226.《ネタバレ》 小気味良く、展開も面白くて、登場人物のキャラもそれぞれアクがあっていいし、結末も好き。この悪がき一味になら入ってみたいと思う。ジェイソンステイサムがやはりカッコいいなあ。 【カボキ】さん [地上波(字幕)] 7点(2011-03-18 07:34:03) |
225.終盤にかけて物語が収束していく様が非常に爽快。 【akila】さん [DVD(字幕)] 9点(2011-02-20 21:36:07) |
224.《ネタバレ》 アクが強い登場人物と適度な展開スピードに支えられ、ストーリーを見失わないで済みました。 ラストに向かえば向かうほどアイディアが効いてきて、かなりバイオレンスな内容にも関わらず爽快に締めてくれたと思います。 いろいろとじっくり食材の下ごしらえをして、終盤に強い火力で一気に炒めた・・・という印象です。 敵役が全滅ではなく、子連れの長身回収屋だけが生き残るところも、なかなか良いセンス。 終わってみれば、実は主人公グループが一番目立ってないのかもしれませんが、ある意味そのように作ってあるんだから当然といえば当然。 内容には大した新鮮味はありませんが、パズル的な展開が楽しめる作品だと思います。 【午の若丸】さん [DVD(字幕)] 7点(2011-02-04 23:08:50) (良:1票) |
223.どこからどう観てもガイ・リッチー作品。 彼独自のセンスと展開はさすがです、楽しめました。 【棘棘棘棘棘棘棘】さん [DVD(字幕)] 6点(2011-01-23 23:30:01) |
222.《ネタバレ》 暗めな映像・露出高い(笑)女の子がでない・あのスティング(!)が出てる などなどイギリス映画らしい独特の雰囲気がアメリカ、ハリウッド、ドッカーン映画(笑)を見慣れた目には新鮮 J・ステイサム この映画でデビューのようですね 複雑なストーリーと多い登場人物を最終的にうまく収束している脚本はお見事 ただ、人撃たれまくり映画って苦手なのですいませんがこの点数デス 【Kaname】さん [ビデオ(字幕)] 4点(2011-01-15 17:00:45) |
221.これは巧い、よく練られている。そしてぶっ飛び具合が面白い、ラストもオシャレでした。 【リーム555】さん [DVD(字幕)] 9点(2010-11-01 22:31:27) |
220.ハチャメチャだけどテンポとパワーでばらばらのストーリーをひとつにつなげていく脚本が素晴らしい。マシンガンをぶっ放すスローモーションシーンが快感。 【きーとん】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-09-02 23:13:06) |
219.これだけの詰まった内容を無駄無く観やすい短い尺に収め、かつテンポがいい。音楽もセンスがいい。 終盤あたりからニヤニヤが止まりませんでした。 【eureka】さん [DVD(字幕)] 9点(2010-08-12 14:11:05) |
218.雰囲気も音楽も良いが、やっぱり脚本が素晴らしい。後半ピタピタと伏線が回収される様はまさにお見事という他無い。(よくここまでひねったよホント)落ちも間が抜けていて好き! 【bolody】さん [DVD(字幕)] 6点(2010-08-07 22:34:56) |
【俺は直角】さん [DVD(字幕)] 8点(2010-07-13 23:05:22) |
|
216.評価高いですね~ 私的には6点です.. (それはそうと、最後はどーなったのー!) 【コナンが一番】さん [ビデオ(字幕)] 6点(2010-06-11 12:51:39) |
215.《ネタバレ》 これぞ娯楽映画って感じ。ストーリーは秀逸だし、役者がみんな個性があってかっこいい。そして…音楽のセンスが最高。登場人物が多い映画は、顔と名前が覚えられないので苦手なんですが、この映画ではグループで行動してるので混乱する事はありませんでした。 ところであの親父は、息子とバーとどっちを取る気だったんでしょう。殴りつけてるぐらいだから、最終的には息子を取る気だったのかな?とにかくバッドエンディングじゃなくて良かったです。 【MANSON】さん [DVD(字幕)] 9点(2010-03-16 00:58:58) |
214.《ネタバレ》 恥ずかしながら、なんだか登場人物が多くて、ちょっと頭の中が混雑してしまいました。 どうせ僕なんかにはこの作品の魅力なんてとうてい理解できないのでしょう。 しかしこれだけは分かります。それは無償にカッコイイという事です。 なぜだか知らないが、憧れてしまうほどカッコイイのです。 これは男の憧れる世界だと思います。 物語の最後にいくにしたがって、いろいろな人間が入り乱れてくる感じが非常に素晴らしいと感じたのを覚えています。 映像全体がセピア色で統一されていてとても美しいです。スタイリッシュというのでしょうか? あまりこの作品について分からなかったんですが、そんな状態で評価させていただくのも失礼な話です。すみません。 あと3回観たらもっと高得点を付けられるかもしれません。 また、恥ずかしいことに、未だにタイトルを覚え切れていません。 「ロックストック、、なんとかアレ」とか言って誤魔化しています。 、、、、それから、、、 カッコイイですが、盗品を売ったり、金儲けのつもりが借金メチャクチャ膨らんで怖いオッサンに脅されたり、アパートの隣人がヤバかったり、メチャめちゃ怖い黒人さんがいたり、、、僕にはこんな恐ろしい世界ではとてもとても生きていけまへん。。。 【ゴシックヘッド】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-12-25 01:50:09) |
213.意味ありげなタイトル、フィルターとモーション・コントロールの撮影、音楽の使い方、パズルのような脚本、テクニックでは問題なし、けどタランティーノみたいな苦手な映画。人殺しを面白がってるような映画はね、楽しめないんです。ニコラス・ロウはうれしかったけどスティングは浮いてた? 【レイン】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-12-21 12:14:41) |
212.《ネタバレ》 色んなエピソードが怒涛の様に襲ってきてオロオロ戸惑ってたらそれがいつの間にか一つに収束して終了してた。見終わった瞬間はなんだこれ?ってなったけど、振り返ってみたらその脚本の素晴らしさに驚く。この映画にぴったりの言葉は「なんやかんや」。主人公4人組は莫大な借金を抱えたけど「なんやかんや」でそれは0になった。 【関白宣言】さん [DVD(字幕)] 9点(2009-12-18 03:56:35) |
211.心に響くものは無いがテンポがよく娯楽作品としてはよくできている。 【すたーちゃいるど】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-09-27 14:40:33) |
210.勢いで作ったらマスターピースになってしまった的な映画。超絶的な偶然の連鎖。 【馬】さん [DVD(字幕なし「原語」)] 9点(2009-09-26 18:04:57) |
209.《ネタバレ》 この手の映画結構ありますがこれは登場人物が上手く繋がっててきれいにまとまってます。まぁ、ほとんど死ぬんですけど。観ていて飽きないしカッコいい、楽しめる映画でしたが、あまりドキドキしなかったのは主人公たちにピンチや緊迫感が足りなかったからかですかね。終盤も蛇足気味かと、もっとスッキリ終ってほしかった。 【雪駄】さん [DVD(字幕)] 6点(2009-07-14 04:33:23) |
208.話がうまい具合に繋がってておもしろかった。4人組が常にローなテンションのところがみょうに笑えた。 【しっぽり】さん [DVD(字幕)] 9点(2009-05-03 15:07:53) |
【色鉛筆】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-03-01 22:01:04) (笑:1票) |