ブギーナイツのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > ブギーナイツの口コミ・評価
 > ブギーナイツの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ブギーナイツ

[ブギーナイツ]
Boogie Nights
1997年上映時間:155分
平均点:6.33 / 10(Review 92人) (点数分布表示)
公開開始日(1998-10-10)
ドラマ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-12-10)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ポール・トーマス・アンダーソン
演出ロン・ジェレミー(SEXシーン監修)
キャストマーク・ウォールバーグ(男優)エディ・アダムス / ダーク・ディグラー
バート・レイノルズ(男優)ジャック・ホーナー
ジョン・C・ライリー(男優)リード・ロスチャイルド
ジュリアン・ムーア(女優)アンバー・ウェイブス
ヘザー・グレアム(女優)ローラーガール
ドン・チードル(男優)バック・スウォープ
ルイス・ガスマン(男優)モーリス・TT・ロドリゲス
フィリップ・シーモア・ホフマン(男優)スコッティ・J
ウィリアム・H・メイシー(男優)リトル・ビル
トーマス・ジェーン(男優)トッド・パーカー
メローラ・ウォルターズ(女優)ジェシー・ヴィンセント
リッキー・ジェイ(男優)カート・ロングジョン
アルフレッド・モリーナ(男優)ジャクソン
フィリップ・ベイカー・ホール(男優)フロイド
ロバート・ダウニー(男優)スタジオ・マネージャー
ジョアンナ・グリーソン(女優)
松本保典エディ・アダムス / ダーク・ディグラー(日本語吹き替え版)
有本欽隆ジャック・ホーナー(日本語吹き替え版)
山像かおりアンバー・ウェイブス(日本語吹き替え版)
三石琴乃ローラーガール(日本語吹き替え版)
古澤徹リード・ロスチャイルド(日本語吹き替え版)
佐久田修バック・スウォープ(日本語吹き替え版)
高宮俊介モーリス・TT・ロドリゲス(日本語吹き替え版)
長島雄一スコッティ・J(日本語吹き替え版)
石井隆夫リトル・ビル(日本語吹き替え版)
牛山茂トッド・パーカー(日本語吹き替え版)
斎藤志郎カート・ロングジョン(日本語吹き替え版)
藤本譲フロイド(日本語吹き替え版)
本田貴子(日本語吹き替え版)
佐藤しのぶ【声優】(日本語吹き替え版)
古田信幸(日本語吹き替え版)
寺内よりえ(日本語吹き替え版)
仲野裕(日本語吹き替え版)
吉田孝(声優)(日本語吹き替え版)
喜田あゆ美(日本語吹き替え版)
くればやしたくみ(日本語吹き替え版)
脚本ポール・トーマス・アンダーソン
音楽ポール・トーマス・アンダーソン(エクゼクティブ・ミュージック・スーパーバイザー)(ノンクレジット)
挿入曲リック・スプリングフィールド"Jessie's Girl"
ザ・ビーチ・ボーイズ"God Only Knows"
撮影ロバート・エルスウィット
製作ポール・トーマス・アンダーソン
ロイド・レヴィン
ダニエル・ルピ(共同製作)
ジョアン・セラー
ニュー・ライン・シネマ(共同製作)
製作総指揮ローレンス・ゴードン
マイケル・デ・ルカ(共同製作総指揮)
リン・ハリス(共同製作総指揮)
配給ギャガ・コミュニケーションズ
特殊メイクロバート・カーツマン
グレゴリー・ニコテロ
ハワード・バーガー(特殊メイク効果・スーパーバイザー)
衣装マーク・ブリッジス[衣装]
編集ディラン・ティチェナー
