7.爽やか!爽やか!!まだ粗削りなキャメロン・クロウの脚本も演出もピュアで軽快だし、ひとりよがりの音楽センスは同年代の者として共感。第2期ジェネシス・フリークとしては車でのあのラブシーンでガブリエルを流されたらイチコロですわ。 【つむじ風】さん 7点(2003-11-24 23:12:56) |
6.《ネタバレ》 キャメロン・クロウ監督作品として見たけど、ダメ駄目だった。ジョン・キューザック!おまえのせいだ! 【つちのこ】さん 3点(2003-10-29 18:02:46) |
5.なんだかんだやってるうちに、だんだんずれずれになっていってしまったような…。ジョン・キューザック、変わらないですねぇ。 【Bridget】さん 5点(2003-09-26 02:41:16) |
4.電話をかけるジョン・キューザックがキュート!爽やか~でよかった。ジョンの一途さがいい! 【桃子】さん 7点(2003-09-25 19:43:00) |
3.デペッシュ・モードをサントラに使ってくれていたことはすばらしい。他にないもんね。しかし、映画としては、このころ青春もので爆発的に人気のあった(私の中だけ?)ジョン・ヒューズものと比べるとかなり、出来は落ちます。 【如月CUBE】さん 5点(2003-04-26 12:54:24) |
2.あらら、退屈!親との葛藤モノは好きだけどナンかしっくり来ませんね。。まずキューザックとの恋愛も中途半パ。いつ恋になったのかい?不明。。ケンカの原因は小学生レベル!ヒロインも爽やかだけど、泣き顔が出来てない!最後で一転して臭い演技。泣きベタヒロインで興ざめ。。。ここで同じキャメロンの作の「ペニーレイン」のケイトの泣きなら7点だけどなー。きっとキャメロンもそう思ってるね!! 【y/z】さん 3点(2002-10-21 23:46:56) |
1.青春映画の秀作の部類に入ると思う。アイオン・スカイが初々しく、観ていて気持ちいいくらいだが、それ以上に中身が清々しくかつ時にはシニカルで面白かった。この映画でも描かれているけど、どうしようもない10代の感情の行き場は不安要素でもある将来なのでしょうね。主演のジョン・キューザックも爽やかでなかなか好印象。 【チャーリー】さん 9点(2001-08-07 11:15:04) |