16.「CURE」で衝撃を受けたので、この作品も期待していたのですが、少々難解過ぎて、「商品」というよりは、「作品」といった趣になっているのが残念。黒沢監督は、ホラーやサスペンスを撮らせたら日本で一番センスがあると思いますが、エンターティメントを意識するのが恥ずかしいのか、どうしても小難しい哲学的勘考と共に「何となく不気味な雰囲気」を提起するだけに終始して、解釈を曖昧にしてまうクセがあるのが欠点だと思います。それは特にこの映画で顕著です。解釈に足るだけの暗喩には満ちてはいるものの、それを拾い上げて再構成するには、作品全体にイマイチ魅力が足りないように思いました。まあ自分なりの解釈としては、「自己保存のために他者を犠牲にすることは正当化されるのか、否か」というところでしょうか。根底に多分監督なりの「戦争批判」と、それに対してどうにも出来ないニヒリズムのような感覚があるのだと思います。 【FSS】さん 6点(2004-05-08 17:38:34) |
15.わけわからん。が、黒沢清の映画はそれでも怖い。決して題材はホラーじゃないのに監督の特性なのか、たまーにドキッとするようなシーンがあったりする。まあ、話はまったくわからなかったけど、雰囲気は好きなのでこの点数とします。 【新井】さん 6点(2004-03-14 22:16:27) |
14.結構面白いとは思うものの、私にはちょっと演出(?台詞?)が過剰すぎて、見ててしんどかったです。それが監督の個性なのかもしれませんが、もう少し押さえてこちらに余裕を与えてくれるものや、有無をいわさずガツンとやってくれるものの方が好みです。 【コーラL】さん 6点(2004-02-13 04:13:08) |
13.傑作。全ての映像が完璧。台詞も全く無駄が無い。唯一、CGがいただけない。 【藤村】さん 8点(2004-02-12 21:19:33) |
12.《ネタバレ》 最初から最後まで意味の分からん映画でした。何やってるのさ?というシーンが次々と流れるだけの、観るだけでも苦痛の、珍しい作品。とりあえず役者全員がボソボソ喋ってるのを何とかしてくれ。ボリューム上げてもまだ聞き取れない・・・。 【次郎丸三郎】さん 0点(2003-12-22 18:24:52) |
11.CUREに衝撃を受けて公開してすぐ劇場に観に行ったはいいが、 その難解さとそれを理解できない自分にひどくがっかりして 帰ってきた思い出の映画。今なら言える。つまらん。 |
10.最初、奇怪な感じにワクワクしたが観ていくうちにあんまり、そうでもなくなった。 【たましろ】さん 5点(2003-10-17 00:32:42) |
9.黒沢監督&脚本作品の中でも特に難解な映画だった。森とそこに生える木(カリスマ)の関係を使って人間ドラマを描いたところは良いのだが如何せん難しすぎる。わたしはほとんど予備知識無く1度見てから、この作品の関連サイトやいろいろな人の評価を読み、それからもう一度見てやっと自分なりの解釈はしたが素直には楽しめなかった気がする。黒沢作品を見たことが無い方にはあまりお勧めはできないですね。 【カズゥー柔術】さん 5点(2003-09-30 11:52:54) |
|
8.つまらない。意味わからない。出演者も魅力が無いし。こういう難しい話は苦手だ。わかる人にはおもしろいのかもしれないけども。万人受けはしないかな、たぶん。 【yuki】さん 0点(2003-06-16 13:05:32) |
7.個性を生かすために集団を殺すか、集団を生かすために個性を殺すか。こんなことを平然と問いかけてくるこの映画は、まぎれもなく暴力映画の傑作である。これを世に送り出してしまった黒沢清こそ恐ろしい。 【リンチ】さん 9点(2003-03-25 00:45:37) |
6.「なすがまま」? 誰かに説明して欲しい。いやはやなんとも・・・・。 【チューン】さん 3点(2003-03-11 14:11:55) |
5.初めから最後まで狂気に満ちている。意図的なものか、監督の狂気が現れたのか判断に困るような狂った作品。まじめに作った物だとしたら殆ど金の無駄遣い。 【クロ】さん 2点(2003-02-10 21:39:29) |
【@すれっぷ】さん 3点(2003-01-18 05:17:27) |
3.黒沢清の自慰行為を金を払って観させられたかんじ。ですのでごく少数の相当なフェチの方にはおもしろいかも。この人当たる時は本当っ当たるけど、はずす時はど級にはずすよなぁ~。木が成長し空を覆うシーンはとても印象的でしたので、そのシーンに1点。 【カエル】さん 1点(2002-11-04 02:56:32) |
2.んん~、何か私にはむずかしすぎるのか・・あの森の人達って、みんなあの変なキノコを食べてるからおかしいの? 【okピーちゃん】さん 6点(2002-02-04 01:04:58) |
1.環境もあると思うけどなんか聞こえないし、映像が暗いし、よくわからない。音楽はユーモア風なトコもあっておもしろかった。森がテーマぽいけど両方生かすとかあるがままとかいってましたね。世界の法則を回復とかが一番わかんなくしてると思う。自分流にまとめると自然は適当にほっとこうねみたいな映画です。出演者がこれといってつまらない。 【バカ王子】さん 4点(2002-01-05 14:15:23) |