日本沈没(1973)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ニ行
 > 日本沈没(1973)の口コミ・評価
 > 日本沈没(1973)の口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

日本沈没(1973)

[ニホンチンボツ]
1973年上映時間:140分
平均点:6.38 / 10(Review 85人) (点数分布表示)
公開開始日(1973-12-29)
ドラマサスペンスSFパニックもの特撮もの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-07-18)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督森谷司郎
助監督橋本幸治
大河原孝夫
キャスト小林桂樹(男優)田所博士
丹波哲郎(男優)山本総理
藤岡弘、(男優)小野寺俊夫
いしだあゆみ(女優)阿部玲子
中丸忠雄(男優)邦枝
夏八木勲(男優)結城
二谷英明(男優)中田
島田正吾(男優)渡老人
中村伸郎(男優)野崎特使
神山繁(男優)吉村運行部長
滝田裕介(男優)幸長助教授
村井国夫(男優)片岡
垂水悟郎(男優)総理府長官
高橋昌也〔男優・1930年生〕(男優)山城教授
地井武男(男優)ヘリのパイロット
鈴木瑞穂(男優)科学技術庁長官
細川俊夫〔男優・1916年生〕(男優)官房長官
斎藤美和(女優)総理夫人
中條静夫(男優)本部委員
中村哲(男優)国連委員
名古屋章(男優)DI公安係
松下達夫(男優)通産大臣
早川雄三(男優)防衛庁統幕議長
内田稔(男優)調査団員
伊東光一(男優)外務大臣
角ゆり子(女優)渡老人の孫娘・花江
中田勉(男優)
中島春雄(男優)山本総理の運転手
新田昌玄(男優)小野寺の兄
山本武(男優)運輸大臣
小松左京(男優)
加藤和夫【俳優】(男優)三村秘書官
加藤茂雄(男優)
オスマン・ユセフ(男優)
津田光男(男優)
辻村真人横須賀基地、PS1
神谷明自衛隊、警察無線
原作小松左京「日本沈没」
脚本橋本忍
音楽佐藤勝
撮影村井博
木村大作
製作田中友幸
東宝映画
配給東宝
特撮中野昭慶(特技監督)
神澤信一(特殊技術 助監督)
川北紘一(特殊技術 助監督)
富岡素敬(特殊技術 撮影)
井上泰幸(特殊技術 美術)
森本正邦(特殊技術 照明)
美術村木与四郎
酒井賢(美術助手)
編集池田美千子
照明佐藤幸次郎
粟木原毅(照明助手)
その他小松左京作家(特別スタッフ)
IMAGICA(現像)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
45.《ネタバレ》 直球勝負のみ、熱気で押し切る「熱き日本映画」。 こういう作品、また観たいです。いしだあゆみ綺麗。
たくわんさん [CS・衛星(邦画)] 8点(2009-07-17 10:46:05)
44.1973年の日本人はみな濃かった。主人公が藤岡弘でしょ。熱演の小林桂樹。総理大臣があの丹波哲郎。老人島田正吾も枯れてるとは言えず、必要以上に重々しくしゃべる濃さ。ちょっと出るだけだけど、立ってるだけで濃い夏八木勲が、友情で藤岡弘を殴るからもっと濃くなる。いしだあゆみの化粧も濃い。これらの濃さに拮抗するだけ、世の中も濃かったんだなあ。東京地震に空襲の記憶を思い起こすことがかろうじてできた最後の時代だろう。「何もしない」という対策は、どこか玉砕の発想に通じている。戦争という最も濃密な時間の最後の残響をとどめる濃さだったのか。学生運動が急速に下火になっていったのもこのころだなあ。ところで、この映画で指摘された日本の地震対策の貧弱さは、けっきょく阪神でまったく生かされなかった。
なんのかんのさん [映画館(邦画)] 6点(2008-06-11 12:13:55)
43.《ネタバレ》 特撮頑張ったな~!が第一印象。怪獣やウルトラマンが出てきそうではありますが、日本列島が崩壊していく様子が分かりました。ラストの列車の走るシーンが何とも切ないですね。役者は丹波哲郎の悩みつつも責任を果たす態度がカッコ良かった。リメイクがとりとめもない駄作なのは、指揮官たる首相の退場が早すぎたからと思います。 (追記)終盤の総理と田所博士のやり取りが印象深い。
次郎丸三郎さん [DVD(邦画)] 7点(2008-04-22 14:16:54)
42.《ネタバレ》 リメイク作は比較するほどのものではありません。本作に対して失礼です。今になって本作を鑑賞すると「技術」や「物語」、「全体の設定」等々ツッコミ所はかなりあるでしょう。が、しかし、それらを補うだけの力が本作にはあります。余談ですが藤岡弘のつけてた時計が気になる・・・超デカ時計(SEIKOか?)
