18.かなり面白い映画と聞いていたので、期待してたのですが、まあまあ位の面白さでした。海賊映画にしては、面白いのかもしれませんが、個人的にはカット・スロート・アイランドの方が面白いと思う。暇つぶしにぶらっと見るにはいい映画かもしれない。 【ぱおーん】さん 5点(2003-08-17 05:13:21) |
17.少年時代に戻ったようにただただ単純に楽しめました。ジョニー・デップも存在感あってよかったですしね。ところで、あのヒロインには呪いがかからなかったのかな。ずいぶん長いこと金貨持ってたけど。直接盗んだんじゃないからいいのでしょうか。個人的には見たいような気もするけど。月の光を浴びたヒロインが・・・。あっ、これじゃ違うジャンルの映画になってしまう・・・。 【流れ星】さん 7点(2003-08-16 20:14:44) |
16.《ネタバレ》 オーランド・ブルーム好きとジョニー・デップ好きにはたまらない映画。ただし、ヒロインの位置付けがいまいち不明。18世紀の御嬢様のくせに派手にアクションやってるのは明らかに変だと思う。話も雑で、不可解な点がたくさんあるがジョニー・デップとジェフリー・ラッシュの演技の上手さである程度カバーされている。見て損は無い。強い女が好きな人にはオススメ。 【ハーマイオニー】さん 6点(2003-08-16 11:22:53) |
15.タイトルの通り、ディズニーランドの「カリブの海賊」をそのまま映画化したという表現が一番ぴったりとくると思う。同アトラクションが好きな人には否応なく楽しめるし、もちろんハリウッドの娯楽大作らしいエンターテイメント性には満足するほかない。加えて、ジョニー・デップの当然のごとくの曲者ぶり、アカデミー賞俳優ジェフリー・ラッシュの怪演に圧倒される。グロテスクな骸骨化した海賊たちもどこかおかしい、まさに娯楽大作の名にふさわしい映画だった。 【スマイル・ペコ】さん 7点(2003-08-16 01:53:03) |
14.それなりにおもしろかったけど、お金をかけてるわりには安っぽさが目立つのでもう少し話しを短くして欲しかったかな... 【ジャガー】さん 7点(2003-08-15 15:33:07) |
【チク!】さん 6点(2003-08-14 23:50:12) |
12.ジェリー・ブラッカイマー製作のディズニー映画(しかも監督が「ザ・リング」のゴア・ヴァービンスキー?)ということで、それぞれの嫌らしさが見事に中和されて、純粋に面白い娯楽作品に仕上がっていると感じました。「カリブの海賊」がどーゆーコンセプトなのかは知りませんが、私はアトラクションの何倍も楽しめました。また、ジョニー・デップがこの役をやる必然性も感じられませんが、“that’s interesting”という台詞通り、彼自身がこの役を楽しんでいるのは良く判りました。個人的にはヒロインに少し魅力が足りない様な気もしましたが、家族向けの「夏休み映画」としてはこれが一番だと私も思います。これならエディ・マーフィ主演の「ホーンテッド・マンション」にも期待できます、6点献上。 【sayzin】さん 6点(2003-08-14 06:36:42) |
11.ジョニーデップ好きな人は見たほうがいいかもしんない。初めてじゃないかな、こんな大作に出るのは。お金かけただけあって迫力が映像から伝わってきます。でもストーリーははっきり言ってつまんないです。 【いかりや800】さん 6点(2003-08-11 13:25:37) |
【kaneko】さん 9点(2003-08-09 18:48:57) |
|
9.最高!!時間も忘れて見入ってしまいました。何といっても初めから終わりまで飽きるところなし!みどころは全部!な作品でした!!J・デップにもO・ブルームにも興味が無いと言い張るあなた!!帰宅したら即パソコンに向かい、インターネットを開き、2人の名前、もしくはパイレーツ・オブ・カリビアンという言葉を検索していることだろう!!2人ともそれぞれの主人公の人間性などを忠実に演じていて素晴らしかったです!みなさん、DVD買いましょうね☆あと一言!2も作ってくれ~!! 【大根サラダ】さん 10点(2003-08-08 20:23:11) |
