159.見終わった後、やっと終わった~って思った。 内容もわかりにくかったのでよりいっそう長く感じたのかも。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 3点(2008-02-06 23:25:42) |
158.続編ありきで、この映画には中身は全く無い。しかも3作目を見たいとも思えなかった。2時間半が苦痛でした。 【バムセ】さん [映画館(字幕)] 3点(2008-01-15 15:24:36) |
157.《ネタバレ》 ゲド戦記の直後に観たのもあってか、すんごい楽しかったです、もう大好き。キャラクター映画三部作の二作目と割り切って観てたので尻切れトンボも気にならず、出演者とスタッフが楽しんでそうなのも好印象。スターウォーズなのは確かにそうだけど・・・。ちなみにパンフレットが前作に続いてゴージャスな造りなのも嬉しいな! 【kiryu】さん [映画館(字幕)] 7点(2007-11-18 18:12:28) |
156.パイレーツシリーズで一番面白かったかな。笑えるシーンが一番多かった。ジャック・スパロウのコミカルさが出ているのが、このシリーズっぽくて良い。ただ、終わり方が明らかに3を意識しすぎてて(同時製作だから仕方ないけど)、ちょっと萎えた。 【智】さん [映画館(字幕)] 8点(2007-10-28 18:25:26) |
【ジダン】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-10-27 15:33:26) |
154.《ネタバレ》 肝心のストーリーが分かりづらい。というか、大した話でもないのに、妙に込み入った設定にし、大事なところを口頭で説明するだけなので、理解するのに時間がかかる。よって、あまり深いことは考えずに、ジャック・スパロウの活躍をぼ~っと観ていれば良いかと。クラーケンの映像は素晴らしいし、フルーツ串刺しや水車でのチャンバラなど、くだらないアクションシーンが意外に面白くツボにはまった。ラスト、バルボッサの登場にはビックリ! 【フライボーイ】さん [DVD(吹替)] 7点(2007-10-25 09:48:36) |
153.《ネタバレ》 長かった...。パイブオルガン弾く場面、面白かった! 【さや】さん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-19 12:03:54) |
152.《ネタバレ》 もっとジャックにはヒロイックさを求めていたのが失敗。 みんなで裏切りあったりして、 アクションなのに爽快さにかけるのがもったいないと思う。 しかもあのラストは酷い、いつからああいうことが平気で行われる世の中になったんだか。 |
151.前作から言うとかなりの失速です。とにかくラストがいただけない。残念です。4点のところキーラに免じて5点。 【SITH LORD】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-08-16 08:02:08) |
150.期待せずに観たせいか、そこまでつまらなくはなかった。ただジャックス・パロウは弱いんだ・・・ 【Dr.Tea】さん [DVD(字幕)] 6点(2007-08-12 01:34:17) |
|
149.《ネタバレ》 前作もそうだったけど、このシリーズの最大の問題点は、「海賊」という設定を使っている意味がほとんど無いこと。 相変わらずジャックは呪いやら契約やらに振り回され、自分の身を守ることに精一杯。同じく他の登場人物たちも自分たちの身の回りの問題解決に必死で、いつまで経っても「まだ見ぬ大海原へ財宝を探しに出発だ!」みたいな冒険ロマン溢れる展開にならず、スケールの小さいみみっちい話が続く。海賊映画にあるべき世界の広がりやワクワク感がまったく感じられない。 導入、申し訳程度に前作との繋がりの説明があった後、何故かジャックがいつの間にか変な人食い人種(?)に捕まっているという展開も唐突過ぎて意味不明。 長々とドリフのような緊迫感の無いコメディアクションが続いた後、結局、島から逃げ出すだけで、その後のストーリー展開にとって何か必要なイベントだったのだろうか? もともと今回はデイヴィ・ジョーンズとデッドマンズ・チェストが話の中核なのに、そもそも彼が何者で、チェストを探す動機や目的、ジャックとの関係など、説明不足な部分が多すぎる(ネットで色々と情報を仕入れて、ようやく今作の基本設定を理解できたけど、最初はジャックの手に浮かぶ黒い模様も何か分からなかったくらい)。 また、自分の欲しいものを指すとか言う、「北を指さないコンパス」なんてのも、随分とご都合主義的アイテムだよね~。せっかく出てきたクラーケンとの戦いもダラダラしていて間延びしてしまっている。 あの占い師の場所もどこか分からないし、最後に生き残った連中がどうやって辿り着いたかの説明も無し。ラストも前作を見ていたのに「お前、誰やねん」と思ってた(笑)。いかにも前作がヒットしたから作ったような後付設定のオンパレード。 前作を見ていても分かりにくいのに、今作から見ている人はもっと意味不明なんじゃない?少なくとも今作だけを独立して見ても完結しているように作るべきだと思う。 【FSS】さん [DVD(吹替)] 4点(2007-08-05 11:32:32) (良:1票) |
