7.このテンポがたまらなく心地良かった!終わりかたもすっきりしてていい!! 【ロッタ】さん 7点(2002-07-01 01:14:20) |
6.たとえ変人扱いされても、自分のやりたい事をやる主人公がすごく格好良い。 【スペシャルラブ】さん 7点(2002-06-12 07:06:23) |
5.この映画の感想としては、ただ「憧れ」。私も、ここぞという時にあれだけ人を感動させる教訓をいくつも垂れられるじじいになりたい。そして、「あれに乗って俺に会いに来たのか」という一言だけで感動を表現できるじじいになりたい。だいぶ時を無駄に過ごしてしまったが、まだ遅くはない。世間で喧伝されている程、時の流れは速くないことも教えてくれた。ついでに言えば、女性には間違っても野村○代や○ビ夫人のようなばばあにはなって欲しくない。7点献上。 【sayzin】さん 7点(2002-01-31 19:14:34) |
4.ひや~、こんなリンチ観たこと無い!!地味ですが、しっかりとした作品に仕上がってます。もうこの作品、紆余曲折ありながらもラストの弟とのシーンに尽きます!このシーンだけでもOK!(それじゃ、意味無いか?!) 【さかQ】さん 7点(2002-01-07 02:13:43) |
3.う~ん、こんなこと言っていいものだろうか...自分の中では未見の時点での想像より良くなかった。というのは覚悟はしてたものの、やはりストーリーが単調。それなりに主人公に災難やトラブルがあるのだが、このお話しの元ネタの細部がハッキリしていないのか、脚本に組み込まれたフィクションの部分がイマイチなのか、よくわからないがもう少し一つ一つのエピソードに起伏が欲しかった。飽きたとは言いません、でも少し時計が気になるんです。「あと何分くらいかなぁ~」って。でもこの点数を付けるのはファーンズワース爺さんの演技?もさることながら、シシー・スペーセクの見事なまでの助演。それにリンチ・ワールドのいいトコ取り的な映像感覚&雰囲気が私が気に入ったからでしょう。私もファーンズワース爺さんの冥福を祈るばかりです... 【チャーリー】さん 7点(2001-05-30 20:55:20) |
2.実話ならではの起伏の少ないストーリーは覚悟してみてました。やっぱりこの映画はファーンズワースさん抜きには語れません。「演技を超えた演技」とでもいうのか・・・本当にうまい俳優とは、こういう人のことを言うんだろうなぁ 【wood】さん 7点(2001-04-23 11:05:05) |
1.このペースが大事なんだと思う。かつての数あるロードムービーの中においても、これ程までにゆったりとした移動速度があっただろうか?(ただしあの下り坂は別)そうなんだ!こういう作品が私の心を癒すのだ。 【あまぬま】さん 7点(2000-11-14 20:54:02) |