ロボジーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ロ行
 > ロボジーの口コミ・評価
 > ロボジーの口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ロボジー

[ロボジー]
ROBO-G
2011年上映時間:111分
平均点:6.06 / 10(Review 48人) (点数分布表示)
公開開始日(2012-01-14)
ドラマコメディ
新規登録(2011-10-07)【イニシャルK】さん
タイトル情報更新(2019-11-22)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督矢口史靖
助監督山口晃二
キャスト五十嵐信次郎(男優)鈴木重光
吉高由里子(女優)佐々木葉子
濱田岳(男優)小林弘樹
川合正悟(男優)太田浩二
田畑智子(女優)伊丹弥生
和久井映見(女優)斉藤春江
小野武彦(男優)木村宗佑
田中要次(男優)
竹中直人(男優)
西田尚美(女優)
古川雄輝(男優)
徳井優(男優)
森下能幸(男優)
菅原大吉(男優)
田辺誠一(男優)
大久保綾乃(女優)
大石吾朗(男優)
脚本矢口史靖
矢口純子(脚本協力)
音楽ミッキー吉野
作曲民謡「おてもやん」
エドワード・エルガー「威風堂々」
アントニオ・ヴィヴァルディマンドリン協奏曲ハ長調
主題歌五十嵐信次郎「Mr. ROBOTO」(名義「五十嵐信次郎とシルバー人材センター」)
撮影柳島克己
製作亀山千広
フジテレビ
東宝
電通
アルタミラピクチャーズ
企画石原隆〔製作〕
市川南〔製作〕
配給東宝
特撮石井教雄(VFXスーパーバイザー)
美術清水剛(ロボットデザイン)
赤松陽構造(タイトルデザイン)
編集宮島竜治
録音郡弘道
西尾昇(デジタル光学録音)(光学録音アドバイザー)
照明長田達也
その他ミッキー吉野(キーボード)
IMAGICA(協力)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
8.《ネタバレ》 ミッキーカーチスのジジイっぷりが見事でした!序盤のカレの生活っぷりがもうなんとも観てて切なくなってしまって‥総じておもしろかったがラストの盛り上がりがもう少しほしかったかな‥
しっぽりさん [映画館(邦画)] 6点(2012-01-22 18:29:40)
7.スイング・ガールズやウォーター・ボーイズみないたスカッとするアホな展開を期待していたのですが、届かず!という感じ。
テンポも良く、それなりに面白いのですが、今ひとつ何かが足りない感じ。
ぬーとんさん [映画館(邦画)] 5点(2012-01-21 00:18:05)
6.《ネタバレ》 うーん!いいよ!コレって、”ミッキーカーチス”の事を、昔っから、どういう人物か知ってる人とそうでない人では多少、評価が変わるのでは?という気がした。やっぱ、ラストでも歌歌ってるということで、”やっぱりなあ!”と思った。この、監督は良く知ってるんだろうなあ。それと、吉高はいいなあ!オオゲサでも、クサくても、彼女の芝居や動きや、もの言いは、観ててそうとうオモロイ!好きです。なかなか名作!
男ザンパノさん [映画館(邦画)] 6点(2012-01-20 21:36:55)(良:1票)
5.チビ、デブ、ノッポ、ジジイ、天然美少女、と最高の役者が揃っているのに、各々があまりに普通に、真面目にがんばってしまうのでせっかくのボケが潰れているのがやや残念でした。ウォーターボーイズくらいぶっ飛んだ笑いを期待しましたが静かな笑いが続きます。ほのぼのしたロボット映画。ヒヤヒヤしたりウルっとさせたり、面白かったのですが何かが足りないような。
Kの紅茶さん [映画館(邦画)] 6点(2012-01-20 13:48:09)
4.《ネタバレ》 一緒に観に行った友人は、「微妙だな…」と言っていた。しかし、デビュー作の『裸足のピクニック』から矢口監督の作品を観ている自分にとっては、かなりツボだった(作中にわざわざ嘔吐シーンを入れる監督は信用できる)。正直、『ウォーターボーイズ』以降の作品は「らしくない」という印象だったが、今回はまさに本領発揮、矢口節全開だ。ロボットの中に爺さんを入れてしまおうという、そもそもの発想自体がいい加減。その爺さんを演じるのがミッキー・カーチス。周囲からは認知症と疑われ、家族からも若干疎まれ気味の孤独な老人だ。しかし、そんな彼が、ロボットを「演じる」ことで、ある種の生きがいを見出していく様は感動的でさえある。彼と共犯関係になる三人組のロボット開発者たち、そしてロボットに恋する女子大生。みんな不器用で孤独で、限りなく優しい。久し振りに良質の日本映画を観た。
フライボーイさん [映画館(邦画)] 8点(2012-01-20 00:42:01)(良:2票)
3.《ネタバレ》 家電メーカーの社員が社長命令で二足歩行ロボットを作ろうとするが、ショーの期限に間に合わず、おじいさんを入れた着ぐるみでごまかそうとする。そのロボットが女学生を助けたことから脚光を浴びる。わがままなおじいさんに振り回される社員達。
でも女学生の力を借りて本当のロボットを作り上げるが、また失敗。
話のテンポが良かったので、少し楽しめた。
cas385さん [映画館(邦画)] 5点(2012-01-19 17:10:24)
2.《ネタバレ》 ノスタルジックで愛嬌がある外見で中身が五十嵐信次郎(ミッキー・カーチス)演じるお爺ちゃんのロボット、ニュー潮風。面白そうな雰囲気はあるけど予告が全てという印象ですね。 ストーリーが進む上で暗黙の了解的な部分はおいといて、木村電機の三人組とロボットオタクの女子大生は狙ってやっているんだろうけど演技が無駄に過剰でギャグもほとんど滑っていてテンポも悪かった。誰にも相手にされない偏屈な老人が最初のステージの舞台裏で帰ってきた本物のロボットに足をかけて倒す底意地の悪さ辺りや、真実を語ってもボケたとしか思われない悲哀なんかは役者の雰囲気が抜群なので上手く表現できてた。でも真剣にロボット工学を学びだす三人組に感化され変わっていくにしろ収束感が薄いんだよな。ウォーターボーイズ、スウィングガールズ、ハッピーフライトは楽しめたけど今回は残念ながらノレませんでした。矢口監督はもっと物語の組み立てや演出など人間ドラマが巧かったと思うんだけどな。 有名な『MR.ROBOTO』の五十嵐カヴァー版とロボットや三人組の絵が流れるエンドロールは良い出来ですね。
ロカホリさん [映画館(邦画)] 4点(2012-01-17 21:32:59)
1.《ネタバレ》 群像劇を得意とする矢口史靖監督の作品、と云う事で、封切日早々、観に行った。期待通り、巧みなプロットで、観る者を引き付ける、笑わせる、そして頷かせる。

