【すたーちゃいるど】さん [地上波(吹替)] 3点(2008-02-27 19:25:18) |
130.なぜシークレット・ウインドウという題なんだろうか。この作品からは理解できなかった。原作に望みをかけて、ぜひ原作を読んでみたい。 【クロ】さん [地上波(吹替)] 3点(2008-02-26 06:29:40) |
【A.O.D】さん [DVD(吹替)] 4点(2008-02-26 01:24:31) |
128.なんとまぁ後味の悪い。。。 みなさんと一緒でオチ読めまくり!!!!!作るんならもっと凝った展開にしてください。って感じでした。 ジョニー・デップはステキでしたけど。 【くーちゃん】さん [地上波(吹替)] 2点(2008-02-25 22:19:51) |
127.驚きも何も無いし最後の方なんか無理矢理な感じするし面白くない。ジョニー・デップと殺されちゃった犬に4点捧げます。 【しゃる】さん [地上波(吹替)] 4点(2008-02-25 22:17:52) |
126.皆さん書かれてますが、ほんっとにサスペンスとしてもミステリーとしても在り来たりなお話。20年前に作られてたなら、ちょっと面白かったかも知れないけど。べつにジョニー・デップに何の思い入れも無い者には、見るべきものが何も無い。ちょびっとだけニヤッと出来たのは『SHOOTHER』という名前ぐらいか。最後も、なぜか郵便局の女のコは怖がってるし、いきなり保安官がやって来て「アンタのやった事は分かってる。もう町に来ないでくれないか」って……。何で知ってんの? どうやって犯行が分かったん? こんな話よりもそっちの方が知りたいわ。 【TERRA】さん [地上波(吹替)] 3点(2008-02-25 18:17:05) |
125.《ネタバレ》 敵が架空の想像ならもう少し付箋がほしかった。同じスティーブンキングの雪の山小屋に同級生が集まる映画と展開が似てる。 【東京ロッキー】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-02-25 17:57:43) |
124.ジョニー・デップはカッコイイ、話は・・・途中までの期待と裏腹につまらなかった。 【鈴都丸子】さん [地上波(吹替)] 4点(2008-02-24 22:59:05) |
123.オチがストレートに読めるとはいえ、まさに5点の作品。 【レンジ】さん [地上波(吹替)] 5点(2008-02-24 22:53:53) |
122.《ネタバレ》 夜中に観たせいもありますが、怖かったです。二つの自分という設定とわかったときにはちょっと・・・でしたが。コンパクトな映画で楽しめた。Johnny Deppかっこいいですね。 【RTNEE USA】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-12-31 13:50:35) |
|
121.短編作品ですから30分ぐらいでサクッとまとめられていればもっと評価出来ると思うのですが、もうこのオチで驚く人はいないでしょうから・・・。 観客に構造を予測させるような間を与えさせないようにためにも、もっと短縮した方がいい。 【カラバ侯爵】さん [DVD(吹替)] 5点(2007-12-05 04:12:57) |
【ジダン】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2007-10-27 15:35:21) |
119.《ネタバレ》 キング大好き!ジョニデかっこいい!!。。。他は特に言うこと無しです。思ってたよりは面白かったです。ラストは原作どおりのほうが、主人公を好きになれる。 【pani】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-10-26 14:43:52) |
118.《ネタバレ》 ジョニー・デップが変なメガネをかけていて、頭がぼさぼさになったりしているのにかっこいい。ストーリーは使い古された結末で見所もあんまりなく消化不良。最後まで理不尽な災難に見舞われるような物語の方が緊迫感があってよかったのではないか。どうも、スティーヴン・キングは外すときは思いっきりはずすな。まぁ、原作では当たり外れが大きいのが普通なのかも。なんでもかんでも映画にすればいいってものではない。 【いっちぃ】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-07-14 05:25:24) |
117.《ネタバレ》 ファイトクラブを思い出してしまいました、こちらの作品は文系なので派手さが無く引き込まれるモノがないかも。 【ないとれいん】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-05-31 23:26:19) |
116.《ネタバレ》 多重人格者の映画ですか、最後の落ちで愕然。 【SAT】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-04-30 22:24:53) |
115.短かい映画だけど長く感じた。オチもまんまだし。 【Junker】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-04-12 00:54:17) |
114.《ネタバレ》 あくまで個人的な印象ですが、どうも最初っから主人公(モート)がいい人すぎて萌えキャラなので、こりゃあ裏があるに違えねえ!と思ったものです。可愛いよモート(表)。嫁さん(エイミー)は、自分の浮気をやたらと他に責任転嫁しているようでイヤでした。シューターの態度にもイライラしまくりです…最後にギャフンと言わせてやりたかったのにー。犬を殺すシーンは無かったですね、さすがに可哀想だわな…スコップとかドライバーとかやめてやめてー 【えむぁっ。】さん [DVD(吹替)] 7点(2007-03-03 22:20:35) |
113.オチを期待していたんですが、今一歩でした。 【ROONEY】さん [DVD(字幕)] 4点(2007-01-13 22:02:58) |
112.スティーブン・キングものらしいと言えばらしい出来。 心理的な部分だとか、個人的にはそこそこ楽しめた。 真相が明らかになる部分になってようやく、 以前に一度観たことがあると気付いたんだけど(汗) 狂気じみたジョニー・デップを見るのも一興。 【愛野弾丸】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-01-06 00:43:28) |