72.評価が難しいです。なんか、それなりに面白いと思ったわりには、何の印象も残っていない。ここまで何も残らないのはある意味すごいかも。 【かもすけ】さん 5点(2003-10-30 22:27:17) |
71.珍・発明品の数々には笑った。ただ、下ネタが余計。 【ゆうろう】さん 6点(2003-10-30 00:15:45) |
70.完全に娯楽映画に徹した作品と言えます。絶対に有り得ない世界観設定とストーリー展開、全てが馬鹿馬鹿しさに溢れています。多発されるギャグは如何にもアメリカンなノリなので日本人には好き嫌いが分かれるところでしょうが、私はこのノリ嫌いじゃないです。 |
69.うぉ!!これすげーわ。USJのショーも本編一切触れてなかったし(笑) 【ガーデンノーム】さん 1点(2003-10-15 07:33:27) |
68.あの、クモみたいなロボットは、欲しいなぁ・・・。 【sirou92】さん 3点(2003-08-15 00:33:46) |
|
|
65.なかなか面白かった。1回見ればもう満足です。 【キリィ】さん 7点(2003-07-06 23:21:09) |
64.「好きなんだ。この何と言うか、バカバカしいことを特撮(古い!)を使って、真剣に映像にするってとこが。」は私が「アダムスファミリーに寄せたレビュー。似た感覚の映画だなー、と思っていたら、なんと監督が同じなんですね。【あまぬま】さんのレビューで知りました。酷評もあるが、絶賛もあるという、レビューの二極分化が見られる映画ですね。私は、この手の徹底的にバカバカしい映画が大好きです。 【すぎさ】さん 8点(2003-06-30 17:58:59) |
63.イスのおっさんとでかいメカだけが印象に残り、細かいストーリーは殆ど記憶に残らなかった・・・。感動するでもなく、そう笑えるでもなく。 |
|
62.けっこう期待してた割にいまひとつだった。西部劇調なのにメカが凄いと言うギャップだけが新鮮で、ストーリーがちょっと・・・お金かけたんならもうちょっと面白くしてください。 【智】さん 5点(2003-06-09 02:37:12) |
61.あんまりおもちろくなかった・・・ウイルスミス好きだけど・・・ 【うさぽん☆】さん 3点(2003-06-07 01:52:35) |
60.ノリや大掛かりなVFXは楽しめる要因なんだけど、映画としてはつまらなかった。雰囲気としては「メン・イン・ブラック」のウエスタンバージョンなんだけど、娯楽性のセンスが明らかに低い。 【スマイル・ペコ】さん 2点(2003-05-29 13:36:45) |
59.とってもおバカ映画でした。おバカ映画のわりにお金かかってそうでした。 【亜流派 十五郎】さん 2点(2003-05-21 00:48:12) |
58.すげーつまんない・・・ でも一緒に見た友人はけっこううけていた。 【ともとも】さん 1点(2003-04-26 15:19:53) |
57.ケビン・クラインがかっこよかった。あとケネス・ブラナーの演技が素晴らしい!!ウィル・スミスが役にピッタリだったと思う。ケビン・クラインが大統領役もやってるとは気がつかなかった。 【as】さん 8点(2003-04-10 20:39:36) |
【如月CUBE】さん 5点(2003-04-03 23:54:34) |
【木根万太郎】さん 0点(2003-03-11 13:50:42) |
54.昔のTVシリーズを馬鹿にした駄作中の駄作。ラジー賞は妥当…。 【As】さん 1点(2003-02-26 17:09:09) |
53.ウイル・スミスのアクションがいい。でも、女装は無理です。やめてください。 【ピルグリム】さん 6点(2003-02-16 22:32:17) |