269.ファンタジー大好きの私にとっては、すごく面白いです。恐るべしスケールのデカさ。 |
268.世間の評価ほど良い作品とは思えなかった。あんな守られているだけのよわっちい主人公が指輪を持っていかなければならないところに必然性があるのか,よくわからない。映像などスケールが大きいのは認める。しかし,いくら三部作とはいえ,あんな中途半端では1本の映画として失格。1本だけ見てもそれなりに納得できるようなエンディングに出来ないのであれば,7~8時間の大作にでもしてしまえって感じ。 【北狐】さん 4点(2003-07-24 15:54:17) |
267.《ネタバレ》 今まで見た映画の中で最高と思った映画のひとつ。一人一人のキャラクターもよく作られていて、原作以上に楽しみました。あと、この映画を見てショーン・ビーンのファンになりました(笑)おすすめはSEE。1万円の価値はあります 【ALEC】さん 10点(2003-07-22 16:42:06) (笑:1票) |
266.映像は素晴らしかった。やっぱお金かけてるからなぁ。でもキャラに魅力がなく、少年4人がみな同じに見えてしまった。 【ドラ吉】さん 5点(2003-07-22 09:44:28) |
265.結構面白かったんだけど、1回じゃ内容を把握できない。長いし、キャラ多いし、世界観が大きいし。おかげで3度も見てしまいました。短期間に3度見れるってだけでも十分なことかもしれない。でももうちょっとお腹いっぱい。やっぱり話の起伏がないのに長いから・・・当分はいいや。僕はビデオで見たけど、映画館で見たほうが面白いんだろうなって感じた。 【智】さん 6点(2003-07-21 12:52:36) |
264.壮大な作品。え!?三部作なの?映画館で見終わってから知ったよ。そりゃ無いぜ。 【つっちィ☆】さん 7点(2003-07-14 23:07:05) |
263.ヴィゴ・モーテンセンの強さとかっこよさに5点。イライジャの弱っちいけど心が強いところに2点。ちょっと分かりづらい所と怖すぎる所があったけれど、2作目もかっこよさを期待できるので良しとします! 【鉄男】さん 7点(2003-07-13 23:41:10) |
262.やっぱりスケールが大きくていいですね~!普通に凄い映画! 【マクフライ】さん 7点(2003-07-12 23:14:23) |
261.原作も未読、ハリーポッターと同じぐらい話題になったことしか知らないロード・オブ・ザ・リングでしたが驚きました。子供の頃夢中で読んだはてしない物語やナルニア物語のような幻想世界が、映像でここまで表現できるとは思わなかったので。その点には満点をあげたい。話的にはシリアスで重たい雰囲気で、エンターテイメントを映画に求める自分にはちょっとつらかったかな。ファンタジー自体夢と希望を味わうものだと思ってるところもあるし。原作読んだらまた変わるかもしれないです。 【moue】さん 6点(2003-07-12 19:50:25) |
260.僕は原作を読んでませんが、あの中世ヨーロッパ風ファンタジーの世界観は好きで、背が低いホビットとか、オーク等の空想上のモンスターを細かなところまで映像表現できたのはすごいと思います。ただこの作品が3部作の序章だということで、ストーリーとしてはかなり中途半端な印象しかなく、「続きが観たい!」と思った時点では成功かもしれないけど、今作を単品で考えれば評価は難しいと思います。僕はビデオで観たんですけど、あのスケールの大きい映像とBGMは映画館で体験すべきだったと後悔しています。あとは、妙に男臭いのが気にかかったかな…(爆) 【びでおや】さん 7点(2003-07-10 23:42:45) |
|
259.音楽がすごく好きです。シンプルで分かりやすい話なのに映像が綺麗で、イライジャがほんとにちっこく見えてすごい。でもやっぱり私はオーランドのファン。ありゃエルフだわ。 【ネフェルタリ】さん 9点(2003-07-09 00:18:13) |
【福助】さん 5点(2003-07-08 15:29:58) |
257.劇場で観てないから大きなことは言えないが、期待ほどでは無かったな。確かに凄いイメージとスケールだが、CG技術が上手くなればなるほど、リアリティーが無くなっていくように思える。登場人物がたくさん出てくるが、感情移入が出来ないままに話が進んでいってしまった。原作を読んだ人とそうでない人で評価が別れる一因であろう。「針ぽた」に比べれば大人向きかもしれないが、50近いオジは、少々もてあましたな。ごめん。 【すぎさ】さん 7点(2003-07-07 16:08:59) |
256.特に好きな俳優さんが出ているわけでもなくあまり期待せずに映画館に行ったのですが…これは正に私の好きな映画。長期間の撮影だったと聞きますが見て納得。2作目で私はレゴラスにハマりました~♪ 【蘭】さん 9点(2003-07-05 23:50:49) |
255.これは映画館の大スクリーンで見る映画ですね。迫力のある風景映像、不思議な世界観。よくぞ映像化してくれました。ケイト・ブランシェットは役にぴったりですね。 【omut】さん 7点(2003-07-03 00:45:25) |
254.恐ろしいほどの傑作!!美術、CG、音楽、キャスティング、ドラマ演出、アクションセンス、編集・・・何もかも素晴らしい。見るたびに新たな発見がある細部までこだわりぬいた仕事振りに脱帽。これほどのスケールで世界観が矛盾なく、完璧に近い形で構築されている映画は旧SWとこれぐらい・・・映画史に残るであろうトリロジーの記念すべき第一部、、、必見です!! 【インデペンスト】さん 10点(2003-07-03 00:35:20) (笑:1票) |
253.映画館で観たら大迫力。何回見てもいいけどちょっと長いっす…。で、フロドが良かった。他の仲間達も好きでした。レゴラスの弓使いが最高でした。 【キリィ】さん 8点(2003-06-28 23:41:58) |
252.テクノロジーの進化をキチンと活かしきる、と言う意味では、スターウォーズ以来の傑作ではなかろうか。原作に照らしても、ガッカリする人は少なかろう。数々の「お約束」がRPG世代から「陳腐だ!」と非難されているが、オイオイ、って感じ(笑)。にしても監督、良く混乱せずに作ったなぁ(笑)。 【ぽろぽろ】さん 10点(2003-06-28 06:26:08) (笑:1票) |
251.スケールが大きくて、映像にして大正解の映画だと思います。 【ひなた】さん 9点(2003-06-28 00:19:18) |
250.よく実写映画化しました。それだけで8点差し上げます。内容も宜しい、さらりとメッセージ性のある映画だ。それでプラス1点。キャスティングも含めて全てに賛同できるわけではありませんが、そんなことは些細なことです。これ以上にファンタジーらしいファンタジーはないでしょう。まさに正統、まさに王道。9点献上です。 |