マトリックスのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。4ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 マ行
 > マトリックスの口コミ・評価
 > マトリックスの口コミ・評価 4ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

マトリックス

[マトリックス]
The Matrix
1999年上映時間:136分
平均点:6.94 / 10(Review 820人) (点数分布表示)
公開開始日(1999-09-11)
アクションサスペンスSFカンフーシリーズものネットもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-04-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ラリー・ウォシャウスキー
アンディ・ウォシャウスキー
助監督ジェームズ・マクティーグ
ブルース・ハント(第2班監督)
演出ユエン・ウーピン(カンフー指導)
ディオン・ラム(カンフーチーム:香港)
佐藤敦紀(日本版予告編)
キャストキアヌ・リーヴス(男優)ネオ(トーマス・アンダーソン)
ローレンス・フィッシュバーン(男優)モーフィアス
キャリー=アン・モス(女優)トリニティー
ヒューゴ・ウィービング(男優)エージェント・スミス
ジョー・パントリアーノ(男優)サイファー
ロバート・テイラー〔1963年生〕(男優)エージェント・ジョーンズ
マーカス・チョン(男優)タンク
アンソニー・レイ・パーカー(男優)ドーザー
マット・ドーラン(男優)マウス
ポール・ゴダード(男優)エージェント・ブラウン
ジュリアン・アラハンガ(男優)アポー
ベリンダ・マクローリー(女優)スウィッチ
グロリア・フォスター(女優)オラクル(予言者)
小山力也ネオ(トーマス・アンダーソン)(日本語吹き替え版【ソフト】)
日野由利加トリニティ(日本語吹き替え版【ソフト】)
玄田哲章モーフィアス(日本語吹き替え版【ソフト】)
宝亀克寿ドーザー(日本語吹き替え版【ソフト】)
金尾哲夫サイファー(日本語吹き替え版【ソフト】)
山野井仁エイポック(日本語吹き替え版【ソフト】)
中田和宏エージェント・スミス(日本語吹き替え版【ソフト】)
安井邦彦ブラウン(日本語吹き替え版【ソフト】)
此島愛子オラクル(日本語吹き替え版【ソフト】)
森川智之ネオ(トーマス・アンダーソン)(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
戸田恵子トリニティ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内海賢二モーフィアス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
岩崎ひろしタンク(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
樋浦勉サイファー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
片岡富枝オラクル(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
石田彰マウス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
唐沢潤スウィッチ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
大塚芳忠エージェント・スミス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
青山穣(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
佐久田修(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
牛山茂(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
平田広明(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本ラリー・ウォシャウスキー
アンディ・ウォシャウスキー
音楽ドン・デイヴィス[音楽・1957年生]
編曲ドン・デイヴィス[音楽・1957年生]
主題歌レイジ・アゲインスト・ザ・マシーン♪ Wake Up
挿入曲デューク・エリントン♪ I'm Beginning to See the Light
マリリン・マンソン♪ Rock Is Dead
ロブ・ゾンビ"Dragula (Hot Rod Herman Mix)"
撮影ビル・ポープ
製作ジョエル・シルヴァー
ダン・クラッチオロ(共同製作)
ワーナー・ブラザース
製作総指揮ブルース・バーマン
アンドリュー・メイソン
バリー・M・オズボーン
アーウィン・ストフ
ラリー・ウォシャウスキー
アンディ・ウォシャウスキー
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクボブ・マッカーロン
ポール・カッティ
ニック・ニコラウ
特撮ジョン・ゲイター[特撮](視覚効果監修)
アニマル・ロジック社(視覚効果)
美術オーウェン・パターソン
ジュールス・クック(美術監督補)
衣装キム・バレット