SITH LORDさん [DVD(邦画)] 6点(2007-10-06 23:46:47)
41.昨日衛星でやっているのを、ついついみちゃいました。うーむ、♪チャラララーみたいな音楽に時代を感じますねぇ。ファッションや世相もちょっと前ならものすごくこっぱずかしいんでしょうが、ここまで時代が遠くなると登場人物たちの垢抜けなさもまた味わいに思えるから不思議です(笑)。
さて、本題の映画の内容に入りますが、丁寧に努力を重ねて作っているという製作側の姿勢が伺え、好感をもちました。特にこの感じ(音楽や配役)ならラストは絶対、「主人公たちの涙の再会そして抱擁」で終わるもんだとおもっていたのに、ちょっとやられましたね(すみません、当方原作は未読なので結構甘々なエンディングだろうとタカをくくっていました)。こんなラストの描き方なんかにも「今までと違う映画を撮ってやるぞ!」みたいな意気込みが感じられます。
そんなわけで、今回の採点は甘めでこんなかんじになりました。また見たい映画かと聞かれると、やっぱ一度で十分って気はしますが・・・
ぞふぃさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2007-07-04 12:25:13)
40.橋本忍にしてはやや物足りない脚本だが、やっぱり作り手の気合いが違うのか、去年見たリメイク版よりもこちらのほうが何倍も面白かった。田所博士や山本総理を中心に話が進むため、リメイク版とはだいぶ印象が異なるが、演じる小林桂樹や丹波哲郎の渋い演技もあってか(特に丹波哲郎演じる総理大臣がすごく良い。)とても重厚で見ごたえのある作品になっていたのがとても良かった。リメイク版でやや唐突に感じた小野寺と玲子の恋愛もこれなら一応納得がいく。渡老人を演じた島田正吾も印象的だった。中野照慶による特撮(とくに爆破シーン)が派手すぎるのはちょっと気になるけど、見たあとじゅうぶんに満足できる映画だった。
イニシャルKさん [DVD(邦画)] 7点(2007-04-30 11:41:49)
39.新作を観たあと、ただちに旧作を借りてきて観くらべた。たしかに多くの人の言うとおり、旧作の方がずっとよく、CGのない時代だったにもかかわらず、往年の東宝特撮スタッフの実力はたいしたものだった、とあらためて思った。それに俳優が、1970年代の映画では今よりずっと大人だったなあ。 小林桂樹の暖かみがありながら苦虫をかみつぶした独特の味、丹波哲朗のくっさいが威圧感のある演技、端正な中村伸郎、それに新国劇の大御所島田正吾はもうさすがというほかなく、見ごたえがありましたね。
goroさん [DVD(邦画)] 8点(2007-04-16 09:23:27)
38.原作を知っていると、どうしてもダイジェストのように感じてしまうが、あの膨大な量を見事に映画化したものだと賞賛したい。「日本が沈むまで」の盛り上げ方が大変素晴らしく、じわじわと恐怖を煽っていくところはパニック映画のお手本といっても良いだろう。最大の見所は、言わずもがな東京大震災のシーンだが、恐らく本当に地震が起こればああなるだろう、という説得力がある。ガラスが割れて人々に降り注ぐシーンなんかはまさにそれで、本気で対策を考えたくなるほど。技術面で見てもあの東京震災の描写は素晴らしく、ミニチュア特撮の最高峰であると言ってイイ。。「門を開けてください!!」や「このまま何もせんほうがええ」など印象的なシーンが目白押しなのも良い。それだけに、いろんな方が言っているように、コンビナートの爆発シーンに違和感ありまくりだったのが残念だ。またラストの展開がやや急ぎ足気味なのがどうしても気になる。だが、不満はあっても10点を付けるだけの力のある良い映画であることは間違いない。
ドラりんさん [DVD(邦画)] 10点(2007-03-06 02:26:46)
37.当時、終末思想ブームで、「日本沈没」はキーワードでした。けれど、実際の映画の出来と言えばしょぼいもので、わざわざ映画館まで足を運び、たいへんにがっかりした思いがあります。宣伝によるイメージ戦略が功を奏してヒットしたに過ぎない映画だと思います。
