37.原作を読んで気に入った人は見ないほうがいいでしょう。 出来の悪い「一本道ゲーム」みたいになってます。 【まんせる】さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2008-06-26 20:24:06) |
36.《ネタバレ》 スワガー、かっけ~!!実際問題こういう話がありうるかどうかは、この際まぁいいか、と思わせてくれるかっこよさでした。必ずしも現実的でなければならないというわけでもないしね。しかし、かっこいいヒーローとしては、もうチョイはやめに彼女を救出してほしかったっす。 【あやりん】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-05-24 21:05:26) |
35.スナイパー物の緊張感とアクションのバランスがうまく取れていたと思います。 【doncdonk】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-05-03 07:13:16) |
34.「法が裁けねぇなら俺が裁くっ!」というラストはいい意味で裏切られた。 そんな兆候はなかっただけに、本当にびっくりしたw 「主人公強すぎ映画」を見たい人は見るべし。 【ふくちゃん】さん [DVD(吹替)] 8点(2008-03-28 01:53:32) |
33.ラストの仕事人モードで,エンタテイメントとしては十分楽しめるものになっています.ただ,焦点の当て方が少し違うような・・・サバイバルアクションや陰謀謎解きの部分よりも,サブタイトルにもあるような「ありえない射程距離からの射撃」,セリフの中にもでてきましたが,地球の自転まで計算するような精密さ,みたいな所をもっとクローズアップして,マニアックな方向に振ってほしかったです.それにしても2キロからの射撃というのはいくらなんでもと思いますがね.ゴリさんで500メートル,遼ちゃんでも1キロくらいだったと思いますが・・・ 【マー君】さん [DVD(吹替)] 7点(2008-03-09 15:30:32) |
32.《ネタバレ》 このジャンルは大好きなので楽しめました。マーク・ウォールバーグは渋くて役にハマっていたと思いましたね。肝心のストーリーの方ですがありきたりではありますが十分に楽しめる内容。ラストは荒いですが、怒りをこめての復讐劇は、爽快感があります。この作品の伝えたいことは暴力、戦争誘発になりかねないので、感心できませんね。「ジェイソン・ボーン」シリーズ同様に主人公は無敵です☆ 【マーク・ハント】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-02-16 13:16:41) |
31.銃は法より強しってとこですかね。ラストがちょっと強引すぎますけど。 とにかくこの映画は、スワガーの極大射程狙撃に限ります! かっこいい! 小説版だと更に描写が詳しくなるということで気になります。読もうかな~ 【ライトニングボルト】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-02-09 19:43:58) |
30.海兵隊の狙撃手が復讐するハリウッド流アクション映画です。アクション好きには物足りない作品でした。 【SAT】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-02-05 23:28:34) |
29.最初のリアルな狙撃シーンから魅せますよね。普通に面白いです、借りる価値あるけどあんまり予備知識や期待しないで見たほうがいいでしょうね。 【パオ吉】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-01-18 01:40:32) |
28.《ネタバレ》 全然期待しないで見たら「面白いじゃん!!」って思えるけど、少しでも「コレ面白いよ!!」っていう予備知識与えられたら「はぁ・・・」ってカンジになっちゃいます。主人公が不死身なのに最後は簡単に捕まっちゃうのね。私的にはマークが好きなんだけど、イマイチA級映画って言い難いのはマーク自体に華がないから?それにしても、邦題酷いね。パロディ映画と間違えちゃったよ。 【さら】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-01-16 10:34:28) |
|
27.《ネタバレ》 中盤まではミステリーとして面白そうな展開だったが、終盤は単なるアクション映画になってしまったのが残念である。 冒頭でヘリ相手にM40(だと思う)に立ち向かって、ドリー(観測手)が撃たれた後対物ライフルでヘリを撃ち落とすシーンがあるのだが最初から対物ライフル使えよ! それとスワガー軍曹が強すぎでしょう。 【あきぴー@武蔵国】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-12-31 22:57:09) |
