238.この手の映画としては王道を行っていると思う。ただそれだけに本作だけの光るものがないのが残念。 【hrkzhr】さん 6点(2004-02-24 23:03:48) |
237.見終わって兎にも角にもジョニー・デップ・・・ 一緒に見た子もジョニー・デップかっこよかったねぇと言う始末 ウマくいきすぎて(まぁディズニーが元やし)不満だったが、家族やカップルでみるならこういうのでしょうな まちがっても俺みたいに昼間に家族でサイコはみないように(~_~;) 【ヴァッハ】さん 7点(2004-02-24 04:47:08) |
236.グーニーズ21世紀バージョンを観た気分です。楽しかった。ディズニーのカリブの海賊ですか?じゃあ次はホーンテッドマンション?ジョニーデップ、変なメークに変な動きしても、根本的な色気が滲み出ていました。いや、色っぽい男です。しかーし、「ラスベガス」のジョニデには色気は出ていなかった。とすると、このスパロウの駄目男っぷりの色気すらも役作りなのか?!!と思えば、この確信犯性には敬意ですね。みんなっ!キムタコ(死語)になっているときじゃないよ。ジョニタコになろうぜっ!! 【夢の中】さん 8点(2004-02-23 00:58:05) |
235.海賊モノ、面白そう!と思って友人を誘ったら「ディズニーランドの『カリブの海賊』だよ?あんた、ディズニーランド好きじゃないでしょ?いいの?」と言われて見に行くのを止めた映画。そう、私はうかつにもディズニー映画だと知らなかったのだ…。ディズニーものだと知らずに見たら2点くらいだったかもしれないけど、DVDで見たらそこそこ楽しめた。なんと言ってもジョニー・デップが良いっすな。 【ノコギリソウ】さん 6点(2004-02-22 22:16:18) |
234.「ジョニ-デップかっこい~~」と皆言っていたので見て見ました。 音楽、アクション加減、どたばた劇加減がありがちだけど、ディズニーらしさがあっていいと思いました。 まぁ、一言だけ言うとすれば、ジョニーデップかっこいー 【NIN】さん 6点(2004-02-21 22:18:53) |
233.ディズニーランドに行けば毎回「カリブの海賊」はかかせないくらい好きなので、映画でどうなるか楽しみでした。こうアレンジされているとは。物語は元ネタを上手く使い、しっかりしていていいのではないでしょうか。でも思ったよりシリアスだったかも。カリブの海賊はもうちょっと軽いしなぁ。ところどころにアトラクションのネタも転がっていて面白い。鍵をくわえた犬とかね。孤島で歌ってた歌!これあってこそのカリブの海賊! 【智】さん 8点(2004-02-21 21:37:07) |
【たまごくん】さん 4点(2004-02-20 20:25:44) |
【pani】さん 6点(2004-02-20 16:00:56) |
230.「結局、何をそんなに期待していたのだろう?」とDVD購入してまで観ている自分に「???」状態(実は特典ディスクのNGシーンが一番面白かった人です/笑)J・デップの大立ち回りには笑いも含みつつ『何でもこなせるカメレオンアクター』を観せて貰い眼福。 ヒロインを射止める主役級な扱いながら、デップにすっかり喰われているO・ブルームの良いところは何処だったのか?K・ナイトレイが想像していた程美しくなかったのも、ちょっとガッカリの材料でしょうか。 やぁーってくれたなっ、ブラッカイマー!と云う事で3点進呈。次からはディズニーと組まないでね。 【MAZE】さん 3点(2004-02-19 23:59:35) (笑:2票) |
229.村上水軍をモデルにして日本でリメイクというのはどうだ。タイトルは『パイレーツ・オブ・セトナイカイ』。コメディータッチで、スパロウに阿部寛、エリザベスに仲間由紀恵のトリックコンビ、ウィルに木村祐二。これはおもろい、はず。 【彦馬】さん 6点(2004-02-18 22:35:57) |
|
228.娯楽作品としてはなかなか良いです。でもどこがというと全体的に何となくとしか言えない。キーラの演じるエリザベスはお譲様なのにウルトラタフですね。主役は死なないですね。 【moyu】さん 8点(2004-02-18 19:47:02) |
【長尾 景虎】さん 6点(2004-02-17 19:44:55) |
226.《ネタバレ》 よくも悪くも「ディズニー」って感じでした。「映画」というよりは、「おとぎ話」をみているかのよう。ジョニーデップが嘘つきのちょっとイカれたキャプテンで、それがすごく良かった。それ以外は、まぁまぁです。最後に、あのお嬢さん(キャサリンでしたっけ?)のパパに一言だけ言えるのなら・・・。「ヅラぐらい取れたっていいじゃないか。」 【みさえ】さん 5点(2004-02-16 10:47:59) |
225.ジョニーデップ渋いですね! しかもシザーハンズの方だとは・・後で知り驚くばかりです(笑 ストーリーの展開も面白く男のロマンだと個人的に思いました^^ 【VOLD】さん 10点(2004-02-15 23:12:44) |
224.ジョニーデップのキャラが想像と違ってガッカリ。あのお嬢さんも鼻につく。まぁ、海賊モノ好きなんで4点献上。 【ハルポッポ77】さん 4点(2004-02-13 18:30:56) |
223.期待していただけに観終わった後のショックが大きかった。金をかけただけの笑いも興奮も泣きもしない内容。一体この映画の設定年齢はいくつぐらいだったのか?15歳以上鑑賞禁止ぐらいの内容だね。これと言った見所は無いし、ありえない話の連続に途中からかなりの冷め具合。まず、呪いにかけられた海賊達をコミカルに描きすぎ(←映画でこういう設定だとだいたいつまらない)。また、呪いを解く鍵がウィル(ローランド・プルーム)の血ってのも何か無理やりの設定。っと、悪い所をあげたらキリがない。ま、海賊をテーマにしてるって事で、この辺の評価で・・・。 【daipitz】さん 4点(2004-02-12 22:52:54) |
222.《ネタバレ》 一言!めちゃめちゃかっこいい!!ジャック賢すぎます。自分がディズニーランドのカリブの海賊が好きなので、はいりこみました。最期に自分も呪いにかけられたというところはあっけにとられました。かっこよすぎです!! 【リノ】さん 9点(2004-02-12 18:50:34) |
221.期待しすぎたせいか、イマイチでした。まあ子供から大人まで楽しめるファミリー映画だと思います。 【ボバン】さん 5点(2004-02-11 00:13:15) |
220.ジョニー・デイップがストーンズのキースを参考にしたというのは知っていましたが、単にメイク等見た目だけなのかと思っていました。 が、動き・仕草も似ている~!キースファンの私にはそれだけでも楽しめました。 【Z】さん 8点(2004-02-10 22:25:05) |
219.ジャックは、なかなか賢いと思った。あの海賊船に乗ってみたいきがした。 【sangen】さん 6点(2004-02-09 22:48:23) |