10.リバーフェニックスの独壇場とでもいえた本作。後半にちょっとした映画の言いたい事に納得した部分もあるにはあったが、とはいえ前半どうだった?グダグダでは?禁断のリーサルウェポン。早送りを駆使する寸前だったよ。めがねがあとちょっといきがってたら俺のリモコンは、確実に奴の動きを高速化していた。 【ノマド】さん 6点(2003-11-01 13:46:21) (笑:1票) |
9.この映画を見ると自分の少年時代を思い出してしまう。今はもう会うこともなくなった友達と『冒険』にでかけたこともあったな~。 【じゃじゃまる】さん 6点(2003-10-13 15:38:17) |
8.中学時代に何回も見た映画、あの時は感動しました。すごく良い映画だと思った。15年経って最近レンタルしてみたが、あの時の感動がなかった。内容をしってるからか?歳をとったからか?多分、毎日仕事で忙しい日々を送ってるからだろう。また、10年後ほどしてみてみたい 【arsha】さん 6点(2003-08-05 22:36:04) |
7.面白くて切ない映画だったけど、それほど感動しなかったです。キング、死体、線路、大好きなベン・E・キングの曲など、わくわくするもの満載なのですが・・・期待しすぎていたせいかもしれないです。この映画見て、俺はガキの頃ともだちいなくてひとりで遊んでいたなと、シビアなことを思い出しました。 【omut】さん 6点(2003-08-04 04:29:04) |
6.いい作品だった。でも、まだ見てない大の大人に「いいよ」って薦められるかというと、ちと厳しい。子どもには見て欲しい作品。 【じゃん++】さん 6点(2003-07-22 12:10:51) |
|
5.少年の日を懐かしく思い出し失われた情景にノスタルジアを感じ,さらに「正しくあろう」とし弁護士になった少年は無法者に刺し殺されるという現実を突きつけられる.のめり込むことが出来ればきっといい映画でしょう.でもすでに十分ひねくれてしまった僕としては斜に構えて見てしまいいます.ニューシネマパラダイスの方が,僕的にはしっくりきて切ないです. 【take1】さん 6点(2003-06-15 21:45:29) |
【茶飲】さん 6点(2001-12-25 21:45:00) |
3.こんな友達がいたらなぁー・・・今の自分ももう少し変わっていたのかも。 あと、蛭のシーンはS・キングの実体験らしいです。 【wood】さん 6点(2001-06-21 22:50:56) |
2.夏休みの読書感想文が間に合わず、どうしよう・・・と、迷った末に、この映画を見て感想文を書きました.その後、本を買い、歌も一生懸命覚えた。 【まき】さん 6点(2001-04-21 22:55:48) |
1.残念・・・何がって?高校生の時に見てしまった。この映画は俺がもっと歳を取って見たかった。そしたら泣けたろーに・・・ 【ひまじん】さん 6点(2000-12-25 23:34:07) |