8.前作のばかさ加減からするとちょっとまともだったかも。私って全シリーズ見てるんだな、実は。 【あしたかこ】さん 5点(2003-12-18 20:56:58) |
7.こんな怪談映画があってもいいとは思うが、「学校の怪談シリーズ」でやるべきではなかった。自分は1~3までの小学生向けのドタバタが好きだったが、シリアスになったせいでその魅力が無くなってしまった。映画館で見た時、前列に座っていた低学年の女の子がその怖さのあまり母親に抱きついて目を背けていたのをよく覚えている。詳しいことは知らないが、もともと子供向けに作った作品だと思われる以上、3までのノリを少しでも残しておくべきだったと思う。 |
6.私も好きですよ、この作品。主人公の女の子もよかったし。ほのぼのとするというか暖かくなります。まあ、大迫力の特殊効果など求めても仕方ないですしね。 【かもすけ】さん 7点(2003-10-26 10:46:49) |
5.《ネタバレ》 これはバカ騒ぎするんじゃなくて感動的な、真面目なストーリーでそれが良かったと思う。演技がいい出演者がいたからまたリアルだったし。おじいさんが幽霊だというひねった話もあったし。まぁいいんじゃないんですか。 【海月】さん 6点(2003-09-14 19:56:15) |
4.殆どノリで見た映画だけど、やはりホラーじゃない、というか怖くない。しかも海に引き込まれた子達、普通に考えて死んでるんじゃないか?幽霊も出てくるけど、結局は遊び相手欲しさか?それならガラリと趣を変えて、昔懐かしい少年時代の回想録的な映画にしてくれた方が遥かに面白いと思うんだがねぇ…いかがなものでしょう? |
3.本当にこれホラー?って言えるほど恐くない。はっきり行ってつまらない。 【サリー☆】さん 0点(2003-07-06 16:03:38) |
【ビッケ】さん 4点(2003-06-20 23:09:54) |
|