25.人間的な、ジェルソミーナを通した無条件なやさしさとザンパノを通した愚かさのコントラストが生み出す、多分、普遍的な人間的な悲しさ、、とにかく目から鱗でした。感動しました。「非常に複雑したものを単純なかたちにするのが芸術だ」というジャンコクトーの言葉ぴったりだと思います。 【カリマンタン】さん 10点(2003-03-28 08:29:48) (良:1票) |
24.難解なものが多いフェリー二作品の中では、素直にわかりやすく作ってあると思う。凡庸という人もいたけどストーリーってひねってあればいいってもんじゃない。 幼い頃テレビで観たときは、ジェルソミーナがただただかわいそうで泣きじゃくった思い出がある。大人になってからも名画座などで何度も観返したが、いっそう味わい深い。ジュリエッタ・マシーナ、アンソニー・クィン、そして大好きなリチャード・ベースハート。役者も一流。ニーノ・ロータの曲も素晴らしい。私が映画好きになったきっかけとも言える映画。 【コウ】さん 10点(2003-03-17 21:52:58) |
23.この映画に言葉は不要でしょう。感想は心の奥にでもしまっておこう。 【ミス・スポック】さん 10点(2003-03-11 18:53:07) |
22.大好きなロードムービーの金字塔!最後、涙など流したことも無いような、野蛮な男の大泣きは本当に心に響きます。「小石も何かの役にたっている」という台詞と、マシーナが目をくりくりさせながら吹くラッパの音色は、いつまでも頭から離れません。 【クロマス】さん 10点(2003-01-16 22:24:24) |
【chayka】さん 10点(2002-11-12 19:51:38) |
20.いいっすねぇ…アンソニー・クイン、ジュリエッタ・マシーナの一世一代の名演。こういう映画だけ見続けて、生を全うしたいもんです。R.I.P. 【愚物】さん 10点(2002-11-06 01:18:44) |
19.傑作です。この映画、若い頃から何度見返したことか。この作品を語る下手な言葉は必要ないでしょう。観ればわかる。本当に!(笑) 【ネジマキ】さん 10点(2002-11-01 14:16:23) |
18.「世の中に、無駄なものなんて一つもないんだよ。例えば、この石ころだって、何かは分からないんだけど、何かの役に立っているに違いないんだ」っていう台詞(綱渡り職人がジェルソミーナに言った言葉)が心に残ります。ジェルソミーナも、どんなに力づけられたでしょう。 【mic550】さん 10点(2002-10-20 20:40:58) |
17.実に素晴らしい映画です。僕にはなんだかジェルソミーナよりもザンパノがかわいそうで仕方がありませんでした。確かに極悪非道な男かもしれませんが、やっぱり例の綱渡り師が言うように、愛し方を知らなかっただけだと思います。ザンパノには怒りよりも哀れみの感情のほうを強く抱きます。 【ひろゆき】さん 10点(2002-09-29 15:15:12) (良:2票) |
16.男女の関係の最も根本的な部分(近年ではそうとも言いきれませんが・・・)が描かれていると感じました。自分にも当てはまる部分があり、思わず泣いてしまいました・・・ 【革靴】さん 10点(2002-09-20 20:56:06) |
|
15.粗暴の果てにみた孤独。無私に殉じた末の破滅と充足。悲しいという言葉だけでは、失礼なくらいに綺麗な交差だと思います。文句なくとても印象の強い作品ではないかと感じました。傑作です。 【ロバちゃん】さん 10点(2002-08-15 23:20:47) |
14.いつも見てしまう映画、、、でもなぜ見てしまうのだろう、、、、それをしばらく考えて見ますです 関係ないけど管理人の方ご苦労様 【きれぎれ】さん 10点(2002-07-20 01:10:12) |
13.この映画はこれからも何度も観たいと思います。ジェルソミーナが与えた見返りを求めない愛の美しさに心が洗われるような気がするからです。フェリーニさん、このような映画を私たちに残してくれて本当にありがとう。 【ヨアキム】さん 10点(2002-04-18 07:54:40) |
12.なんど見ても泣けます。私がみたなかでは最高の映画です。 【robita】さん 10点(2002-02-18 02:42:25) |
11.21世紀どころか、22世紀まで残るであろう名作ですね。愛ってなんなんだろう、人が生きてそして死んでいくって何て悲しいことなんだろう・・・。ということですね。キリスト教的人間観が入っているのでしょうし、とても深い映画です。 【ジャンジャン】さん 10点(2002-02-15 15:18:44) |
10.良い映画だな・・・・・ん?なんか他に思い付く言葉が出て来ないです・・・・・ 【☆】さん 10点(2001-11-06 00:02:34) |
9.これ以上に素晴らしい映画が何処にあるのよ? 史上最高傑作でしょ? 「11点」ってのはないの? 【わおん】さん 10点(2001-09-13 20:32:37) |
8.とにかく悲しい作品。人って何のために生まれて来るんだろうか・・・。あんなに非道いザンパノでも、後悔に涙したラストシーンが忘れられない。 【ムランボ】さん 10点(2001-08-06 02:54:35) |
7.映画史上に輝く傑作。ジェルソミーナの無償の愛が痛ましくも美しく,いつまでも余韻が残る。愛の化身ですね。 【エリック】さん 10点(2001-07-10 14:15:14) |
6.図書館の視聴覚コーナーに持ち込んで観たのですが、人目も憚らず、涙の垂れ流し。主題歌もすごく味がある。 【マロリー】さん 10点(2001-06-25 17:09:09) |