや心配になってきたが、、、、、、、しかァーし!!やってくれるぜ!“ジャックジャック!!”モウ、彼がでてくるたびに(ほんの一瞬でも)その”可愛オモロサ!”に、釘付け!そんで、ダッシュもお姉ちゃんも1と変わらず、素晴らしい!!(オモロかわいいカッチョいい!)、、、んで、何と言っても!”アイラブ!イラスティガール!”そのセクシーさカッチョ良さ可愛さに釘付け!(つくづくイイオンナ!奥さーーん!結婚してください!)んで、肝心のご主人はというと、、、、あんまりパットしませんでしたね。でも、その”家族愛!”に号泣!です!! ともかく!そのアクション!ストーリー!作画!演出!超一級!!最近のハリウッドの血塗られた、ガキ向け実写怪獣モン、パニックモン、すべての実写CGモンより、こっち1本で数十倍お得な気がした。 【男ザンパノ】さん [映画館(吹替)] 9点(2018-08-01 20:35:55) |