8.「ジョニー・デップがディズニー映画の主演なんて?」と思っていたけど、ジョニーもディズニー映画も予想したより断然良かった。こういう映画はディズニーしか作れない。オーランド・ブルームのファンとして見に行く人は、映画が終わる頃にはジョニーに心を奪われているだろう。 【デヘデヘ】さん 9点(2003-08-07 13:04:28) |
7.待ってましたっ!私の大好きなアドベンチャームービー!そして期待を裏切らない最高の作品でした。ジョニー・デップ最高!!!ちょっとダークな役柄の多い彼ですが海賊ジャック・スパロウはミステリアスでもありキュート♪とにかくかわいいんです♪また新たな彼の魅力を発見しました。 【蘭】さん 10点(2003-08-06 22:23:20) |
6.《ネタバレ》 言いたい事は沢山あるんですが、とりあえず3点。1.キャラ立ちまくりのジョニー・デップに比べ、ウィルとエリザベスの影、薄過ぎ(これは役者のせいではなく脚本のまずさと思われる)。これじゃ別にオーランド・ブルームとキーラ・ナイトレイじゃなくても、そこそこ美形の若手男女なら誰でもいいって感じで、二人が可哀想すぎる。2.無駄に長過ぎ。特にラスボスとの戦いまでが、ダラダラしている。あいつらを倒す方法はわかってた筈なのに・・・。3.ラスト、ぐずぐず。こういう純エンタテインメントは最後に「スカッ」っとさせて欲しいのに・・・(エンドロール後の映像はいかにも中途半端なエンディングを補おうとしたのかもしれないけれど、正直、寒い)。大体、エリザベスの親父さんも彼女に求婚してた提督も、物分り良過ぎ。いっそのこと二人をうんと高慢ちきで嫌な奴にして、ウィルとエリザベスは二人で駆け落ちして海賊になっちゃいました、っていうほうがまだ良かった。結論:今回のジョニー・デップはやや三枚目っぽいところもありつつ(女性に殴られたときの表情がかなりいい)、やはりカッコ良い。したがってデップファンには、まあオススメ。ただし、個人的に一番面白かったのは前半の30分くらいまで・・・・・・って何か今回は辛口ですな、我ながら。 【ぐるぐる】さん 5点(2003-08-06 17:40:33) |
5.景色や映像、CGがとてもキレイにできていて、お金をかけているのがよくわかった。ストーリーはわかりやすくて最後まであきずに観れた。でも、海賊の雰囲気があまり伝わってこなかった。二時間半も時間があるんだから、もっと海賊の残忍さなどをもっと出した方がもっと楽しめた気がする。面白かったけど、この映画はアメリカ人向けの映画だと思う。 【ボビー】さん 7点(2003-08-06 11:37:03) |
4.ジョニ-のジャック・スパロウ船長が本当に「はまり役」ですよね。カッコイイけど可愛くてヘタレ具合が最高で(笑)、でもやっぱりカッコイイ。映画の内容自体も面白いし、映像もアトラクション「カリブの海賊」のイメージそのままで光景があるのが良い感じです。 【のらねこ】さん 8点(2003-08-06 02:23:19) |
3.《ネタバレ》 ジョニー・デップのかもしだす雰囲気がいいねえ。冒頭の港に入港するシーンはかっこいい!と思った後、大爆笑。随所にちりばめられた爆笑シーンが良い味を出し作品を引き立たせています。ちなみに来日したゴア監督曰くスタッフテロップ後に真のエンディングがあらわれます。お見逃しないように。 【tantan】さん 9点(2003-08-05 07:55:23) |
2.のっけからジョニー・デップの存在に引き込まれます。もちろんオーランド・ブルームの憂いの眉間や端正な顔にも目が行きますが・・・。映像も俳優もCGも綺麗でよいのですが、ストーリーで納得いかない点が少しだけあるのが残念です。まさにディズニーランドのアトラクション「カリブの海賊」を彷彿とさせるシーンにニヤリ。 【かめ】さん 8点(2003-08-05 02:00:22) |
1.今年の夏は大作が多いですけどこれは多分一番面白いと思います。ジョニー・デップの怪演はとてもおもしろいし、ストーリーも分かりやすくてよかったです。 【ss】さん 10点(2003-08-04 12:26:46) |