509.見た直後は良かったと思ったけど、しばらくたってみると世間の評価は何であんなに高かったのだろうと思ってしまう。 【ボーリック】さん 6点(2003-12-21 01:08:22) |
508.なかなかむずかしい作品ですね。だけど、宮崎さんらしい個性あるキャラたちがそろっていて良かったです 【job】さん 7点(2003-12-20 10:12:28) |
507.宮崎駿の作品の中では、メッセージ的な物が伝わってこなかった。 【ボバン】さん 3点(2003-12-20 01:37:50) |
506.世界観やキャラクターがつくりこまれていて、さすが宮崎駿!という感じでした。後半のストーリーが正直ものたりないかな・・・と思ったりもしたけど、千尋はかわいいしハクはかっこいいので8点です! 【めめこ】さん 8点(2003-12-18 23:44:19) |
505.寄り道し過ぎて、大事な講義に出損なったような感覚が。顔ナシはいる意味があったのかな?と思えてしまう。その他にも各エピドードが今一つ噛み合わず、まとまりに欠けていました。でも千尋の成長していく様子がはっきりと見て取れたのは良かったかな。今の日本の子供達に具体的に必要なものを言葉には出来ませんが、千尋に教えて貰ったような気がします。 【流月】さん 6点(2003-12-18 19:22:56) |
【たま】さん 7点(2003-12-18 02:12:47) |
503.一人の少女が突如迷い込んだ世界で賢明に生きていく姿を描いた映画。だがその成長を映画いた過程にたくさんの意味が含まれているように感じる。いろいろな異なるキャラクターが出て主人公と交流をする。どんな状況にもめげない前向きな女の子は見ていてとても心が和む。日本映画の代表と言っていいほどの完璧に近いできである。もののけ姫やナウシカとは違う新しい宮崎アニメだ。一人の少女の成長。やはりこれからの日本映画はアニメになっていくのだろうか? |
502.これはちょっと良さが分からないですね。ラストもあっけないし、ストーリーにひねりがない。ただ、釜爺は最高です。 |
501.それほど良かったと思わなかったんだけど、不思議と目に涙が浮かんできた。 【ダージン】さん 7点(2003-12-16 22:23:36) |
500.ストーリーはまずまずと言った所。だか子供向けの感は否めない。 【hiro】さん [地上波(邦画)] 6点(2003-12-15 22:42:48) |
|
499.うーーーーん、なんかものたりないかなあ。キャラクターづくりはすごい巧妙だなぁと思いましたが...もうひとつ感動がほしかった... 【しらい】さん 8点(2003-12-15 01:13:26) |
498.銭婆と別れるシーンでぶわあっときてしまいました。っていうか最後は泣きっぱなしでした。メッセージ性が強すぎるのもアレかなあとは思いましたが、ハクが好きなので甘めの得点ですvv 【Ronny】さん 8点(2003-12-14 00:53:08) |
497.ストーリーは面白いし、キャラクターも良いけど、絵が好きじゃない・・・でも泣けました。 【ゆりあっち】さん 7点(2003-12-12 13:44:58) |
496.美術は素晴らしいと思うけど・・80年代の宮崎のほうが好きだったなあ。DVDは赤いし・・・あれはどう考えてもおかしいよね・・・ 【ロイ・ニアリー】さん 5点(2003-12-12 12:56:56) |
495.おにぎりを食べるシーンは気持ちがよくわかり好感を持ちました。 |
494.もののけで期待を裏切られたので、あんまり期待しないほうがいいと思いながらもちょっと期待したら、やっぱり??な感じでした。現実離れしたものにはあまり入り込めない。ハクはもっとかっこいいビジュアルでもよかったのでは。 【ぷりとさね】さん 5点(2003-12-11 22:26:56) |
493.ハクの正体のオチがよく分かりませんでした。 【ムレネコ】さん 7点(2003-12-11 07:21:22) |
492.大衆を帯びた感じの出来で残念。話詰めこみすぎ。アニメにこんなに長く観てられん。疲れました。余計なキャラも多かった感じだし。結局ラストだけっしょ、見せたいのは。だったら、もっと短めにしてくれっ・・・つーか、やめてくれ。 |
491.う~ん、コレも正直どこがそんなに良いのかわからないんですよね。確かに良く動くし、綺麗だし、アニメとして、絵として観る部分はさすが宮崎って感じなんですけど、それ以外がどうも面白くないんですよね。話もなんですけどキャラクターなど皆子供向けで正直好きになれませんでした。やっぱりわたしは「トトロ」までで「もういいかなァ」って感じです。でも、ホントはもう一度だけで良いから「カリ城」や「ナウシカ」「ラピュタ」のような爽快な娯楽活劇作品を作ってほしいなァ。お願い! 【カズゥー柔術】さん 5点(2003-12-09 13:00:28) |
490.純粋な気持ちになれましたが、何か足りないんです。 【kure】さん 6点(2003-12-08 21:46:10) |