213.すごい人が共演してました。吸血鬼も大変なんだな~って思った。 【にしきの】さん [DVD(吹替)] 5点(2009-10-22 10:26:39) |
212.パッケージを見て騙されました。出番のほとんどがブラピやん。 【ケンジ】さん [DVD(字幕)] 5点(2009-07-19 21:45:09) |
211.「トワイライト~初恋~」よりは上だと思います。両作品とも米国女性原作なのはアメリカのヨーロッパへの憧憬を見る思い。「ポーの一族」好きには歯がゆい思いをしながらも楽しめる作品です。女性向きですね。 【レイン】さん [映画館(字幕)] 7点(2009-07-17 03:19:24) |
210.全てにおいてセンスがない。そしてストーリーがポンコツ。高得点をつけてる人もストーリーには触れずって人がほとんどです。俳優人が格好いいだけで評価されては困る。まぁトムもブラッドも全く魅力は発揮されてないけどね。 |
【承太郎】さん [ビデオ(吹替)] 2点(2009-05-04 11:30:44) |
208.ここで高評価なので見てみたが、全く受け付けなかった。ストーリーも山も谷も無く、オチがよく分からん。出血量が多すぎるし、ねずみを食ったり不潔で気持ち悪いだけ。 ブラッドピットのロン毛もトムクルーズの金髪も似合ってないし・・。舞台で女優さんが大勢の観客の前ですっぽんぽんになるシーンも謎だ。だって恥ずかしいじゃん。あんな全裸で突っ立ってるような劇が、パリでは当時公開されていたのだろうか?一種の罰ゲームか何か?衣装やセットはゴージャスだったので1点。 【ましゅまろシナモン】さん [DVD(吹替)] 1点(2009-03-16 00:02:51) |
207.結局、この映画は誰が主役だったの?レスタト?ルイ?クローディア? なんか全体がぼやけてる感じ。もうちょっと描きたい人物をしぼって、その人物をクローズアップした脚本であればよかったかも。 あと、ラストレスタトのオチはちょっと安っぽいかな。あれは無い方がいいと思う。 【ドテカボ】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2009-02-28 21:32:52) |
206.《ネタバレ》 大好きな映画です。世界観がきっちり描かれていて、女性作家の作品らしく程よい耽美さがあるのに、吸血表現など意外にリアルだったり。今では考えられない豪華キャストの競演と言われてますが、私のイチオシは何といってもクローディアを演じたキルスティン・ダンストですね。バンパイヤになった瞬間の、上目遣いにI want some more.と血を更に求めるところに始まり、見境なく吸血して殺しまくったり、大人と激しく口論したり・・・12歳でこれだけ迫力のある演技が出来るのは大したもの。レスタトの首を掻っ切るシーンは特にゾクッときました。ルイとの絆の描き方にも無理がなく、日光に晒され灰と化したクローディアをルイが見つけるシーンは、一緒に泣いてしまいました。ブラピもトムもバンデラスもスレーターもいいんですけど、私としてはこの映画はキルスティンの映画です。 【あっかっか】さん [ビデオ(字幕)] 9点(2008-12-15 13:48:31) |
205.ヴァンパイアなりの独特の世界観が面白い。1800年代の欧米の雰囲気は結構好きだ。たまたま素材はヴァンパイアだったが、罪悪感が麻痺して堕落する者と、麻痺せずに苦悩し続ける者がいるのは、人間にも共通するテーマで共感できる。要らぬ心配だが、自分が不老不死を手に入れても、正気を保っていられますように(笑)。壮々たるキャストも見ものだった。トム・クルーズはクールなキャラがよく立っていた。ブラピが日光に当たると死んでしまうという設定は、「リック」を彷彿させる。でも、ヴァンパイアのブラピはイマイチかっこ良くない。キルスティン・ダンストは幼い頃のほうが演技力があったんじゃないかと感じた。最後のオチは明るくて悪くないけど、ちょっと裏切られた感じ・・・。21世紀に入った今もなお、彼らは細々とどこかで暮らしているのかもしれない。 【おまいつ】さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-12-02 17:45:26) |
204.劇場公開時、トム・クルーズとブラピの競演ということでワクワクしながら映画館に見に行きました。でもトムは意外と良かったけど、ブラピのヴァンパイア姿がひたすら受け付けなかったのを覚えている。吸血鬼はヨーロピアンな顔じゃなきゃ嫌だ。 【あっち】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-11-21 17:27:16) |
|
203.トムが意外にもアメリカンな雰囲気を消していたところがこの物語にバッチリ合ってると思いました。 【にう】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-10-17 20:33:57) |
202.結局感想は、そんな物語もありかもね?ただこれに尽きるという作品。見ていて引き込まれる部分もあるが、真実味は全くないので、どこか冷めた目で見てしまう。タイトルがそのまんま過ぎて拍子抜けしてしまったのも覚えてる。娯楽作としては楽しいのかもしれないが、やはり大作でも感動作でもない。まして問題作ですらない。 【Andrej】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-10-17 05:10:31) |
201.あの少女がホントにバンパイアだったなら、成長した姿を見なくて済んだものを…。 【アンドレ・タカシ】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-09-18 12:49:16) |
200.画面も構成もよく練られていて、雰囲気たっぷりのミステリー。 主人公たちのつねに冷静な語り口調と、突然キレるキャラが印象的。 ただし夜のシーンばかりで、全体的に暗くてホラーチックでグロい、その上退屈なストーリーは否めない。 【mhiro】さん [ビデオ(吹替)] 3点(2008-07-18 15:39:28) |
199.中世の美麗な雰囲気が素敵なヴァンパイア映画。トムさんが意外と良いが、ブラピのロンゲと繊細キャラに違和感。キルスティンはグレイトです。もっとストーリーとテンポが良ければな。 【すべから】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2008-03-18 11:57:32) |
198.今でも定期的に見てしまうぐらい好き! 世界観もストーリーも音楽も衣装も文句なし! キルスティン・ダンストの小悪魔さがめちゃくちゃ かわいいです。 【momo】さん [映画館(字幕なし「原語」)] 10点(2008-02-23 11:38:43) |
【ジダン】さん [ビデオ(字幕)] 8点(2007-11-04 11:50:46) |
196.題材も悪くないし、豪華キャストも妙な使われ方はしていないし、途中までは面白かったんだけどなぜだか印象に残っていない可もなく不可もない作品。この頃のキルスティン・ダンストは、それなりに可愛い。 【えいざっく】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-03-15 15:15:17) |
195.今見ると凄いメンツだよねこの映画。でも内容は・・・ 【Junker】さん [ビデオ(字幕)] 5点(2007-02-02 22:05:18) |
194.これは原作が良かったんだろうか?なかなか他にはない想像できない展開に、わくわくしながら最後まで見て、ラストも「そうこなくっちゃ!」というオチで満足。 【かねたたき】さん [ビデオ(字幕)] 7点(2006-12-31 19:01:09) |