編集ザック・ステーンバーグ
録音ジョン・T・ライツ
グレッグ・ルドロフ
デヴィッド・E・キャンベル
字幕翻訳戸田奈津子
その他ドン・デイヴィス[音楽・1957年生](指揮)
ビル・ドレイパー〔その他〕(プロダクション総指揮)(ノンクレジット)
あらすじ
ニューヨークのコンピューター企業で働くネオ(キアヌ・リーブス)。凄腕のハッカーとしても知られる彼は最近起きてもまだ夢を見ているような不思議な感覚に悩んでいた。そんなある日、ネオは正体不明の女性トリニティー(キャリー・アン・モス)に導かれ、モーフィアス(ローレンス・フィッシュバーン)という男に会う。そこでネオはこの世界の驚愕の真実を見せられる。やがて全人類の運命をかけた壮絶な戦いが始まる・・・(136分)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
49.徹夜明けに劇場に出かけてしょんぼりしたのを覚えています。一番の敗因はアクションの美味しいところを事前にテレビCMですべて見ていたところですね。あーあ、それにしてもなんでこの世はマトリックスじゃねえのかなあ。もしそうなら俺はイの一番にスミスに魂売っちゃうよ。
あの裏切り者みたいにさ。あいつは映画スターになりたがってたけどさ、俺は逆だね。隠居系。どこか静かなところでさ・・・気候は一年中温暖で・・・ネット環境は整ってて欲しい・・・そこで日がな一日・・・パソコンの前に座って・・・・・エロ画像を収集する・・・・・氏ね、俺。
葛原葛原さん 6点(2003-11-10 18:29:26)(笑:1票)
48.続編が出たりして話題の映画なので観てみたんですけどそんなにおもしろいとはおもわなかったです。ストーリーのちょっとわかりにくいところもあるんですけどあんまり緊迫感も感じなかったです。例の有名なシーンもあまりにも有名過ぎてこの映画観た事ないような人でも知ってますからね。その分新鮮味が薄れていたのかな、という気はします。でもそのシーンは斬新で楽しめました。
日向夏さん 6点(2003-10-23 01:44:55)
47.今でこそ様々な作品のその技術を流用され、目新しさは感じないが、アメリカ映画にワイヤー・ワークとVFXの融合という新たな可能性を打ち立てた記念すべき作品。恐らく、普通の人が見てもそのストーリーを全て理解するのは難しいでしょう。何を隠そうこの映画、カンフー映画と日本アニメが大好きなアメリカのウォシャンスキーなる兄弟が作り上げた“オタク映画”で、なんとなくジャパニメーションのような雰囲気が漂っているのは、甲殻機動隊やAKIRAなどに強い影響を受けているからです。ファイト・シーンに至っては、本場の中国と比べると足元にも及びませんが、“スピード”で一躍有名になったキアヌ・リーヴスを初めキャリー・アン・モス、ローレンス・フィッシュバーンなどの役者が体当たりの演技をしているという点では斬新です。名作か?と聞かれればば往年の作品から見れば、決して“良い”とは言えないものの、映画史に新しい風を吹き込んだ記念すべき作品なんで、1度は見ておいて損はないでしょう。
クリムゾン・キングさん 6点(2003-10-22 17:18:00)
46.アイデアとしてはけっこう面白いと思う。
北海道日本ハム優勝さん 6点(2003-10-04 16:37:38)
45.話が長くて難しかったけど、大体は理解できた。アクションシーンが現実離れしてるけど、そこがまたハラハラします。話の内容はまぁまぁだと思うけど、戦闘シーンは迫力で良かった。
ひまわりさん 6点(2003-09-18 18:51:57)
44.頑張ってるとは思うけど、カンフーが軽くてショボイ。ストーリーは救世主としての自覚を持った、男の序章としてはまずまずまずかな。
ロカホリさん 6点(2003-09-12 21:49:38)
43.わけわからんかった…ただアクションは凄かった
キーさん 6点(2003-09-06 14:24:47)
42.ウォシャウスキー兄弟のワイヤーアクションは確かにすごかったと思う。ただキアヌ・リーブスのカンフーがどうもいまいちのような気がします。
MINI1000さん 6点(2003-09-03 22:21:32)
41.目新しい感じで面白かった。アクションシーンとか目を見張るものがありましたし、個人的にはエージェントスミス好きなんですよね☆ただ、すこし話が複雑な気がします。。
キャラメルりんごさん 6点(2003-08-17 02:56:07)
40.そうなんですよ、こういう作品は何にも考えないで見たほうがいいんですよね☆なので何にも考えずに見ました。いいんじゃないんですか?実際こんな世界なら嫌だけど……。それにしてもキアヌは好きじゃないんだよな(笑)。俳優がパトリック・スウェイジなら8点です(笑)。
もちもちばさん 6点(2003-08-08 19:33:57)
39.複雑な設定をよくここまでわかりやすく作ったなあと思う。とは言うものの、疑問も残る。仮想現実で殺されると本当に死んじゃうんですよね。それ自体理解しがたいのですが、じゃあ、軍の施設でネオたちがじゃんじゃん撃ち殺してた人たちって...。あの人たちってコンピューターの作り出したエージェントじゃなくって仮想現実の中で生きる人たちですよね??もう一回見たら解かるんだろうか?この前TVでやってたのを見れば良かったかも。オンタイムで見たときはそれなりに納得していたんですが、あとからふつふつと..。 ワイヤーアクションは見ごたえありました。
R&Aさん 6点(2003-07-01 17:37:46)(笑:1票)
38.テレビで見た。微妙だった。今時、救世主はないんじゃない!?