26.《ネタバレ》 全体を通して、さすがプロフェッショナル!!的な仕事ぶりを発揮していたのに比べて、ラストの仕事がシューターらしからぬ荒っぽさ(大雑把?雑!?)なのが印象に残った。 【リニア】さん [DVD(字幕)] 8点(2007-12-23 01:31:55) |
25.原作未見。あのラストは予想外だったが、個人的には悪くはないと思う。だけどやっぱり主人公に銃弾は当たらない(序盤で当たるけど、致命傷じゃないし中盤以降は全く当たらないのが不思議w)無敵になってる。 【ラスウェル】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-12-16 11:17:52) |
24.《ネタバレ》 厳しい窮状やゲーム性豊かな攻防は楽しめるものの、成立しないでしょという突破の仕方もあれば、ご都合的な展開もある。 終いには黒幕の処理が出来なくなって、別個で復讐させて終わりなんて・・・。 魅力的な窮状を用意出来たものの、その処理の仕方までアイデアを用意出来なかった失敗作になってしまっているのでは。 それに殺し過ぎ。多分襲ってきている奴らも真相を知っているわけではないでしょう。 【カラバ侯爵】さん [DVD(吹替)] 3点(2007-12-13 15:39:10) |
23.《ネタバレ》 スワガー・サーガの大ファンとして期待を持って観た。あー現代に置き換えてるのか、話もかなり単純化してんなー、などと不満はあれど、まあまあこんなものか、と楽しんでたのだが、ラストの陳腐さにがっかり。肝心の裁判シーンにキャラたちまくりの老弁護士も登場せず、あっさりと終わり、えーどうすんの?と思ってたらあの結末。原作知らなければそれなりに楽しめたのかな。ところどころ良いシーンもあっただけにもったいなかった。 【SAS30】さん [DVD(吹替)] 5点(2007-12-10 09:11:39) |
22.単純明快・勧善懲悪。ちょうど良いバランスのアクション映画。 【camel】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-12-08 23:42:06) |
21.《ネタバレ》 原作未読。良くも悪くもよくある不死身ヒーロー復讐系ハリウッドアクション映画。ダイハード4程荒唐無稽&脳天気でもなく、適度なダークネスがあるので個人的にはこちらの方が好み。ある程度のガンマニアを満足させる銃器の描写があるが、原作を読んだ人には物足りないらしい。とはいえあまりマニアックになっても一般の観客が引いてしまうのでさじ加減が難しいところだろう。僕が一番引いたのは2発も銃弾を撃ち込まれてあれだけ逃げおおせる超人的体力。汚い川を泳いだら雑菌が入るでしょうが!肩口の傷ばかり気にしていたが横っ腹の銃創はどうしたのだろう。内臓にも達していると思うけど。肩を撃ち抜かれた人の体験談では、消毒のために棒で傷の中に脱脂綿をずぶずぶ押し込むのだそうです。相当痛いらしいです。そういえばネッド・ビーティが悪役で登場していましたがなかなかの配役だと思いました。 【ロイ・ニアリー】さん [DVD(吹替)] 7点(2007-11-13 04:52:11) |
20.先ずなんというセンスの無い邦題であろうか、これでは香港のB級映画である。主役はお猿の人だし、内容も決して「ボーン・なんとかシー」に負けていない。狙撃モノというと、地味でアクションが少ないというのが通常だったが、此れは違う。というか、途中やり過ぎて「コマンドー」になってしまっている。もっと狙撃重視の緊迫感あふれる攻防が見たかった、途中から全く主役の視点で描かれていないのだ、ラストも雪山で終わらすべき。敵も1人で70人倒すような経歴の持ち主を罠に嵌めるか?という感じ。 【まさサイトー】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-11-03 03:02:06) |
19.面白いという評判だった原作は未読。ところどころ、そんな程度のことでそうにはならないだろ?というツッコミ場所が多い。でも、それなりに楽しめたのは基本的に話が面白いからではないのかな。 |
18.《ネタバレ》 主人公の腕のよいスナイパーとしてのシーンが少なすぎたような気がする。 マークウォルバーグはよくも悪くも常に自信満々に見える人であり、そのせいも あり、物語に緊迫感がない。ピンチがピンチとして感じられない場面が多かった。そして、最後のまるで水戸黄門のような悪役達の宴。さすがにあれはないでしょう?? 【やわらか戦車】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-10-23 22:49:56) |