その他ダニエル・ルピ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
72.ポルノ版『スカーフェイス』といったところ。ただひとつの「モノ」を武器にのし上がっていくマーク・ウォルバーグ。普通に生きられない人たちが擬似家族を形成していく様が切なくも愛おしい。長い映画だが、演出はノンストップでテンポ良く進む。ポール・トーマス・アンダーソン監督の傑出した才能は、次作『マグノリア』で結実することになる。久し振りの鑑賞だったが、ドン・チードルやフィリップ・シーモア・ホフマンまで出演していることに驚いた。
フライボーイさん [DVD(吹替)] 8点(2007-08-21 15:25:30)
71.《ネタバレ》 まずはじめにへザーグラハム&ジュリアンムーア、サイコー!・・・それはさておき正直この映画間延びな感じがするのは否めない。けど僕はどういう仕事なれ、どんな過去を背負いつつも何かにこだわりを持って今に生甲斐を感じてるこういう仲間達とともに何かひとつを作り上げ、たとえスランプに陥ってボロボロになっても最後にはまた集まって何のわだかまりもなく再スタートを切れる彼らがとても素敵に思えた。こういう一体感ある仲間っていうのはどことなく羨ましいな~。正に情熱的なポルノ映画だね!!そして最後の最後に真の「主演男優」が登場するのも可笑しい。デ、デカッ!!笑クララが立って以来の衝撃だった。
たいがーさん [DVD(字幕)] 6点(2006-12-01 22:41:02)
70.同じ監督の作品では「マグノリア」よりもこっちの方が、好きですし、面白い!この映画、なんてたって、役者が良い!特にジュリアン・ムーアが素晴らしいです。彼女の演技は本物の女優魂が感じられます。そして、また作品全体を包み込む、何とも言えない温かい眼が感じられる。けして、傑作でもないし、そんなに素晴らしい映画でもないとは思うものの、結構、好きです。この映画!
青観さん [DVD(吹替)] 7点(2005-10-20 22:34:42)
69.バカだなぁ。。。と。オンナには気持ちわかんないよ。そういう成功の仕方ってあるのね。でも、業界の裏はこんな感じなわけ?ふ~ん。
エディさん [ビデオ(吹替)] 4点(2005-09-24 14:53:09)
68.《ネタバレ》 これを観たのがかなり前、でびっくりしたのがヘザー・グラハムおねーちゃん。ロスト・イン・スペースの方ってのを後で知ってまたびっくり。そしてジュリアン・ムーアにもびっくり。なんでって、二人ともポルノ業界の女優にしか見えなかったから。見事な役づくり&演技。で、内容の方は、ちょっと長いんだけど、不思議とドンドン観てしまう感じで、たぶん、へ~ポルノ業界ってこんな感じなんやってゆう興味が映画の中に引き込んでくねん。リアリティーな雰囲気もかなり出てると思うし。だって上の二人、まじでポルノ女優にしか見えへんねんもん。バート・レイノルズも。なんや落ちぶれてこんな業界にいってもたんかいなって風にしか見えへんかってんもん。後、いい意味での古臭さってゆーんかな、辛気臭い70年代風味な雰囲気が出てて、自分の気持ちがドンドン、ブルーになってくのがちょっと心地いい。観る人を絶対選ぶ映画やと思う。ラストはモザイクでよく見えへんかった。でかいのだけはなんとなくわかったけど。
なにわ君さん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-06-01 14:39:28)
67.誰もがアレに憧れる。
ナクサライトさん [映画館(字幕)] 10点(2005-04-30 16:58:40)
66.とんでもない映画なのですが、僕は好きです。