148.《ネタバレ》 終わり方が最悪。2時間半もドタバタに付き合わされた上にあのラストは無い。最近のシリーズ物にはこういった幕切れで続編に繋げるものが散見されるが、映画はあくまで1本で『作品』だと個人的には思う。金の話で恐縮だが、これで1,800円取るのなら、昔の映画のように途中で休憩でも入れて、無駄な部分を省いて3時間くらいで纏めたらどうだろうか。それくらい削れるシーンもあったと感じた。 【wood】さん [DVD(字幕)] 2点(2007-08-04 09:51:34) (良:1票) |
147.《ネタバレ》 薄くなりました、色々と。 しかし、長い。それほど実が詰まってるようには思えなかったのだが長い。 気の抜けたアクションシーン。緊迫感があるようで無い。 大体、死なないって人が(主人公以外で)固定されてきてるから。 安心というよりも退屈。繋ぎにしては、何度も言うけど長い。 完結してないのでスッキリしません。 そもそも海賊らしからぬ突き抜けた話。音楽や演出も単調だし。 愛しのビル・ナイは何処に~・・ってタコ親父かよ(涙)。 【HIGEニズム】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-07-30 03:23:10) (笑:1票) |
146.お目当てのジョニー・デップはよかったのだが、なにせ長すぎる。幽霊船の中で、不気味な乗組員たちばかりが映るシーンが延々と続き、いっしょに見に行った子供共々、すっかりたいくつしてしまった。 実は、前作は DVD を借りたのだが、途中で飽きちゃって、全部見てないのである。というわけで、人間関係などもほとんどわからなかったので、よけいに物語の世界に入って行きにくかったのかもしれないが。 しかし、『キング・コング』といい、南海の孤島で、人食い人種の原住民に追っかけられるのって、流行ってるのか? 【yhlee】さん [映画館(吹替)] 4点(2007-07-25 15:12:17) |
145.前作より雰囲気は良くなった。ただ、三作目を観たいとは思わない。 【永遠】さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-07-22 19:58:35) |
144.出演者に比べて陳腐なストーリー。映画として一本で完結できていないのは腹立たしい。一本一本完結して続編は大歓迎。しかしこれは反則。 【あるまーぬ】さん [映画館(字幕)] 6点(2007-07-22 10:05:37) (良:1票) |
143.《ネタバレ》 続(2)としては、なかなかバージョンアップしており楽しめました、しかしこの最後が、気に入りません、これじゃ続々(3)を観ないわけにはいかないでしょう。完結していないってこと。映画館で席を立ったおじいちゃんおばあちゃんならきっと思うでしょう、「次を観るまでは死ねない!」 【杜子春】さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-07-19 18:21:43) |
142.いまいちピンと来ないまま辛抱して見続けたけど、ピンと来ないまま終わった。長かった。いったい何を見ればいいのか?お金のかかったドタバタが見せたかったのか?映像だけは良く出来てた。 【まんせる】さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2007-07-06 21:00:17) |
141.正直「長い」と感じた。トイレの近い私は家でDVDにして正解だったと思いました。何か、1作めより更に「海賊」から離れていっているような気がしました。敵方もグロすぎてかえって怖さを感じないし。 【TINTIN】さん [DVD(字幕)] 5点(2007-06-30 19:56:46) |
140.《ネタバレ》 ジェリー・ブラッカイマーだからねぇ。興行重視で芸術性はゼロ。ジョニー・デップに1点。 【ぷー太。】さん [DVD(字幕)] 1点(2007-06-27 03:52:02) |