10.ディカプリオもトム・クルーズ同様顔だけの俳優ではなかったというのか・・・と、思わされてしまいました。メイクのせいもあるのでしょうがなかなかの演じ分けです、オッサン達もかっこいいし。やっぱり本物の「仮面の男」の正体を知りたいものですね。でも、とりあえず銃士隊の制服は旧式のほうがいいかと。 |
9.名優達それぞれが、きっちり存在感を示してたと思う。マルコヴィッチがカッコいいねー。音楽もカッコ良い。この映画を観るに付け、「タイタニック」に出演したことで、ディカプリオが単なるアイドル俳優だと一般に思われている事が悔やまれる。 【C-14219】さん 8点(2002-08-08 14:24:38) |
8.四銃士それぞれの個性がよく出ていた。ストーリーの展開も面白かったなあ。ディカプリオも久々に名演技でした。 【KARIN】さん 8点(2001-11-23 19:21:06) |
7.ディカプリオは完全に脇役で、四銃士が格好良すぎ。これが狙いだろ!?と邪推したりしてます(^^) 内容的にはディカプリオの映画だろ?と思って馬鹿にして観ていると打ちのめされました。結構良い出来。 【王様】さん 8点(2001-07-06 10:49:57) |
6.レオ目当てで見たら見事に裏切られる(?)作品。それよか、四銃士の方がよっぽど渋&カッコイイ!G・バーン。「ユージュアル・サスペクツ」のキートンとはまた異なるカッコ良さだわ(ホレボレ)。 【フォックス】さん 8点(2001-06-18 10:20:53) |
|
5.三銃士がよかったです。デカプリオは別に誰でもよかった役でしょう。 【DD】さん 8点(2001-06-03 14:38:35) |
4.ディカプリオが二役にも扮し話題になってましたが、実は脇役であるはずの四銃士の方が凄いキャスティングですね。この脇役人を観れただけでも満足です。むしろ、ディカプリオを完全な脇役として撮った方が面白くなる気もしました。 【イマジン】さん 8点(2001-03-31 18:56:49) |
3.これ、原作『鉄仮面』だよね。四銃士は確かに渋かったのだけど、例のスローモーションから凱旋までは、もろハリウッドの「さあ泣け!」。あれは、もうちょっと抑えて欲しかったわ。 【ぶんばぐん】さん 8点(2001-01-06 20:12:36) |
2.四銃士のおじさんぽい情熱がすてき。ダルタニアンかっこいい。 【朋ちゃん】さん 8点(2000-11-20 23:54:16) |
1.侮るな!レンタルビデオ屋ではプリオのコーナーにあるかもしれないけど、これはいわゆるプリオ映画では無い!彼はあまり目立ちません。アプローチはプリオ目当てでもいいと思う。そうすれば思いの他楽しめます。だって脇がかっこいい!!おじさんばっかりだけど実にクールだ。冷酷な我が儘な彼も、もちろんかっこいい。しかしプリオにコスチューム物はあまり似合わない気もするが・・・ 【あまぬま】さん 8点(2000-09-26 23:31:33) |