tentyoさん 6点(2003-06-21 18:20:22)
37.ふーん、て感じ。
ロッキーさん 6点(2003-06-18 21:28:20)
36.話が妙にニューエイジっぽいのが気になったが、映像は凄かった。
しぎこさん 6点(2003-06-09 15:19:46)
35.あれほど騒がれるのなら観ておこう、とTVで観ました。う~ん(汗)CGのすごさには脱帽です。でもアクションに興味を持てないたちなので、たぶん深い意味がありそうなストーリーを読もうとしてたらどっと疲れました。キアヌは黒づくめの時は「かっちょい~!」けど、素に戻ると「ただの良い人」。こういう無臭の人が今の主流とは知らなかったです。
Reiさん 6点(2003-06-08 09:04:20)
34.モ-フィアスを助けにいった二人がスローで壁のぼったり側転しつつガンガン撃ち始めるあたりからもう笑いが止まりません。その後はもう何みても爆笑。劇場でもそうだったけど久々テレビで見返してもおんなじ。面白ろすぎます。キアヌって人は大好きだけど何回も見とれちゃうけどやっぱお腹がよじれるほど笑っちゃいます(笑 でもこんなのはきっと意図しないところだと思うんでこの点数。笑わそうとしてたんなら10点です(笑
airさん 6点(2003-06-08 00:47:39)
33. プロットは、SFとしてはありがちなものですね。その中に、「不思議の国のアリス」入れてみたり「白雪姫」入れてみたり聖書入れてみたり。さらに銃撃戦ありアクションありカンフーあり恋愛ありで、もうお腹いっぱい、という感じです。この作品のメッセージを伝えるのに、これだけ盛り沢山にする必要があっただろうか、というのが疑問。 さてVFXですが。やっぱりアニメーションの域を越えていないかなぁ、と。あえて意図してCG風に見せたシーンもあると思いますが、船に侵入してくるロボットなんかは、現実のはずなのに現実感がなくてちょっと興醒めです。ただ、ワイヤーアクションは楽しめました。「非現実」という設定で、それほど違和感もなく。
アイカワさん 6点(2003-06-07 00:20:58)
32.たまたまテレビで入ってて見らさったけど、時々おもしろかったっす。
アンリさん 6点(2003-05-27 21:45:16)
31.物語的にはサイテーだと思いますが(最後なんて白雪姫じゃあるまいし)、見てて飽きなかったのはすばらしい画像効果のおかげっ☆次が楽しみっ!!
cuckooさん 6点(2003-05-27 00:09:55)
30.続編を期待させるためにラストは予告編みたいに、はしょってる。こういう商売は邪道だ。ちゃんと一本を作るべき。
ブースカブーさん 6点(2003-05-17 15:50:15)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123456
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 820人
平均点数 6.94点
030.37%
1182.20%
2253.05%
3344.15%
4334.02%
5708.54%
610913.29%
713816.83%
818322.32%
911714.27%
109010.98%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review22人
2 ストーリー評価 6.55点 Review43人
3 鑑賞後の後味 7.07点 Review40人
4 音楽評価 7.76点 Review34人
5 感泣評価 2.95点 Review20人
chart

【アカデミー賞 情報】

1999年 72回
視覚効果賞ジョン・ゲイター[特撮]受賞 
音響効果賞 受賞 
音響賞ジョン・T・ライツ受賞 
音響賞デヴィッド・E・キャンベル受賞 
音響賞グレッグ・ルドロフ受賞 
編集賞ザック・ステーンバーグ受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS