12.3部作の中でも2番目に面白かった。レクターほどではないが、レッドドラゴンも不気味だった。演技陣も充実しており、演出面も今までの雰囲気を壊していない。なかなかの秀作だと思う。しかし、ラストは背筋が凍った・・・(笑) 【クロスケ】さん 8点(2003-07-14 11:50:51) |
11.ノートンがかっこよすぎた!! 今一番好きな俳優です。 【ペンギン5号】さん 8点(2003-07-12 01:13:59) |
10.エドワード・ノートンかっこよすぎ。原作の古さを感じない。いや、原作が当時として新しすぎたのか。単純明快で楽しめます。「ハンニバル」と違って人に勧めやすくていい感じ。 【ろっかく】さん 8点(2003-07-08 08:31:59) |
9.いい出来だと思います。原作読んだ後だったけど違和感なく見れました。 【GRIN】さん 8点(2003-06-15 01:46:33) |
8.この映画の見所はなんといってもレイフ・ファインズの濃厚で繊細な異常ぶりだ。アンソニー・ホプキンスやエドワード・ノートンも持ち前の演技力を見せてくれるが、ファインズの役に対する徹底ぶりには脱帽だったに違いない。俳優陣の高い演技力だけでも充分見応えはあるが、ブレット・ラトナー監督は作品に対するイメージと期待を壊すことなく非常に上質なサスペンスに仕上げ、映画の価値を高めることに成功している。 【スマイル・ペコ】さん 8点(2003-06-09 14:04:03) (良:1票) |
7.アンホプ良し。エドワードノートン良し。レイフ良し。羊達の沈黙と同じくらい、ハンイバルより面白かった! 【一人旅】さん 8点(2003-06-03 04:30:42) |
|
6.レクター博士を中心に見たい方には期待はずれかも知れないが、わたしは3作の中ではこれが一番いいと思う。まず登場人物達の背景、人間がよく書き込まれている。猟奇犯のR・ファインズは早々と登場して、その生い立ちから現在の彼に至る過程まで分かり、ワルの悲しみにも多少の感情移入する。彼が唯一大切に思う盲目の同僚、E・ワトソンはさすがの演技力でピカいち。彼女の存在が彼に人間らしい感情の一部を失わせずにすんだのだと納得させる。E・ノートンの捜査官、A・ホプキンスのレクターの役作りもいい。犯人がレクターを尊敬していて、意外な接触をはかるとかノートンの家族まで狙われるとか、脚本がとてもよく練られている。ラストも1作の羊・・につなぐシーンになっている。主な演技陣はノートン以外はイギリス俳優である。上手に見せた要因の一つかと思う。 【キリコ】さん 8点(2003-06-01 17:00:44) (良:2票) |
5.E.ノートン、R.ファインズが好きなので、内容は大して期待しないで役者だけ観たいと思って観たんですが、very goodでした! さすが「ラッシュアワー」のラトナー監督、テンポ良くて最後まで飽きなかった。ラストシーンには思わずにやり。 【ぱんだ66】さん 8点(2003-04-19 02:09:53) |
4.やっぱりレクター博士はいいなっ!!あの雰囲気はとっても好み(笑)それに、エドワードノートンも良かったし♪♪羊たち~につづく余韻のラストも良かったです!! 【こゆ】さん 8点(2003-03-31 07:05:08) |
3.ひとつの作品として、非常に良く出来ていると思います。近年稀に見る上質のサスペンス 【kenji22】さん 8点(2003-03-26 00:53:13) |
2.楽しめました。「羊たちの沈黙」に及ばぬまでも、怪獣映画となってしまった「ハンニバル」よりはよく出来た作品。プロファイリングもきちっと復活。解決に犯人自身の自滅的行動が絡んできてしまうのが少々残念。平然としてる犯人の意見を論破し、懲らしめる展開の方が私好みでした。レクターも死なないけど、エドワードノートンも死なないなぁ。 【チューン】さん 8点(2003-03-25 12:58:03) (良:1票) |
1.最後の大ドンデン返しが良い。ストーリーも面白い。 【XXX】さん 8点(2003-02-16 21:20:42) |