64.面白かったです!!私の中では傑作!1回目を観た時は主人公と同じ疑似体験でハラハラしたし、DVDで2回目、ちゃんとした順番の内容で観た時は、新たな発見があった。ただ、それだと普通の映画で、少し物足りなかったから、やっぱり逆行させてく内容で観た方がいい。アイディアの勝利! 【ひつじ】さん 10点(2002-12-10 04:54:16) |
【okピーちゃん】さん 6点(2002-12-05 00:42:44) |
【さすらいパパ】さん 8点(2002-12-03 23:39:20) |
61.とても上質な一発ネタ作品だと思います。観て損はしないでしょう。ただ、主人公の行動原理に、多少の不可解さが残るのがちょっと気になりました。 【ロバちゃん】さん 6点(2002-11-17 15:17:11) |
60.面白かった。ちょっと疲れたけど。わかったようなわからないような、もう一回見たら完璧に理解できるかも。すごい映画だった。あとガイ・ピアースが思ったよりかっこよかったので+1点。 【タコス】さん 9点(2002-11-17 13:02:23) |
59.DVDで見たのだが、通常の再生とリバース再生モードがあり、どちらもグー。2つ見ると、色々な発見ができる。 【サスペンス命】さん 10点(2002-11-16 16:58:53) |
58.この映画は、観客の「記憶力」を試す謎解き娯楽作(監督も、何度も見てもらえる作品にしたかったと)であると同時に、大変にシリアスなテーマも孕んでいる。「メメントmemento」の第一義は「形見、思い出の品」。そして、「記憶」。人は、何故、「記憶」にすがる?世界は、目を閉じた外側に本当に存在するのか、今、見ているものは、感じていることは、「リアル」か?そういう不安を感じないことは、人間ならないはずだ。まさに、「世界の感触、手触り」を求めて、私たちは忘れないように・・記憶を留めておこうと必死になる。この作品は、「記憶」とは何なのか、1つの寓話をモチーフに、観客に問いかけている。 【ルー】さん 8点(2002-11-12 19:39:28) |
57.こりゃあおもろい。進む毎にうわーうめぇなぁって感じでした。絵も綺麗でなかなかはまりました。もっかい見たくなる作品だな。期待してます。 【しゃぶ】さん 8点(2002-11-12 02:10:27) |
【EIJI】さん 10点(2002-11-02 23:23:25) |
55.画期的手法で物語が展開。2度3度見たくなる。DVD持っています 【陽炎】さん 9点(2002-10-31 18:56:52) |
|
54.斬新なアイディアで驚きましたが途中かなり疲れたり飽きて来ます。最後の後味があまりよくないです。ちょっとお金かかってないし地味な映画です。登場人物も主人公以外B級の役者ばかりのような印象あり。巻き戻しすぎな気がしました。でもこういうの好きな人ならグーでしょ。 【ピース】さん 6点(2002-10-28 19:10:57) |
53.つかれたけど楽しかったdeath今年№1巻き戻しでみたいな 【ぼじ】さん 9点(2002-10-21 20:20:08) |
52.斬新ではあるけれど、つ、疲れた。内容も理解できたような、できていないような…。でも、もう一度観てみよう、と思わせるところがすごいんだろうなぁ。 【ぷっきぃ】さん 7点(2002-10-20 18:36:21) |
51.《ややネタバレかもです》面白かった…の、かな? でも後味が悪い。登場人物がヤな奴ばっかり。主人公はこんなツラい世界で生きていかなくてはならないのか…。と思ったら、彼だってあのとーりだし(世間対主人公は、フィフティかな)。結局は、記憶の保持が出来ないことより、彼を取り巻く環境に愛がないってことが一番悪いことのような気がします。 【りげる】さん 7点(2002-10-20 14:27:01) |
50.傑作。斬新な映画だけど、そんなに難解ってわけでもないと思う。過去にどこかで使われた手法が使われてるし。なんでこうなったのか、これからどうなるのかを描かずに終わるのは「CUBE」にも見られる。そして結局最後までどれが正しいのか分からないまま終わる、これは「ライアー」と同じ。とりあえず主人公は一生復讐を続けるんだろうな。哀しい。 【C-14219】さん 8点(2002-10-16 18:36:38) |
49.時間の流れを逆に写すのはナイスアイデア!しかし内容的にはたいしたことなかったですDVDで逆まわしも見ましたが内容的には平凡なんで残念なところ 【とまそうく】さん 5点(2002-10-15 12:56:57) |
48.新しい表現への挑戦。これは実に難しいことです。それをやってのけたこの作品は革新的。 【カエル】さん 10点(2002-10-14 15:48:44) |
47.めちゃんこアタマ使った。前半で疲れていっぱいいっぱいだったけど、後半になっての更にめり込んだ。んーしかし結局ナゾだらけ。気になるからモッカイ見たいけど、しばらく休憩が必要。 【AJ】さん 9点(2002-10-05 18:05:05) |
46.映画として観るとこの点数ですが、潜在的なものは10点でしょうね。しつこく鳴るドアリモコンはそういうことでしたか~!5分前?の記憶がない・・というストーリー設定で、どんなものを見せられるかとちょっと穿っていたんですが、まったく違和感ないですね。この監督、相当すごいんじゃない? 【アイーン】さん 8点(2002-10-04 22:11:55) |
45.「生きる目的」を作るために、自分自身を利用したり、他人に利用されたり・・・。でも本人はそんな事も知らないまま死ぬまで終わらない復習劇を繰り返していくんでしょうね。例え何年経ったとしても、時間など関係なくなってしまった主人公は、この映画のストーリーを無限ループさせた様な人生を歩んでいく。悲しすぎますね・・・。ガイ・ピアースかっこ良かった。 【イルカ】さん 7点(2002-09-29 01:32:51) |