ジャッカルの目さん [映画館(邦画)] 2点(2007-02-03 16:48:35)
36. 子供の頃、映画館で見て最近テレビで見直しました。どう考えても新作よりはるかに良い作品です。今ならつっこみどころがたくさんあるのでしょうが、あんなあほなリメイクするぐらいならこれと同じストーリーでCGだけリアルにして欲しかったと思うのですが。
海牛大夫さん [映画館(邦画)] 7点(2007-01-02 11:58:38)
35.《ネタバレ》 2006年版、見て来ました

むこうの評価が“沈没”したのでこちらの評価が“浮上”しました♪
栗頭豆蔵さん [映画館(字幕)] 7点(2006-09-11 19:16:51)
34.地震大国・日本に住む我々にとって、単に不安を煽るだけ…かと思いきや、ギリギリ「警鐘レベル」に留まっており、シミュレーションにはならずとも「心構え的」な物を持たせる力量を感じる。そして、こういうジャンルの作品として舐められたくないという心意気が、エンタテイメントとしての完成度を確立している。地震・雷・火事・親父共・沈没な作品でした。
aksweetさん [DVD(邦画)] 7点(2006-09-11 15:38:06)
33.《ネタバレ》 今回が初鑑賞。先ず当時の映画特有の重厚な空気というか雰囲気に圧倒される。リメイク版と比べると正に大人と子供といった感じである。主役の小林桂樹というのが、また実に渋い。これまで脇役をずっと張っていたので演技力には申し分なく、変な先入観無しで見れるのが良い。脇に藤岡弘、丹波哲郎とキャラの濃い役者を持ってきておりバランスもとれている。内容自体は、決して良いとは言えない特撮に下手な脚本と、本来なら4点がいいところであるが、結局丁寧に創っていると感じられ好感が持てるのと、大型地震など身近な恐怖として置き換えて観てしまうのがすべてと感じる。正直、全くシミュレーションになっていないし、参考にもならない。原作がどうか知らないが、大風呂敷を広げたはいいが、後は運と各個人に任せて勝手に生き残ってね!というような実に消極的で投げっぱなしの感じがする。主役達が後半全く活躍しないのが大きな理由である。
まさサイトーさん [地上波(字幕)] 6点(2006-09-09 21:25:25)
32.何でこんな美味しい題材で、こんな退屈な作品になるかなあ・・・。導入部がだらだら長すぎるのと、肝心の災害発生の描写に想像力が欠如しているのと(地震でも火災でもない「沈没」ならではという要素がない)、ペース配分を誤っている(災害発生後も何となくのんきな会議なんかが続いている)のが敗因でしょう。神経質に叫びまくる小林桂樹というのも、どうにも違和感。
Oliasさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2006-08-21 00:45:45)
31.《ネタバレ》 チープで現実味がないストーリー、それに加えて音楽も安っぽい。特撮は昭和のゴジラを思い出す作り。だらだら長いのも困り物・・・唯一リアリティーを感じたのは、『韓国には入港できません。不法入国になります。引き返してください』という一言!りぁる~ここだけ。
はりねずみさん [地上波(邦画)] 2点(2006-08-20 09:23:49)
30.《ネタバレ》 昔テレビでよくやっていて戦々恐々としながら見ていた記憶がある。今回ン十年ぶりにDVDで見たが、やはりよく出来てますね。引き込まれました。田所博士格好よ過ぎです。丹波哲郎は、いつ国民に対して死後の世界の素晴らしさを演説するのか、藤岡弘は、いつライダーに変身するのかなんて思ったりしたが、やっぱりしなかった。災害のシーンは流石に時代を感じさせる映像でしたがヘタなCGよりもミニチュアセットのほうが、ずっとリアルに感じ恐怖感満点だったのは私だけではないだいだろう。結末にしても決してアメリカ人には作れない終わりか方で深みがあって感動しました。
憲玉さん [DVD(邦画)] 9点(2006-08-02 22:35:11)
