167.キャラクターデザイン含め、クレイアニメとして手抜きせずによく作り込んでいると評価できるが、それだけ。もっとダークでクレイジーな世界を期待していた。 【la_spagna】さん [DVD(字幕)] 5点(2014-10-02 20:07:23) |
166.クレイアニメがとっても好き。 ウォレスもいいけどこれもいい。 |
165.大人から子供まで安心して楽しめるド変態映画。ってのはそうザラにはありませんよね。貴重です。 【鱗歌】さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2013-03-15 00:42:25) |
164.クレイアニメなだけで点数甘めにしてしまう私ですが、この作品はその中でも高評価です。キャラもインパクト有り過ぎて。 【movie海馬】さん [映画館(字幕)] 9点(2012-09-09 01:16:32) |
163.《ネタバレ》 (去年のクリスマス前に書いた感想文)ちょっとヤバイ・・・ヤバイよこれ。 思ったよりもヤバかった。学生の頃に観た時には気が付かなかった。 うっかりDVDを売ってしまいました。 今回クリスマス用にレンタルしておいたものを観賞しました。 愉快さと狂気がこれほど紙一重になってるとは。 とても不思議な世界で魅了されます。 ブラックユーモアが素晴らしく、それを夢のあるファンタジーのように可愛く見せてるところが素晴らしいです。 グロい奴らですが愛らしくて仕方ありません。 観ているだけで愉快。 奇妙だけど楽しい音楽も物語を盛り上げます。 ダークなのに家族向け。グロいのにハートフル?ダークファンタジーの超傑作。 ティムバートンの歪んだ美的感覚と温かみのある人形アニメのコラボは成功でした。 (監督はティムバートンではないのか・・・) 【ゴシックヘッド】さん [DVD(吹替)] 9点(2012-08-16 23:48:06) |
162.ハロウィンのプリンスが、なにやら思い立って張り切って配るクリスマスプレゼントが愛と平和感ぶち壊しテイストなのが可笑しい。ああいうのでもいいけどな、私は。あ でも正直に言うと、住むならクリスマスタウンの方がいいです やっぱり。 【tottoko】さん [DVD(字幕)] 6点(2012-07-14 17:37:45) |
161.《ネタバレ》 これはすごいですね。作り込みが半端なく、何度見ても新しい発見がありそう。日本のおばけのキャラクターを使って、こんなのできませんかね。「The NightMare Before Bon Festival」。キュウリや茄子の馬なんかも、活躍します。もちろん、盆踊りや花火大会もあり。 【なたね】さん [CS・衛星(吹替)] 9点(2012-05-06 07:45:03) |
160.《ネタバレ》 なぜか、全然面白くなかったです。「what is this?」「what is this?」をやたら言います。ミュージカル調なので、そこがいいのかもしれませんが、僕にはちょっとうるさかった。着脱式の手足のヒロインが一番冷静なのはうけた。 【たきたて】さん [DVD(吹替)] 2点(2011-07-06 21:03:21) |
159.ランドのナイトメア仕様のホンテそのままの世界観で感動。音楽がどれも楽しい曲ばかりで、サントラでも聴きたくなりました。 【*まみこ*】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-02-21 01:27:41) |
158.《ネタバレ》 独特の世界はまさにティム・バートン 確かにミュージカル系が苦手な人にはチトつらいかもしれないけど(実はワタシも)暖かみのある映像と面白いキャクター達に「見れば見るほど」的な魅力を感じましたね あんまり長くない時間もちょうどよいからお家で子どもさんと観るのもいいかも そんな印象でアリマス 【Kaname】さん [DVD(字幕)] 7点(2010-12-31 16:30:56) |
|
157.《ネタバレ》 気持ち、心情を表すのに最も解り易いのが歌である。そんな歌に込められた思いを人形を使って人と同じように描き切っている所がこの映画は単なるアニメ、人形劇ではない素晴らしいところであり、主人公ジャックが初めて見た子供達がおもちゃで遊んでいる場面の美しさ、ここで自分もあの子供達を驚かせてあげよう。喜ばせたいとサンタになってプレゼントを渡すことを計画する。しかし、思っているように上手くいかない中で、そんなジャックを心配し見守るサリーの何という可愛さ、健気さがこれまた上手く描かれていて、この映画はミュージカル仕立ての美しい恋愛映画でもある。ジャックが初めて自分の犯した事の重大さを知り、自らの手で本物のサンタクロースから奪い取った服装を返そうと、ブギーに人質となってしまっているサンタクロースとサリーを助けに向う場面、その後の本物のサンタクロースへの謝る姿と本物のサンタクロースからのプレゼントを貰って喜ぶ子供達の嬉しそうな顔、最後、月灯りの中を二人手を取り合いながら愛を確かめ合うジャックとサリーの美しさは人形というよりもまるで人間のようである。人形にも人間と同じ美しい心があることを見事に描ききったこの素晴らしいアニメ、人形劇に感動せずにはいられない。 【青観】さん [DVD(字幕)] 9点(2010-12-19 20:46:41) |
156.ジャックを取り巻く個性的なキャラクターは素晴らしいですね。ディズニー版ハロウィンって感じのようですが、ティムバートン色はしっかり出ていました。ミュージカル仕立てがあまり好きではないんですが。 【ライトニングボルト】さん [DVD(吹替)] 6点(2009-10-02 04:53:32) |
155.《ネタバレ》 ティム・バートン作品って、最近は駄作ばかり、いや、駄作と言うより見ていてむかつくだけの作品もあるのですが、これはいいね。 【承太郎】さん [DVD(字幕)] 8点(2009-05-25 23:41:35) |
154.《ネタバレ》 やり方に問題はあれど皆に楽しんでもらおうと思ってした事なのに、それが見事なまでに失敗したのは可哀相だった・・・ 【TAKI】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-12-13 19:27:56) |
153.とても斬新でストーリー性にも優れていると思います。ティムバートンの原点。 【Balrog】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-11-17 00:42:20) |
152.《ネタバレ》 DVDで一度鑑賞した作品。映画館で観る機会があり再鑑賞。素敵なおとぎ話だね。素直に楽しいなって思える。歌もいいけど何より、にぎやかな楽しさ、悲しさやせつなさをダイナミックに表現しているキャラクターが凄い。もちろんそれを可能にした映像のクオリティもね。余談ですが、映画館での鑑賞の機会もあり、ディズニーショップでハロウィン用の、ガラスに貼るジャックやサリーのシールを購入して、単車のヘルメットにきれいに貼りました。僕のバイクにはシート下トランクなど、収納スペースがないのでハンドルにメットを引っ掛けておくのが常で、乗り始めてからずーっとそのスタイルだったんですが、シール貼って一週間たたないうちに盗まれました。とても気に入っていたので残念でしたが、むしろこのキャラクター達のいまだ根強い人気の高さを痛感し、関心しました。心当たりのある方、僕もサリーが大好きなんで、頼むから返してください。 【サムサッカー・サム】さん [映画館(吹替)] 8点(2008-10-25 23:42:35) |
151.内容はたいしたことないけど幻想的な映像美は素晴らしかったです。三人組がかわいかった。 【すたーちゃいるど】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-10-23 16:13:49) |
150.バートン監督独特のホラーとファンタジーが入り混じった幻想的な世界観。凄いです。 クレイアニメでミュージカルをやるという手間を考えて+1点。 観た後に劇中の歌を自然と口ずさんでしまうくらい中毒性が高い映画です。 【bolody】さん [DVD(字幕)] 9点(2008-08-20 19:27:16) |
149.合う合わないの映画だと思う。映像が好みであれば楽しめるのかも。なんとか頑張ってラストまで観た物の、結局何が面白いのか自分にはわからなかった。ミュージカルものは合わないらしい。 【ぐっすすっす】さん [DVD(吹替)] 3点(2008-08-04 02:22:38) |
148.《ネタバレ》 偶然出向いたディズニーショップでキャラPRをしていて、何も知らぬままDVDを勢いで購入。帰国後みて、キャラは妙だし、大人には分かりにくく損しちゃったかな?と思っていたら近所の子がかなりこの作品にはまっており、どこがどう良いか聞いてみると「可愛くてキラキラしている」とのことでした。言われてみればキラキラしてる。ジャイアント・ピーチに続く。 【成田とうこ】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 8点(2008-07-27 10:12:05) |