ヒト型ロボットなんて作れる筈が無いから、手っ取り早く、人に入って貰って急場を凌ごう、と云う発想をする男3人組と、奥さんには先立たれ、地元老人会に顔を出すだけが社会との接点の、何処にでも居そうな初老の男性主人公。この意外な組合せが、秀逸な展開の鍵。

展示会だけなく、駅前でもロボットをお披露目しろと社長に云われ、窮地に陥る3人組と、世間で評判を取ったロボットだけど、実は中に入っていたのはこの俺なんだよ、と云っても、誰も信じず呆けとしか受け取って貰えない不器用な主人公が、駅前交差点で遭遇する。このシーンは素晴らしい。瞬間、人の愚かさと哀しさが喜劇を生む。困った3人組を一瞥するや否や、状況を察し、不本意ながら協力することを決意するのを物語る主人公の一瞬の表情の演技に、正直、可笑しくて涙が出た。

ここからの展開は急ピッチ。先を読めない4人が、あたかもシリアスな事態になろうかというラストに向かって、行動がエスカレートしていく。ここら辺から登場するロボットお宅の女子大生の存在も良い。実は彼女も、4人同様、周りが見えないというか、深く考えずに大胆な行動を取るタイプの人間だ。この共通性が、ラスト近くのクライマックスで、そして正にラストシーンで、本領発揮する。

根幹は優しさか。立場もあろうが、無理難題を受け入れるお人好し3人組。彼らを助ける主人公は孫思いのおじいちゃん(ロボット姿で娘宅に行く?!)。ロボット騒ぎに振り回されている4人の立場の大変さを最後は慮る女子大生。皆、呆れる程、優しい。

ラストシーンの主人公の表情も最高。困った4人組(3+1になっている)を、あたかも待っていたが如く、歓待するが如く、ニヤっと笑って受け入れる。

一種、ファンタジーだけれども、また観たいと本気で思う。
Postefさん [映画館(邦画)] 8点(2012-01-16 19:32:07)(良:2票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 48人
平均点数 6.06点
000.00%
100.00%
212.08%
300.00%
4612.50%
51020.83%
61225.00%
71225.00%
8510.42%
912.08%
1012.08%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.60点 Review5人
2 ストーリー評価 6.66点 Review6人
3 鑑賞後の後味 8.40点 Review5人
4 音楽評価 7.00点 Review6人
5 感泣評価 7.20点 Review5人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS