67.日本のアニメ映画の中でも一級の作品だと思います。いいかげん再放送が1年に一回はあるので飽きるほど観ましたが、ナウシカの魅力を最大限に監督が出してると思います。原作とは違い短くまとまってるとは思いますが、「映画」という枠で捕らえるとこれ以上短くするわけにも長くするわけにもいかないギリギリのところで観客を魅了できる内容に仕上がってると思いました。他のアニメ映画と違い原作を知らなくても楽しめるという点でもお勧めの一つです。 【恥部@研】さん 9点(2002-12-10 00:43:58) |
66.いい内容だと思います。何を訴えているのは、はっきりしてるし、ヒロインが透明でとてもいいと思います。 【にゃん】さん 9点(2002-12-09 23:58:45) |
【鯛茶漬け】さん 7点(2002-12-05 12:55:00) |
64.映画を観てから原作を読みました。全然違う!映画ではハッピーエンドだと思ってたけど、原作を読むと、駿の言いたい事が何となく分かった気がする…。原作はシビアだったけど、絶対読むべき!!あのあと人間はどうなっちゃうんだろう…いろいろ考えさせられる。 【KT】さん 9点(2002-11-28 19:45:35) |
63.原作は確かにすごい!奥がふかくて、私は一回読んだのでは理解できないくらいでした・・・。映画はまた違った話ではありますが、それなりに良い内容だったとおもいます。私は好きです! 【えみ】さん 9点(2002-11-17 17:33:22) |
62.面接の時「尊敬する人は?」と聞かれてナウシカと答えたのは私です。 【ちゅん】さん 7点(2002-11-10 19:19:05) |
【ナタリー】さん 8点(2002-11-06 19:26:35) |
60.ジブリ作品としては「ラピュタ」に次いで好きな作品です。早くDVD出ないかなぁ、、、 【エテ吉】さん 9点(2002-10-31 17:35:01) |
59.この頃のアニメや漫画って、世界が崩壊しまくってたな・・・ 【cccp】さん 8点(2002-09-25 18:43:04) |
58.映画も面白いけど、原作はもっとすごい。腐海の謎などが描写されています。本当に深いです。 【LLL】さん 8点(2002-09-23 19:29:36) |
|
57.なつかしいな。これ、小学生のときに学校の体育館で見せてもらいました。もちろんこの物語の意味をわかるようになったのは、もっと大人になってからのことでしたが、子どもなりに、この話の持つ意味合いを理解したような気がします。子ども向けのアニメって、主人公が他の人にはない特別な力を持っていていいことをして感謝されるってな話が多いじゃないですか。そんなヒーロー達のもつ特別な力に憧れる子どもとして例外じゃなかった自分が、「特別な力って、いらないのかも」と思ってしまた作品でした。 【くらげ】さん 10点(2002-09-08 14:26:25) |
56.ナウシカ&ユパかっこよかったですぅ!!王蟲ってありゃいったいなんだったんでしょぉ・・・でけぇ虫こえぇ~よぉ(^^;; 【だだくま】さん 8点(2002-08-31 21:20:42) |
55.おもしろい。けどとにかく原作を読んでくれと言いたくなる。 |
54. これはこれで完成されてると思うけど。おもしろいよ。 【相対性理論2】さん 7点(2002-08-17 23:44:51) |
53.《ネタバレ》 友人に誘われて公開初日に見に行きました。 ナウシカが生き返るシーンには感動はしたけれども、作品としてはこれから始まる壮大な物語のプロローグでしかない。 評価するとしたらこの点数以上はつけられない。 【万年青】さん [映画館(邦画)] 4点(2002-08-17 22:27:20) |
52.宮崎駿作品の中では、個人的には本作がベスト。圧倒的映像美に驚かされた。ストーリーも考えさせられる。 【にっちょか】さん 9点(2002-08-14 08:58:45) |
【ビッケ】さん 7点(2002-08-06 11:44:40) |
【浦安鉄筋大家族】さん 5点(2002-07-09 17:29:05) |
49.サウンドが大好きです。もちろんストーリー&絵もね。素晴らしい作品。面白い・・・美しい・・・すごい。 【Naoto】さん 10点(2002-07-06 23:00:48) |
48.感動しながらも恥ずかしくなっちゃう不思議な映画。あのオバーサンが登場すると特にそう。「殺せ~」とか・・・ 【毬】さん 4点(2002-07-03 21:29:57) |