汚いはずなのにタッチがきれい。

これを他の監督が撮ると汚くなりそう・・・・・。

あとはラストをどう思う?は毎度の意見ですか。
やぶさん 9点(2004-10-10 22:53:10)
65.ちょっと甘すぎる。ポルノ制作の裏側が見れるのはおもろいけど。主人公の凋落ぶりがいかにもじゃあーりませんか(今どきチャーリー浜っぽくね)。
はざま職人さん 5点(2004-06-17 03:10:42)
64.まあなんにしても楽な職業とは無いものですね。
tetsu78さん 6点(2004-06-14 02:19:38)
63.イマイチでした。ラストのシーンは、ひきました。
ギニューさん 4点(2004-05-11 19:40:41)
62.けっこう笑いが多い。キャラが濃いというのは本当に楽しいことだ。主人公はサタデーナイトフィーバーのパロディみたいだし、へザー・グラハムやジュリアン・ムーアなど美人女優のお色気シーンは嬉しいし、お友達は皆いってるし…。ドン・チードルが一番笑った。マーク・ウォールバーグは全然スターに見えないけど、そこがポルノ業界っぽくて笑えるし、ある意味リアリティがある。
ぷりんぐるしゅさん 6点(2004-04-05 20:02:24)
61.まさに「強者必衰の理を表す 奢れるものは久しからず ただ春の夜の夢の如し」と。しかし、疲れた。長いよ。流石「マグノリア」の監督、同じ点でひっかかった。登場人物は誰一人として華のある人物がいない。「ショーガール」の様に人間の強烈なパワーとハートを持った人物は存在しない。誰もがどこかスネていて、怯えて、被害者意識に捕らわれている。描きかが常にどこか陰鬱で、キリスト教的な同人格者集団の絵巻の様。叙述的に群集劇を描く映画ならば、どれほど人格のカオスを描いているかに私は期待したいのだが、登場人物の行動原理のプロセスは皆同じだ。逆に単一人格集団絵巻を撮らせればこの監督の右に出るものはいないのだろうが、「素晴らしい高級レバ刺しとは思いますが、私は結構です。」。
夢の中さん 4点(2004-04-05 00:11:09)
60.ポルノ映画への考え方が変わったかもしれない。ポルノをやっている人の中にも、こういう夢に溢れた人達もいるのだろうなぁと。ジュリアン・ムーアの色気と演技が素敵でした。ヘザー・グラハムはやっぱ脱ぎっぷりがいい。口汚くキレるヘザーは、何だかかわいかったです。
無雲さん 6点(2004-03-30 00:16:03)
59.私が理解力無いだけ?全然面白くないし、で結局何が言いたいの?って気がしてしまう。へザーグラハム、ジュリアンムーアと2人とも好きだし、音楽はとても良いんだけどなあ。結論としてはこの監督は私には合わない。
亜流派 十五郎さん 3点(2004-03-26 16:53:30)
58.《ネタバレ》 70年代後半から80年代にかけての、アメリカポルノ業界の人々を描いている。寂しい人たちが何人も出てくる。いつ剥がれるかわからない、メッキ細工のきらびやかさに食いつき気を紛らわせ、何かのきっかけで「そら見たことか、俺らなんてこんなもんだ」と言わんばかりに崩れていく登場人物たち。これを一歩引いた目線で追いある種淡々としていて、空虚な感じが良く出ていたと思う。登場人物が涙を流すのシーンも多く、ポルノの裏の人間ドラマにしんみりとなった。生きるのに必死なんだなあ、と。最終的には、みんなして小さな一歩を踏み出すことで光を見いだそうとする。前に進もうとする人々は綺麗に見えるものだと思った。
のはらさん 7点(2004-03-22 17:43:59)
57.この映画で描かれる「崩壊と再生」には二つの側面があると思います。一つは主人公、そして彼を取り巻く人々の挫折と再生。もう一つは、いかにも物質主義的な「アメリカン・ドリーム(登場人物がやたらと高級車に拘っているのが象徴的)」の崩壊、そしてそれでも、なお希望を見出そうとするラストシーン。ある意味、これは20世紀的なもの(価値観)を問い直そうとしている映画だと思います。
ぐるぐるさん 8点(2004-03-19 16:11:57)
56.登場人物がそれぞれ夢を持っていることが素晴らしい。ポルノ映画ながらただサービス精神満点の作品ではなく、映画として一つの“作品”を作りたいと思ってるジャックや自分の取り柄をいかしてスターになるというダーク等の擬似家族の形成、崩壊、再生そしてそれぞれの道に歩んでいくというストーリーはベタながら非常に見ごたえがある。やはりポール・トーマス・アンダーソンとは只者ではなかったんだなぁと思った。
クリムゾン・キングさん 8点(2004-03-06 19:37:02)
55.あれー・・「マグノリア」を観て、この監督はすごいと思ったんだが、意外と普通だったなあ。もっと衝撃的な結末を想像してたのに肩透かしを食らったです。
ロイ・ニアリーさん 6点(2004-02-24 20:11:42)
54.素晴らしい。この映画を見てポール・トーマス・アンダーソンを一生追いかけ続けることを決めた。ファーストシーンと中盤ニューイヤーパーティーでの射殺シーン、この二つの長回しはかっこ良すぎる。これに麻薬詐欺に行く家での音楽のかっこ良さも付け加えよう。だが、ただかっこいいだけではない。中身も骨太。擬似家族の崩壊と再生については皆さんに既に指摘されている通り。展開が急だったりだらだらしたりと、甘い部分もあるが、20代でこれなら天才的。マーク・ウォルバーグの演技も本作品では神がかっている。
藤村さん 8点(2004-02-12 22:48:42)
53.《ネタバレ》 バートレイノルズはアメリカ版村西監督みたいで良かった。 昔、彼の作品で絶対眼鏡を外さない女優さんがいたけどローラースケートを脱がないってのはなにかのセックスアピールなんでしょうか?
わーるさん [映画館(字幕)] 8点(2004-02-09 16:02:00)(良:1票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 92人
平均点数 6.33点
000.00%
122.17%
244.35%
344.35%
499.78%
51213.04%
61516.30%
71111.96%
82122.83%
91111.96%
1033.26%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.66点 Review3人
2 ストーリー評価 6.40点 Review5人
3 鑑賞後の後味 6.60点 Review5人
4 音楽評価 8.00点 Review5人
5 感泣評価 4.66点 Review3人
chart

【アカデミー賞 情報】

1997年 70回
助演男優賞バート・レイノルズ候補(ノミネート) 
助演女優賞ジュリアン・ムーア候補(ノミネート) 
脚本賞ポール・トーマス・アンダーソン候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1997年 55回
助演女優賞ジュリアン・ムーア候補(ノミネート) 
助演男優賞バート・レイノルズ受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS