【eureka】さん [地上波(邦画)] 4点(2008-03-29 14:59:12) |
【あるまーぬ】さん [地上波(邦画)] 6点(2007-07-25 05:57:01) |
32.なんかね、あってもなくてもいい作品。ってのが第一印象。これ映画にしなくて良かったよね・・って気がする。あとね、何が一番気に食わないって、なんで敵がフェニキアって名前なわけ?ドラちゃんたちがフェニキアフェニキア言ってるけど・・フェニキアって言ったらフェニキア人が頭に浮かんで・・。ていうかドラえもんの世界観にフェニキアって語幹合わなくない?とすら思えてきて・・。ネーミングがフェニキアにより更にマイナス1点。というかそもそも、このフェニキアってやつの存在がまた取ってつけたような。なんでいんの?位も存在感に、デザイン性。ひどい・・。あと、みんな言ってるけど、思いのほかイカロスでかい。無駄にでかい。一回観ても、あんまり記憶に残らない。夢でもみたかしら?の存在感の映画だと思う。この低評価、観てみたらものすごく納得しました。 【ネフェルタリ】さん [DVD(字幕)] 2点(2007-02-23 09:22:28) |
31.なんかこの作品だけ異様に評価低いけど、私にとっては他のどら作品となんら変わらぬ出来だと感じた。(と言うかどれも無難な作りだから違いがわからん)1週間後ぐらいには観たことをすっかり忘れているだろう。 【はりねずみ】さん [DVD(邦画)] 5点(2007-02-09 19:57:38) |
30.パッと見いかにも面白くなさそうと思いながら見てやっぱりおもしろくない作品。映画のために無理やり作ったといった感じにしか思えなくなってくる…。ネタ切れですかね。この頃の作品ではゲストキャラが相変わらずワンパターン。というか顔が違うだけで前の映画にもこんなやつがいたぞといった印象。ジャイアンはカッコいいですがね 【青陽】さん [地上波(邦画)] 2点(2006-12-28 13:56:37) |
29.さんざんレビューされているとおり面白くないね。ドラえもん映画も堕ちたもんだな。草葉の陰で藤子F不二雄先生も泣いてるんじゃないですかね。なんというか、ロマンも愛も冒険も足りない。「映画版ドラえもん」シリーズの持つ、大枠のお約束ごとだけをなぞってる感じで、中身がスカスカ。やっつけなら作らない方がマシなんじゃないですかね? 【zinny07】さん [DVD(字幕)] 1点(2006-11-21 07:38:03) |
28.《ネタバレ》 ドラえもん映画で1番つまんなかった…ドラえもん映画も堕ちたもんだ…飛べないと誰もが分かりきってるのに翼1つで飛べると思って本当にやってしまったのび太の姿に感動よりももショックを受けましたね 【ラスウェル】さん [ビデオ(吹替)] 1点(2006-05-12 00:55:03) |
27.《ネタバレ》 完全に惰性で作ってる感丸出しです。トリノ博士は森繁さんですが絶対に「ものの○姫」を意識しての起用でしょうね。進化は度々ドラの中で語られるテーマですが、はたして鳥を進化させたら翼突きの人間になるでしょうか?そんなことが可能なら今どこかに鳥人間は存在してると思います。もし放射線源で自由に方向性を変えられるとしても人間としてやってはいけない行為でしょう。それを「パラレルワールドだから」の一言で片付けるのはいかがなものかと。あと、フェニキアを宇宙に、しかも誕生以前の地球軌道上に放り出すとはもう酷いです。 【次元転移装置】さん [地上波(邦画)] 1点(2006-04-19 12:49:51) |
26.《ネタバレ》 これ金払って映画見にいった人は怒らなかったんですかね?? 私なんかテレビで見てたけど眠くなりましたよ。 なんかありきたりな題材でしかもキャラに魅力が無い・・・のめりこめない。 こんなやつらと仲良くせんでも良いよノビタ。つまんねーじゃんか。(鬼) もう鳥のクセに飛べないとか意味わかんないし。だったらペンギンにでもなってろ! って感じでただただボーっとみてたら変な怪物見たいのが出てきて終了。 ラストなんでほとんどうろ覚えです。テレビがただでよかった。 【ハリ。】さん [地上波(字幕)] 3点(2006-03-24 16:34:16) |
25.ほとんど印象に残ってない。イカロスでけぇー・・くらいかな。 【重心G】さん [映画館(字幕)] 1点(2006-01-05 17:43:48) |
|
24.ドラえもん、最近おもしろくなくなってきたなぁって感じさせた原因の映画だと思う。 【Takuchi】さん 4点(2004-11-07 16:52:25) |
23.いくら子ども向けといっても、ストーリーやプロットがチープすぎ。 私はテレビで観たけど、劇場公開するようなものではないと思う。 |
22.最近キャラ重視になってきて面白くないな・・・・。 【PPOSSTU】さん 3点(2004-07-03 23:36:37) |
21.《ネタバレ》 TVのスペシャルで十分。映画にする価値はないと。。 【LYLY】さん 3点(2004-06-14 15:20:31) |
【ギニュー】さん 5点(2004-04-28 00:27:17) |
19.コエカタマリンで固まった「ホゲー」だけおもしろかった。 昔ドラえもんのファミコンで3秒「ホゲー」ってマイクで叫んだら敵が全部死んじゃうのを思い出したので、秒数にちなんで3点。 【akoako】さん 3点(2004-04-04 12:12:45) |
18.《ネタバレ》 今思えば、ドラえもんにおける劣等作なのか?でもあの少年(鳥の)が最後飛べてほんとに良かった。 【000】さん 2点(2004-01-10 18:31:20) |
17.そんなにメチャクチャ酷いとは思わないけどな。ふしぎ風使いよりましだと思う。 |
【諸葛桂】さん 3点(2003-12-27 20:13:46) |
【ピルグリム】さん 1点(2003-12-21 10:56:43) |