243.なかなか面白かったです。 しかし、ロックと供に生きてきた人が見ると、少々神経をやられます。 「このシーンにこの曲が合っているのか?」とか「このシーンでこのバンド名を出していいのか?」とか「他に紹介すべきバンドがあるのではないか?」とか、そのようなことばかりが気になる映画でした。 【lool】さん [地上波(字幕)] 7点(2009-04-14 13:29:36) |
242.ジャックが前に出すぎ。彼だけのための映画ですね。子供たちが本気で楽しそうなのが救いですが。ジョーン・キューザックに真面目そうな役とは…案外似合ってるんですよね。もっとコミカルならなおさらでしょう。 【色鉛筆】さん [DVD(字幕)] 4点(2009-04-12 19:00:03) |
241.《ネタバレ》 いやぁ、面白かった! 何が良かったって、ジャック・ブラック演じるS先生が最後の最後までただの「ロック馬鹿」だったところが良かった。 生徒との信頼関係にしたって、決して生徒への愛情があったワケなんかじゃなくて、ただただ熱いロック魂をたぎらせたい主人公の情熱が、生徒に伝わっただけで。 その証拠にラストのステージでさえも生徒に花を持たせるどころか、暑苦しいほど前に出て、観客に向かって夢のダイブまでやっちゃう始末。 でも、押しつけがましい師弟愛なんか盛り込まれるより、ダメダメな主人公の、その「好きで好きでたまらないロックへの情熱」こそが、心地よい感動を呼ぶ。 ものすごくカワイイ子役たちと、画面から汗臭さが漂ってきそうなジャック・ブラックの熱演に7点献上。 【poppo】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-03-26 17:00:25) |
【よしふみ】さん [DVD(吹替)] 7点(2009-01-30 10:13:49) |
239.2112を教科書扱いしてるのがいい。Neil Peartは素晴らしいからね。 【デフォルトモード】さん [DVD(字幕)] 7点(2009-01-23 18:49:11) |
238.いや実際こんな先生が担任だったら嫌ですよ。映画は面白かったけど 【ギャングスター】さん [DVD(字幕)] 6点(2008-12-18 15:09:48) |
237.ロック最高!音楽って素晴らしい。終始リズムをとりながら観ていた。こんな本音で付き合える教師がいたら面白いだろうな。 【茶畑】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-09-16 23:38:18) |
236.ジャックブラックのこういう映画って面白い。つっこみどころとかがすでに面白い。 このクラスの取り組みへの真摯さって凄く感動しました。 2時間って言う収まりの良い時間にビシッと作り上げられていて、本当に気持ちが良い映画でした。 【黒猫クック】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-08-24 12:57:05) |
【Balrog】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-08-24 00:06:58) |
234.観終わって10分もしないうちに、ブラウザのブクマにレベッカ・ブラウンのオフシャルサイトが登録された。 【DeVante】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-07-28 05:48:34) (笑:1票) |
|
233.《ネタバレ》 おもしろくなる要素がてんこ盛り。そして実際におもしろい。Mr.S先生のはじけっぷり、子役生徒達の個性豊かな演技、よくかみ合っている。ただ、この映画は本来もっとおもしくなるはずだったのに、ボルテージが最大限までいかなかったのは演出不足か、そこがちょっと残念だった。 【珈琲時間】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-07-24 08:49:04) |
232.《ネタバレ》 どんなにギターが好きで音楽が好きで夢があってもなかなか受け入れてもらえない。現実は厳しい。そんな中、デューイは友人に代わってニセの教師になりすまし学校に潜り込みすっかり馴染んで生徒にも慕われていきます。ここではたくさんいる生徒の一人一人の個性と素晴らしさを見出します。そして自分自身もスターになる才能には恵まれなかったとしても人を教えることが出来る自分だけの才能に気が付きました。デューイの図々しくて暑苦しいキャラと生意気だけど可愛らしい生徒達が人にはそれぞれ違った魅力があることをあらためて教えてくれる素敵な映画です。 |
231.偽教師が子供たちにロックを教えるというか、洗脳するだけの話です。悪くはなかったですが、思ったよりか普通でした。コメディとしては笑えるところが少ないし、ドラマとしては子供たちが最初からあまりにも従順なため、ストーリーの起伏や、大部分のキャラクターの個性があまり感じられませんでした。 使われてるのはツェッペリン、KISS、AC/DC、ラモーンズ、フー、クラッシュ、クリーム、モダンラバーズなどなどで、ロック好きな人はにやにやできる選曲で、最初に教えるギターがディープパープルのスモークオンザウォーターってのはギタリストが一度は通るお約束として笑えました。 【すべから】さん [映画館(字幕)] 7点(2008-05-23 18:06:59) |
230.ROCKファン至福必至の快作。味のあるルックスのキッズが可愛く、JUST LIKE A WHITE WING DO~VE♪のジョーン校長もキュートなら、ラストのステージングも最高!(ギターはアンガスっぽいけど何だかWHOの曲みたい・・・)小ネタもいちいちオカシイ!ぐるーぴー=ちありーだー??ジャック・ブラックのために書かれた脚本だけに水を得たクジラのようで見ていて嬉しくなる。内容には甘さがあるものの、それを補って余りまくるお宝映画。 【レイン】さん [映画館(字幕)] 8点(2008-05-11 12:59:05) |
【eureka】さん [DVD(吹替)] 7点(2008-03-20 20:49:22) |
228.こういった先生(先生じゃないけど)の授業の方が、刺激的で面白い。 【Yoshi】さん [DVD(字幕)] 5点(2008-03-16 22:39:52) |
227.あーぁ、こんな自己中で変態なセクシーデブが担任教師だったらよかったのにぃ。 【はりねずみ】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-02-24 16:41:38) |
226.《ネタバレ》 怪優ジャックブラックのロックに賭ける男を変態的かつ情熱的に演じてます。ロックってまだクラシックではなかったんだね。子供たちをのせてコンテストに出ちゃうあたりのストーリー展開はよくあるパターンだけど素直に楽しめます。個人的にはエンディングのセッションが好き。フレディのドラムソロがいい。 【おすし】さん [DVD(字幕)] 7点(2008-01-25 00:48:48) |
225.主役を演じるジャックブラックが、本気でロックを愛している事がヒシヒシと伝わってきました。といっても、単なる自己満足やロックキッズだけが満足する映画ではなく、一般の人も十分楽しめ、最後にはロックが好きになることを保障します。ロック好きな私としては、選曲なども含めて、大満足した映画です。当然DVDも買いました。 【スプライト】さん [DVD(字幕)] 8点(2008-01-19 23:04:01) |
224.《ネタバレ》 いい映画です。ジャックブラックの強烈な個性を存分に生かされてます。彼を囲む子供達もいい味を出してます。ロックに賭ける想いというか姿勢を肌で感じられた気分です。何かに熱中したり夢中になる事って凄く良い事です。ジャックブラックが初めに教室に入った時の子供達の無表情な顔がラストでは生き生きとしていました。魅力たっぷりの良作です。最後はちょっと感動しました。エンドロールまで楽しませてくれて◎です。 【xxxsiro】さん [DVD(吹替)] 9点(2008-01-17 13:27:59) |