9.変装もしなけりゃ、特殊最新兵器も使わずに、戦うスパイアクションっていうのもいいものでは。記憶喪失になった時にボーンの優しさの本性が出たからこそ、最初の暗殺に躊躇してしまったという繋がりとも思えるのですけどね。僕は楽しめました。 【kazoo】さん 8点(2003-10-22 11:14:27) |
8.あんまり期待してなかったけど意外と私は好きでした。ヨーロッパの景色は綺麗だし、オンボロミニのカーチェイスも良かったし、最後のほうのマットの二丁拳銃も素敵でした。ただ、すごい有能に育てられた殺人兵器なのに暗殺失敗の理由があれではちょっと頂けないかなと…。マットデイモンが好きっていうのもあってこの点数で。 【しずく】さん 8点(2003-09-09 19:55:48) |
7.ヨーロッパの街という設定はなんかよかったな。強すぎるのも安心してみてられるということで、娯楽として楽しめた。 【たつのり】さん 8点(2003-08-05 00:42:25) |
6.アクションはかなり格好いいですね。CGに頼らないところも好感がもてます。ただカーチェイス以降はちょっとテンション下がり気味。もうちょっと盛り上げて欲しかった。あとボーンが無敵過ぎていまいちハラハラ感がなかったかな。ストーリーはありきたりだけど、スリリングでいいと思う。正統派好きなんで。 【K・Y】さん 8点(2003-06-15 03:22:00) |
5.カッコ悪めのマットが、めちゃかっこよかった!超人的な身のこなしも爽快!痛快!ハリウッドは容易にすぐ恋愛を織り込みたがるのが超キライ。別になくてもいいじゃん。いらねーよ。そういうワンパターンいやあるよ。結論はマットが大好き。観て良かった。 【にーさん】さん 8点(2003-05-26 13:15:08) |
4.M・デイモンの本格的なアクション映画は初めてのようだが、実はすでに「オーシャンズ11」で、そのアクション俳優の片鱗はみせていた。そのスリムでシャープな身のこなしや面構えなど、なかなか堂に入っている。そして、アメリカ人の中でも典型的なヤンキーっぽい顔立ちの彼だが、ヨーロッパの街並みが不思議と良く似合う。それだけD・リーマン監督が俳優の魅力を巧く引き出せているということなのだろうか。本作の撮影の素晴らしさにも増して、決してCGなどに頼ることなく、終始切れ味鋭い本格的スパイ・アクション映画に徹しきった彼の演出力は高く評価したい。決してこれ見よがしの派手な見せ場はないが、スパイ映画としての緊迫感と、渋くてどこかに懐かしさをも感じさせ、久々に堪能させられた。 【ドラえもん】さん 8点(2003-03-06 23:42:57) (良:1票) |
3.なんかやけに平均点低いね。俺けっこう面白いと思ったけどな~。ま~たしかにいろいろ中途半端だったけど、緊張感がなかなかあったから結構楽しめました。それにマット・デイモンがなかなか良い味出してたので俺的に8点。 【ボビー】さん 8点(2003-02-15 21:29:59) |
2.そんなストーリーも卓越してなかったし、それなりに安全圏な映画。けど、普通に見るには面白い。適当にハラハラするし。けど、音が悪いのがダメだった。音悪すぎ。なんせ、顔を殴る音と、銃の音が一緒だったしね!(爆)ま、見て損は無し。 【ERIKO】さん 8点(2003-02-09 17:14:02) |
1.スリル・サスペンス・ハッピーエンドはやっぱりいいです 【ヒロパパ】さん 8点(2002-12-18 17:26:47) |