111.試写会で見たのですが、和田アキ子が絶賛してるコメントがパンフに書いてあって、ちょっと期待していたんだけど・・・正直、全然でした。ストーリーがちんけだし、笑わせるところもいまいち。3点です。 【ねぎたろう】さん 3点(2004-12-29 16:03:22) |
【miso】さん 6点(2004-12-23 16:52:29) |
109.たくさんわらいました。おもしろかったです。 【ギニュー隊長★】さん 6点(2004-12-19 18:25:49) |
108.ニュースキャスターの声がおかしくなるあたりのところが一番面白かった。 【アルテマ温泉】さん 5点(2004-12-09 18:45:31) |
107.笑えたんですけど、ジム・キャリーが神の力に慢心しすぎてて、苦笑いもあったりなかったり。。。 【織姫】さん 6点(2004-11-07 01:04:06) |
106.この手の映画はジム・キャリーのフィールドです。安心して見れますな。 【腸炎】さん 8点(2004-10-24 16:11:19) |
105.なかなか面白かったです。ただなーんか物足りない感じがするものの、あんま長くないので疲れずスッキリ見れるとこがいい 【マキーナ】さん 6点(2004-10-15 23:21:34) |
104.マスク、バットマン・フォーエバー以来ジム・キャリーのハイテンションな演技が合わないと感じていましたが、この映画は結構笑えました。ジェニファー・アニストンも綺麗かわいい感じでよかったです。皆さんが書いているとおりやっぱりライバルのアナウンサーを操作する所は大笑いでした。でもやっぱり、ジム・キャリーのオーバーアクションは引ける。 【みんてん】さん 6点(2004-10-10 10:36:13) |
103.ストーリの出来にはお見事だと思います。発想も素晴らしいし誰もが一度は思う願いですしねw コメディなのですが感動もあり作者の言いたい事が伝わってくる映画だと思います。見た後のなんとも言えない暖かくなる気持ちが・・・素晴らしいです。 【映画坊主】さん 8点(2004-10-09 00:53:29) |
102.神様になっちゃうって発想は定番中の定番だけどなかなか面白かった。英語圏の外人にしからない英語のスペルをもじったギャグなど日本人には分からないギャグもあったりして笑えるシーンがそんなにたくさんあったというわけではないですが、全般的なストーリーが爽やかでハッピーな感じは共感できました。 【A.O.D】さん 6点(2004-10-05 23:31:38) |
|
101.うーん、ファンタジーにしても話が甘すぎやしないかい?お気楽コメディにしても説得力は必要なのでは。でもイースト・ウッドは笑った。さすがジム・キャリー。 【5454】さん 5点(2004-09-26 04:23:16) |
100.アイディアが良いですね。神様の力を使った小技(奇跡?)の数々も面白かったです。 【きりんのめ】さん 7点(2004-09-24 18:48:00) |
99.ジム・キャリーお得意の顔芸・オーバーアクション満載のコメディーでした。ちょいと引き目ですが・・・・ 彼女役のジェニファーが良かったのでこの点数!後モーガンフリーマンも良かった!!・・・・よぉはジムの顔芸と神様の渋さプラス。ジェニファ-の可愛さがこの映画の評価ポイント!神様の力を持つ=先が読める内容だけに最後は意外性を求めてしまうんだなぁ! 【だだくま】さん 6点(2004-09-19 14:00:07) |
98.点数が高いですね・・。ちょっと意外。極めてジム・キャリー的ななんだろうけれど、あまり好きではないかなって感じ。フェアレディーとか日本が津波に襲われるとか、日本が多少出てきたのは、うれしいかな・・。けど、ジミー・ホッファの死体の意味がわかる日本人がどれだけいるのかは、疑問ですが。 【じろう】さん 5点(2004-09-17 01:09:14) |
97.こういうライト・コメディが出来る役者さんは少ないと思います。こういう“何でもあり”の話ってストーリーが詰め込みすぎになってしまう嫌いがあるけど、これはほどほどで良かったです。日本の漁村がその後どうなったのかは心配ですけど。 【金子淳】さん 7点(2004-09-15 17:38:43) |
96.おもしろい!もうお腹の筋肉をツルくらい笑いました、例のニュースアンカーを操るシーン。やばいです、あのおもしろさ。あとブルースがスパッと服を脱ぐシーンもおもしろかったなぁ。久々に思いっきり笑える映画に出会えました。「アメリカン・パイ」以来かな?最後はちょっとホロリ。ジム・キャリー最高でした。エンディングに流れてる曲もすっごく良かった!そこも見所の1つとしてお楽しみ下さい◎ 【未歩】さん 8点(2004-09-15 01:59:27) |
95.待ってました、ラバーフェイス!最近はシリアスにも挑戦してたから、さみしかったよ、ホント。やっぱ、ジムはハイテンションコメディが似合うって!個人的には、チャップリンになれると思ってるし。それに、モーガン爺さん見てるといかりや長さんを思い出すのはオレだけ?またこんなの作ってね。「次いってみよ~」 【小僧】さん 8点(2004-08-31 03:04:20) |
94.《ネタバレ》 映画館で観てその後DVDでも観ました。そんなに面白くないなと思いながら観てたのに何故か最後は泣いてしまいました。彼女役の人(ブラピの奥様?)可愛かったです。ちょっと年上のおねえさんぽいけど仕草とか言ってることととかが素直だったし、自分をひどい目にあわせた恋人の幸せを泣きながら願ってるそんなとこにとても惹かれました。それにペットの犬もいい味だしてました。あんなにおしっこ撒き散らしてお掃除大変だろうなとか心配してみたりして。肝心の神様はとってもダンディです。 【ももち】さん 7点(2004-08-30 22:16:09) |
93.笑わせてもらいました。落ち込んでる時、ジム・キャリー見ると元気でますよね。 【T橋.COM】さん 6点(2004-08-27 22:29:33) |
92.予告編がおもしろかったので少し期待しすぎたかな。神様のモーガン・フリーマンが良かったです。 【ギニュー】さん 6点(2004-08-26 23:40:47) |