29.初めてコレがテレビ放映された時は私は夜のテレビを見せてもらえなくて、ラジオで音声だけを受信して聞いていました。恐くて相当ガクブルしたのを覚えています。後日ビデオで観て、やはりガクブルしました。 面白いことは面白いのですが、やはり身近な恐怖だけに怖いですね… ずっとタイトルを「東京沈没」だと思ってました。
えむぁっ。さん [地上波(邦画)] 7点(2006-07-08 02:59:22)
28.私としてはTVドラマ版の方が強く印象に残ってます。ドラマでは一話毎、各地に各様の天変地異が起こり、日本全体が壊滅していく様子をじっくりと描いてました。映画ではもちろんそんな悠長なことは出来ないので、日本は一斉に災害列島と化す。しかし、TV版と比べても映画ならではの「大作感」は希薄。例によってマクロな「政治」や「科学」もほとんど描かれず、フィクサーみたいな爺さんが悲壮な日本人論を展開したかと思えば、いしだあゆみ演じる訳の判らない根暗女が物語にしゃしゃり出てきたりする(ヒロインもTV版の由美かおるの方が良かった)。悲惨な話なので仕方ないのかもしれませんが、パニック映画としての盛り上がりにも欠ける。ということで、本作には子供時分から余り良い印象はありません、4点献上。
sayzinさん [映画館(邦画)] 4点(2006-06-28 00:00:53)
27.リメイク版の予習に見ました。結構昔なのにSFXとか頑張ってるなぁという印象が
却って新鮮。冒頭の深海探索と大地震のパニックシーンが一番ドキドキしました。
「エヴァ」や「トップ」のガイナックスファンにも別の意味で盛り上がる要素
たっぷりです。今の映画は綺麗だけど退屈というイメージがあるので、しばらくは
昔の邦画をもっと見ようかなと思いました。(この映画の樋口さんのリメイクには
期待してます)丹波さんの首相は人間味溢れてて良かったです。あのウルウル場面
には私もウルウルしました。あと、日本人の観客はこんな状況になったら自分は
どうするかな~と無意識にでも考えるかな?と思いました。(あっさり飛び出す人、
愛する母国と心中する人、色々でしょうね)
ひろほりともさん [ビデオ(字幕)] 8点(2006-02-05 13:26:54)
26.え? 淡々とストーリーが進みますねぇ。 意外。 なんだか最後は、だらだらだら~っと収束してしまった感じだし。 当時は結構なブームだった記憶がありますけど、実は観たことなかったんですよ。 これが初見。 いや、もっと大パニックシーンを見せてくれるのかと思ったけど、国外避難の大変さだとか、民族の問題だとか、そういう話が多かったですね。 まあ、特撮はあんなもんでしょう。 今にもウルトラマンが出てきそうでしたけど(笑)、まあ、許せます。 最初、探査潜水艦が海底陥没を発見するシーンなんか、なかなかいい映像ですしね^^ 丹波哲郎総理は結構名言を吐くし、D-1部隊の活躍もまずまずなんだけど、藤岡弘のストーリーは、もうちょっとなんとかなったんではないでしょうか? 民族受け入れをシブっていた諸外国が、いざ沈没が始まった途端受け入れを始めたのは、なんか嬉しかったなぁ。。。 あ。小松左京本人がちょい役で出てますね^^ まあ、よかよか^^
とっすぃさん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-29 23:02:27)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 85人
平均点数 6.38点
000.00%
100.00%
222.35%
322.35%
444.71%
51315.29%
62428.24%
72327.06%
81011.76%
944.71%
1033.53%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review5人
2 ストーリー評価 5.28点 Review7人
3 鑑賞後の後味 5.14点 Review7人
4 音楽評価 3.75点 Review4人
5 感泣評価 4.20点 Review5人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS